投資を始めたいけど何から始めたらいいか分からない人って多いと思う。

・投資に興味があるけど、何から手をつけたらいいのかわからない

・ネット環境があれば投資は誰でもできるの?

どうもこんにちは、生クリームです!

銀行にお金を預けていてもお金は増えない現代。株やFXなどの投資を始めたいけど、実際に始めるのに「どうしたらいいのか?」わからない人って結構多いんですよね。

お正月休みで友人にも質問されたし、職場の人にも質問されたので、みんな投資に興味はあるんだなと思っています。

でも投資ってお金がリアルに絡んでくることもあって、わからないまま手を出す人って滅多にいませんよね。大切なお金なのでその考えは大切にしてくださいね。

そこで今回は、ネット銀行を使った投資の始め方について簡単に紹介します。

難しく考える必要はなく、簡単なので投資を始めるまでのイメージとして参考になればと思います。

スポンサーリンク
PC用広告




投資を始めたいけど何から始めたらいいの?

それでは早速、投資を始めたいけど何から始めたらいいのかわからない方向けに、投資の始め方について紹介していきます!

今回は誰でもすぐに始めることができる、仮想通貨、株式投資、FXなどを例にお話ししていきますので参考になればと思います。

基本的に仮想通貨も株式もFXも、家から出ることなくスマホがあればネット上で投資を始めることができます。株式投資と言われると「証券取引所に足を運ばないといけないのかな」とか思いますよね。笑

私も投資を始めるまではそう思っていました。

証券会社に足を運んだものの

・何だか知らない間に金融商品を買っているんじゃないか

・断れなくて、よくわかりもしない投資をすることになるんじゃないか

と考えていましたよ。多分これを読んでいる人も同じように考えているんじゃないかな。

FXや株式投資は家にいながら始められる!

しかし、FXや株式投資は家にいながらいつでも始められるんです。

FXも株式投資も、ネット証券会社を使うことで自分がどこにどれくらいの金額を投資しているのか?把握することができます。

いやいやネット証券なんて危ないよ。

お金が無くなっちゃうよ!

なんて不安もあるかもだけど、有名どころのネット証券会社ならそんな心配はいりませんし、もしお金が無くなったとしたらそれはそれで問題です。次の日のニュースになってます・・。

ネット証券は、IDとパスワードだけでなく本人確認もしっかりしているから安心なんですよ。

ネットの証券会社口座を作る手順は?

具体的にどうやって始めるかというと順番に説明していきます。

投資口座を作る手順

①ネット銀行の口座開設

②取引所の口座開設

③口座へ入金

④取引をする

この4ステップでしょうか。基本的には、取引するための口座の開設と入金さえしてしまえばすぐに始めることができます。

細かな流れは順番に紹介していきますので、参考にしてみてくださいね。

ちなみに私は、楽天証券を使っています!
楽天カードでも楽天銀行でもお世話になっているので、まとめて使うことでもお得になるので楽天証券♪

必要なもの1:ネットで口座開設

それでは早速、ネット証券の口座開設の流れについて話していきたいと思います。

ネットで口座を開設するのって不安ですよね。抵抗ありますよね。でも安心してください。安全ですから。っていうか、これをしないと投資は始まりません。信用できる証券会社だったり取引所を、自分が信頼できる企業の口座で開設しましょう♪

株式であれば有名どころとして、松井証券やSBI証券、楽天証券などあります。各証券会社ごとに手数料が変わってくるので、手数料を見て安い証券会社を利用するのでもいいと思いますよ。

口座開設の基本的な流れは

ネットで各証券会社にアクセス⇒証券会社への登録

個人情報の入力など本人確認後⇒そのあと郵送で本人確認

っという流れになると思います。郵送にて確認後、口座を利用できるようになるでしょう。

郵送で、キャッシュカードや重要な情報が記載された封書が届くこともあるので、大切に保管しておきましょうね。私は一度、キャッシュカードを紛失して再発行しているので。(笑)

なぜ郵送をするのか?

・登録した先の住所で間違いがないか?

・本人で間違いがないか?

を確認するためです。

必要なもの2:口座へ入金

口座の開設が済んだら次は入金しますよ!

ここでも、本当に入金していいものか不安になると思います。

でも入金しなければ始まらないですし、投資をしていく以上、入金は避けては通れません!

ネット銀行の凄い所は、コンビニなどのATMでお金を入金しますよね。すると、スマホのアプリやパソコンのブラウザから残金を確認することができるんです。

今まで、わざわざ通帳をもって銀行へ足を何度も運んでいたのでネットで確認できると、コストも時間も節約できます。

正直入金については、ATMを利用したことがなかったっていうのもあって、私は混乱しましたがしっかり入金して運用しています。

投資をはじめよう!取引開始

投資に興味がある方向けに、投資を始める流れを紹介してきました!

投資を始める流れは

・証券会社にて口座開設(ネット証券がオススメ)

・口座に入金する

・実際に取引を始める

口座を開設し、入金が済んだら取引をしてみましょう。

株式投資なら株を購入しましょう。仮想通貨なら欲しい仮想通貨を購入しましょう!

基本的に、購入したその瞬間に残金が0になることってないので、まずは慣れるつもりで取引するのが良いと思います。

また、株価やFXなど相場が常に動くものなので、ちょっとの変動で動じないメンタル力も必要になると思います。一喜一憂してしまいストレスによって本業や私生活にまで影響することの無い範囲で、無理のない投資をすることが大切です。

スポンサーリンク
PC用広告




PC用広告




この記事が気に入ったらシェアしてください!

フォローする

記事下関連コンテンツ