スポンサーリンク

・YouTubeを始めたいけどどのカメラが良いか知りたい

・一眼やビデオカメラがあるけどどのカメラが良いの?

どうもこんにちは、生クリームです!

 

これからYouTubeを始めたいと考えている人が、最初に気になることといえば「カメラはどうするか?」だと思います。

 

スマホのカメラでもできるよ!

っと人気YouTuberは言いますが、少しでも画質が良い方が視聴者としても見てくれやすいことは確かです。

 

面白い企画がどんなに浮かんだとしても、カメラの知識って知らないという人も多いですよね。

 

そこで今回は、YouTubeをこれから始めたい人向けにオススメのカメラを紹介したいと思います!

スポンサーリンク

YouTube向けのオススメカメラは?各カメラの特徴を紹介!

それではYouTube向けのカメラを紹介していきます!

YouTubeで使われるカメラは4種類!

・一眼レフ

・ミラーレスカメラ

・ビデオカメラ

・アクションカメラ

一言でカメラと言っても、大きく4種類にわけることができるんです。

 

例えばみんな大好きHIKAKINさんならビデオカメラを使っていますし、カズチャンネルのカズさんならミラーレスを使っていますね♪

 

視聴者として何となく見ている分には気づかないかもしれないですが、カメラの種類によって得意不得意があるので理解しておくことが大切です。

 

それぞれのカメラの特徴を見ていきましょう!

一眼レフの特徴は?

 

View this post on Instagram

 

しのぶ〜さん(@shinobu88.f)がシェアした投稿 -

一眼レフの特徴

・2000万画素以上の超高画質

・大型センサーで夜間もOK

・付けるレンズによって映像表現を変化させられる

・背景をボカし深みのある映像が撮れる

まず一眼レフは、センサーサイズが大きく2000万画素以上あります。

これはどのカメラよりも綺麗な映像を撮るために必要で、ビデオカメラやアクションカメラより優れています!

 

ピントを合わせたい被写体をハッキリと捉えて、背景はボカすことができるので映画さながらの映像を低価格で撮影することができますよ♪
外部マイクは必須になるので、別途購入する必要があります。

ミラーレスカメラの特徴は?

 

View this post on Instagram

 

いずほさん(@izupon0409)がシェアした投稿 -

ミラーレスカメラの特徴

・一眼レフより軽量コンパクト

・センサーサイズも大きい

・レンズの交換も可能

・自撮りもできる

ミラーレスカメラは、一眼レフより軽量でコンパクトに設計できるのが特徴で、外出先などで自撮りをするYouTuberさんの動画をよく見かけると思います!

 

動画撮影を兼ねて出かけるなら荷物は少ないに越したことがありません。

家の中だけじゃなく自撮りをしつつ外出先でも綺麗な動画を撮りたいと考えている人にオススメです!

一眼レフに比べて小さくてカワイイ機種も多いので、オシャレ度アップで持ち歩くこともできるのがミラーレスの特徴でもあります♪
撮影可能時間は短めなので、長時間の撮影には向きません。

ビデオカメラの特徴

 

View this post on Instagram

 

Minoriさん(@min_kaz_rik_115)がシェアした投稿 -

ビデオカメラの特徴

・長時間の撮影でも熱暴走しない

・ピントがすぐ合う

・録音時の音声が良い

・初心者でも簡単操作が可能

ビデオカメラは、元々動画の撮影向けに作られていることもあって長時間の撮影にも強いのが特徴です!

 

また、オートフォーカス性能も優秀でピントがすぐに合うのはビデオカメラです。

初心者でもタッチ操作で簡単操作できるものが多く、本体を購入すれば別途必要になるものが少ないのも嬉しいポイントです!

 

動くものを撮影したり、長時間の撮影をするようなジャンルの動画を撮影するYouTuberさんに多く使われているカメラですね♪
画質はスマホと変わらないので4K撮影できるものがオススメ!

