
.
CTの長い同じスキルをもっとたくさん使いたい!
環スキルって何?
どうもこんにちは、生クリームです。
無事に私の使っているメインキャラのマジシャンも限界を終えて、順調にレベルを上げています。
そこで最近知ったのですが、ロストスペルのブリザードを2回連続で使うことが出来る環スキルというのがあるみたいじゃないですか。
職業ごとにある通常のスキルと、ジョブマスすることで選択できるマスタースキルがあるのは知っていたけど「環スキルってなんだ?」ってなりましたが、調べたらわかりました。
なので今回は、私のように知らない人もいると思うので環スキルについて紹介したいと思います!
環スキルとは?
環スキルとは、上級職をジョブマスすることで使うことが出来るスキルのことです。
環スキル自体にスキルレベルは無く、ジョブマスすると自動で習得しています。
マスタースキルとの違いは、マスタースキルが通常のスキルと同様の扱いを受けるのに対し、環スキルは通常スキルと別スキルとして認識されるということです。
わかりやすく言うと
普段私たちがCTの長いスキルを使うと次に使えるようになるまで、クールタイムがかかりますよね。
スキルのショートカットページの〇%ってやつです。
通常スキルとマスタースキルを同時にスキルのショートカットページに登録した場合、どちらか片方を使うと両方クールタイム待ちになるわけですが、環スキルの場合はクールタイム待ちになりません!
環スキルを使ってみよう!どこにあるの?
環スキルは、スキルメニュー覧の「ノービス」を選択するとあります。
ノービスを選択すると、「攻撃」とか「ジャンプ」とかのスキル一覧が表示されますが、下にスクロールしていくと、普段使っているスキル名の後ろに「環」と書かれたスキルがあると思います。
マジシャンのブリザードの場合は、「ブリザード環」というような表示。
これが環スキルです。
環スキルを通常のスキルと同様にスキルショートカットページに登録して使ってみると、別のスキル扱いでCT表示にならないと思います。
環スキルとマスタースキルでそれぞれ2回も打てるの素晴らしすぎる…。
— サンちゃん@アヴァベル (@sanchan_avabel) 2018年10月11日
Twitter、始めてみたけど何をどうしたらよいのか。。
ってことでまずは呟いてみる。
今日初めて知ったこと。
マスタースキルと環スキル、それぞれ別物だったのね。。
同じスキルが2つも入れれることに今さら気づいて愕然としたよ(ノ_<。)— LUCA (@LUCA_SnWh) 2018年8月20日
知らなかった人は、ぜひ環スキルを使っていきましょう!
環スキルのメリットは2回同じスキルが使えるだけじゃない!
同じスキルを2回使うことが出来る環スキル。
「CTは長いけど強いスキルだけど多用したい!」という人には是非知っておいてもらいたいんですが、環スキルにはもう一つメリットがあります。
職業ごとのパッシブスキルも環スキルになる!
環スキルは、パッシブスキルも環スキルとして習得している!
職業ごとにあるパッシブスキルがありますよね。
ステータスが上昇したり、マジシャンなら詠唱速度が上昇したりするやつです。
環スキルはパッシブスキルも含まれるので、上級職をジョブマスすると自動で習得してくれています!
まとめ
どうやらジョブマスするだけで
勝手に環スキル扱いになって
転生の時と同じくダブルスキルできるらしいよ(*´꒳`*)
パッシブも勝手にくっついてくるのは嬉しい♪ pic.twitter.com/oPXEmTgE3I— ルナ@AVABEL (@Luna_tic_AVABEL) 2018年3月28日
同じスキルを2回使うことが出来る環スキルについて紹介してきました。
まだ使っていないという人は、スキル一覧⇒ノービス⇒下にスクロールで見てみてくださいね。狩り効率が上がること間違いなしです!
アヴァベルオンラインでエクストラスキルは習得しましたか?
職業ごとのユニークスキルで、条件をクリアしないと習得することはできません。
こちらの記事で紹介しています。