アクションカメラの特徴

 

View this post on Instagram

 

Mitsuhiro Moriyaさん(@mitsuhiro.moriya.3)がシェアした投稿 -

アクションカメラの特徴

・防水防塵

・スポーツなど動きの速い撮影が得意

・手持ち撮影もOK

・超広角

アクションカメラは、耐久性が高く防水防塵ですので、過酷な環境下での撮影に向いているカメラです。

 

付属品も多く、手持ち撮影やクルマに取り付けての撮影、バイクのツーリング動画からスポーツなどの動画撮影まで幅広くこなせます!

 

170度の超広角レンズもアクションカメラの特徴で、GO Pro hero7が有名ですよね。

 

一眼レフやビデオカメラでは撮影が難しい映像を取るなら、アクションカメラですね♪
ズーム機能はありません

ここまでをまとめると

ここまでのまとめ

・一眼レフは高画質で撮影したい人向き

・ミラーレス外出先などでの自撮り向き

・ビデオカメラは長時間の撮影向き

・アクションカメラは過酷な環境下での撮影向き

それぞれの特徴を簡単にまとめるとこんな感じです!

 

高画質→一眼レフ

食べ歩きなど→ミラーレス

画質ソコソコ長時間→ビデオカメラ

スポーツ系→アクションカメラ

というような使い方で分けるといいでしょう。

 

 

スポンサーリンク

YouTuberするならどのカメラ?

ここまで各カメラの特徴ごとの特徴を紹介してきました!

カメラは大きく4つに分類することができ、それぞれに得意な撮影シーンを持っています。

 

そのため売れっ子のYouTuberは、それぞれの撮影シーンに合わせてカメラを使い分けている人もいます。

 

では、これからYouTuberになりたい人は何から買ったらいいか?

YouTuberになるなら撮影ジャンルに合わせてカメラを決めよう!

YouTuberとしてこれから動画投稿を始めようと考えているなら、これから自分がどんな動画をたくさん撮影していくのか?まず決めておくといいと思います。

カメラ選びの大切なポイント

・部屋で撮影するのか?

・外で長時間の撮影をするのか?

・歩きながら自撮りをするのか?

・スポーツなどを撮影するのか?

簡単にまとめるとこんな感じです。

例えば、一眼レフカメラの場合は外に持っていけなくはないものの、とてもデリケートなものなので、毎回外での撮影をするなら候補から外したほうが良いでしょう。

反対に、キャンプや釣りなどアウトドア系の動画を撮るなら、長時間の撮影でも良いビデオカメラを選んだほうがいいと思います!

 

また、ゆっくり街を歩いて自撮りするならミラーレス、過酷な環境下での撮影をしたいならアクションカメラのように、それぞれのカメラの得意なシーンに合わせて選ぶのが一番いいと思います♪

どうしても決まらないならビデオカメラがオススメ!

どうしても、撮影シーンをイメージできなかったり、自分のカメラを決めることができないという人はビデオカメラをお勧めします!

 

ビデオカメラを勧める理由

・初心者でも簡単操作

・ズームが可能

・マイクの音質も良い

・部屋での撮影も長時間撮影もOK

・自撮りだってできる

ビデオカメラは、モニターを開いてすぐに録画開始できることもあって初心者の方でも操作が比較的簡単なのが特徴です!

 

しかも、付属のレンズやマイクを買わなくても、本体を購入すればだいたい間に合うので急いでパーツ類を追加購入する必要がありません。

 

一眼レフ→追加購入で外部マイクやレンズが必要

ビデオカメラ→そのまま動画撮影可能

というように、ビデオカメラの場合は買ったらすぐに動画の撮影をすることができます。

撮影した動画を内部メモリに保存できるのもあって、安く抑えたいならビデオカメラ一択でしょう。

 

YouTuberになりたい人に知っておいて欲しいことは、カメラの操作が分からず挫折してしまうより、簡単操作でドンドン動画を投稿した方が続けやすいです!

各カメラのオススメは?

ここからは各カメラの種類ごとのオススメ機種を紹介していきたいと思います!

 

一眼レフならこれ!EOS Kiss x9

YouTube動画の撮影で使いたい初心者向けの一眼レフならEOS Kiss x9です!

オススメポイント

・価格が安い

・エントリーモデルなのに高画質

・コンパクトなボディ

・バリアングルモニターで自撮りもOK

EOS Kissx9は、初心者に優しいエントリーモデルで、価格も安くコンパクトなボディなのがオススメする理由です。



その昔EOS kissx7という人気モデルもありましたが、YouTuberの自撮り撮影に必要なバリアングルモニターではありませんでした。こちらのkissx9はモニターをこちらに向けることができるので、部屋で自撮り撮影することも可能となっています!

 

また初心者に嬉しい、合わせて購入したいセットも販売されているのが嬉しいポイント♪




一眼レフを使ったことが無い人には馴染みがないかもしれないアイテムが詰まった入門セットです。

逆に言えば、これを一緒に購入しておけば、液晶フィルムや保護フィルターを買う必要はありません♪

ミラーレスならこれ!Canon EOS kiss M

ミラーレスでYouTube動画を撮影していきたいと考えている人なら、EOS kiss Mがオススメです!

オススメポイント

・一眼レフと同等の画質を確保

・一眼レフよりコンパクトで軽量

・4K動画撮影が可能

・バリアングルモニターで自撮りもOK

EOS kiss Mは、ミラーレスカメラでありながら先ほど紹介したEOS kissx9と同等のイメージセンサーを持ち高画質の動画を撮影することができます!

 

しかも、一眼レフよりコンパクトで軽量ということで、持ち歩きながら動画を撮影したい人にもお勧めできるカメラです♪

 

女性のYouTuberが使っているイメージがありますが、それだけ小さくても高画質で動画撮影ができるということなんです!



ビデオカメラならこれ!SONY FDR-ax55

長時間の撮影目的で、高画質のビデオカメラを探しているならSONYのFDR-ax55がオススメです!

 

オススメポイント

・4Kの動画撮影が可能

・強力な手ぶれ補正

・録音音声も高音質

・バリアングルモニター

SONY FDR-AX55は、4K動画撮影ができるビデオカメラです!

カメラ部分が動く、空間光学手振れ補正のおかげで、「全く手振れがない!」と言ってもいいぐらい手振れすることなく動画を撮影することができます♪

 

内蔵メモリも64GBあるので、届いて充電すればすぐに撮影できます。

キャンプ動画や釣り、車中泊などアウトドア系のYouTuberさんは4K対応のビデオカメラを使われていることが多いですね^^



アクションカメラならこれ!Go Pro HERO7

スポーツ系の動画を撮影したい人にオススメなのが、Go Pro HERO7です!

オススメポイント

・非常に耐久性が高い

・手ぶれ補正も強力

・広角レンズならではの動画撮影が可能

・音声コントロールもできる

GO Proは、本体そのままの状態で水に濡れても落としたりしたとしても動画を撮影することができます!

耐久性は、どのカメラの中でももっとも高く、非常にタフです。

 

しかも、両手がふさがっていても音声コントロールすることで動画を撮影できるのも、Go Proが選ばれる理由の1つです♪

 

大切なシーンを「両手がふさがっているから撮影できなかった」なんてことにはしません!


まとめ

これからYouTuberを目指す方向けの、オススメカメラを紹介してきました!

画質にこだわる一眼レフやミラーレス

簡単操作で長時間撮影ができるビデオカメラ

などなど、自分の投稿したい動画のジャンルに合わせてカメラを選ぶといいと思います♪

 

 

大切なのは、スマホでも動画撮影はできてしまうのに、高価なカメラを買うだけのやる気です。

カメラを購入して終わりではなく、YouTuberとしてこれから動画投稿をしていきたいと考えているなら、動画を撮影し投稿し続けるやる気がなければどのカメラも無駄になってしまうかもしれません。。

 

これからYouTuberを目指す方の参考になればと思います。

新着情報


2023年12月10日
NEW! 青汁王子三崎優太氏「こっちは逮捕までされた」裏金政治家に憤り「やりたい放題の汚い政治家…」

2023年12月10日
NEW! スマホながら運転も危険運転 政府検討、自民が提言 (産経)

2023年12月10日
NEW! 少子化対策、総額3.6兆円規模に 財源「支援金」は1兆円

2023年12月10日
NEW! 【テレビ】『踊る大捜査線』続編、2月にクランクインか 難色示していた織田裕二は出演快諾、不仲説があった柳葉敏郎も共演へ

2023年12月10日
NEW! 車の運転免許って簡単に取れすぎないか??

2023年12月10日
NEW! 【アップル死亡】iPhoneデザイン担当者、辞める

2023年12月9日
NEW! 【ガチ】1ドル143円(昨日の朝は147円)

2023年12月9日
NEW! 国家公務員に冬のボーナス支給 平均約67万円 2年連続増加

2023年12月9日
NEW! 物価高なのになぜ? 1万円超えの「諭吉コスメ」が売れ続けるワケ

2023年12月9日
NEW! 【不二家】「ミルキー」など15品目値上げ 「カントリーマアム」は1枚減

2023年12月9日
NEW! 音喜多駿議員がボーナス明細書を公表、額面328万円 岸田文雄首相は392万円

2023年12月9日
NEW! 『月刊ブシロード』来年4月で休刊

2023年12月9日
NEW! 【悲報】岸田政権、年内総辞職へ 松野の裏金が致命傷

2023年12月9日
NEW! 車好きの45歳オッサンだけど結婚したい

2023年12月8日
NEW! ガソリン小売価格 全国平均1リットル174.7円 4週連続値上がり

2023年12月8日
NEW! 2024年の日経平均は「3万6000円台到達」が可能だ

2023年12月8日
NEW! 【為替】円急伸、144円台後半 3カ月超ぶり ロンドン外為 [はな★]

2023年12月8日
NEW! 子ども3人以上 多子世帯の大学授業料無償化へ 2025年度から 政府方針

2023年12月8日
NEW! 【訃報】 島崎俊郎さん、急性心不全のため自宅で死去 1週間前にインフルエンザ発病、周囲に不調訴え [蚤の市★]

2023年12月8日
NEW! 【自動車】オデッセイが480万円で2年ぶり復活!! 中国生産で本当に売れるの!? ホンダはプレミアムミニバンをどう闘うのか

2023年12月8日
NEW! Apple「さようなら、タッチID」

2023年12月8日
NEW! 唐揚げ店の倒産急増、前年の7倍 「コンビニ唐揚げ」も競合に [ばーど★]

2023年12月8日
NEW! 投資素人さん、つみたてNISAに案の定騙される 大損害を出して泣く

2023年12月8日
NEW! 【語学】世界で人気の言語「日本語」5位… 1位英語、2位スペイン語、3位フランス語

2023年12月8日
NEW! 免許の更新に来てるんだが

2023年12月7日
【千葉】習志野の人気ラーメン店、SNS不適切発言を謝罪 食べ残し客に対し「二度とくるなゴミクズが」投稿★2 [シャチ★]

2023年12月7日
『初音ミク』が2023年の「日本ネーミング大賞」を受賞!

2023年12月7日
【iPhone or Android】"みんなと同じ普通がいい" iPhone選ぶ若い女性「変わり者扱いされたくない」 ★3 [おっさん友の会★]

2023年12月7日
なんで田舎の香典って高いんだよ?10万が相場だった 香典返しのお茶と海苔、毛布やなんて要らん

2023年12月7日
【悲報】Vtuberさんライブ会場を底上げしてしまう…

おすすめの記事