・PC環境をこだわりたい
・PC周りってどうすれば快適になる?
どうもこんにちは、生クリームです!
インドア生活を満喫していると、PC環境にこだわりを持ったという人も少なくないはず。
自慢のハイスペックPCとスピーカーを購入して、PCゲームに没頭する人生だって幸せなはずだ!!
しかし、具体的にどんな風なPC環境がいいのか?
YouTuberが、オススメのPC環境を紹介しているのを見ると自分だって挑戦してみたい!と思う人もいると思います。
そこで今回は、ネットで見つけたみんなのPC環境についてまとめていきたいと思います!
これからPC環境をこだわりたいという人は参考にしてみてくださいね♪
目次
みんなのPC環境がみたい!
それでは早速PC環境について紹介していきます!
すぐに真似できる!PCデスクはオシャレに!
とりあえずこれで落ち着いた現在のPC環境🖥
右は書き物スペース、上の本棚にはアートブックとデザイン関係📚
あとはウルトラワイドモニターにして、下の台も広げて、エスティニアンのフィギュア置きたい✨#お前らのpcデスク周り晒していけ pic.twitter.com/XOYd7l5fnA— ᴇʟʟɪᴇ🌿 (@ellieffxiv) 2019年6月9日
普通のデスクトップパソコンのはずなのに、かなりオシャレにまとめられています。
横長のデスクにモニター台を置いて、PCモニターと小物はその上に。
PCチェアもハイバックなので、長時間の作業でも疲れ知らずなのがポイントです!
こだわるなら画面2つにしたい!
デュアルディスプレイ 👻 pic.twitter.com/9efYkaXx0q
— Sylphia⚡️JUPITER NOVA (@Sy1phia) 2019年3月3日
パソコン環境にこだわるならツインモニターにしたい!
ツインモニターなら動画を楽しみながらゲームもできるし、ゲームの攻略記事をみながらゲーム攻略することだってできます。
L字型のデスクなら、ツインモニターを置いてもまだまだ余裕ありますね♪
ノートPCを外部モニターにつなげてツインモニターとして使う
新しいPC環境。
DELL G5 5590
Core i7 9750H
メモリ16GB
M.2 256GB
SSD 2TB
GeForce RTX2060Wacom Cintiq Pro 13
15インチノートなのでギリギリ持ち歩けてこれ1台で一通りの事はできちゃうところで揃えてみた。 pic.twitter.com/XpxiOhEsUA
— TOY_T (@TOY_T) 2019年6月5日
続いてはこちら!
ノートパソコンを外部モニターにつなげることで、デュアルディスプレイと化したPC環境です。
動画もゲームも、Core i7のメモリ16GBなら快適に動かせそうですね♪
私も、似たようなタイプのデスクを使っているんですが、キーボード部分が収納できるので便利です。
行き着く先はマルチモニター!
ここでワイのpc環境をあげていく
棚とかは勿論一から製作してます
キーボード、マウスのメーカーはmagic eagleを使ってます
ただメモリが少なめなんで色々改造していきたい所ですね…
でもやっぱ3画面は最高#pc pic.twitter.com/TfETDjLnM7— つつぎぎ (@yakkamanOC) 2019年6月3日
続いてはこちら!
PC環境をこだわる人なら真似したいマルチモニターのPC環境です♪
3枚のモニターに映し出される映像は、迫力満点!
ゲームによっては、キャラクターの正面だけでなく右左も同時に映し出すことができるので、有利にゲームを進めることもできます。
ノートPCでマルチモニターも!
#お前らのpcデスク周り晒していけ
4K27インチ二枚、フルHDタッチパネル15.6インチ一枚 pic.twitter.com/S6P8gmHeqC— カムイ (@kamui2036) 2019年6月2日
ノートパソコンだってマルチモニターができる!
4Kの27インチモニター2枚とノートパソコンの画面を合わせたこちらのPC環境。
27インチが二枚ってどんだけ画面大きいんだ・・って思いますが、大画面で迫力ある映像を楽しむなら必要になるPC環境ですね♪
将来的にはウルトラワイドモニターになる?
ウルトラワイドモニター買った!!!
作業捗る予感しかしない!!!! pic.twitter.com/826970C9Rz— onion@過労死ライン最前線 (@i_onion) 2019年6月8日
マルチモニターが最強かと思われていますが、こんなのを見つけました。
横に長い一枚のモニターで、ウルトラワイドモニターです!
モニターアームが必要になるマルチモニターと違い、ウルトラワイドモニターならモニターアームも必要ありません。
配線もモニター1枚分なので、デスク周りもすっきりできそうですね♪
LEDテープライトで雰囲気アップ!
My “white” gaming setup!!!
色々と環境が変わったので久し振りに更新します!白がだいぶ増えました!#お前らのpcデスク周り晒していけ #SETUPSHOW#Razer #NZXT #ASUS pic.twitter.com/lEpNfTZuad— Rin-Fu🍋/岸音凛 (@rin_rin_fu_wcat) 2018年7月26日
パソコンモニターの後ろにLEDテープライトを貼り付ければ、日中と夜とでPC周りの雰囲気を変えることができます♪
LEDテープは両面でモニターの裏側などに貼り付けることができて、発光する光の色は変えることができますよ!
PC環境はオシャレにかっこよく!最高の環境を目指そう!
PC,キーボード、マイクアームが変わりました。
もうしばらく変化ないと思いますw#お前らのpcデスク周り晒していけ pic.twitter.com/fywv4WXXX2— Yama(TwO) (@daze1989) 2017年11月19日
みんなの自慢のPC環境についてまとめてみました!
自分のPC環境を快適にしたいと考えている人は、参考になりそうなものはあったでしょうか?
個人的には、ツインモニター+タブレットとスマホを配置できるようにしたいですね♪
YouTube動画を楽しみつつ、スマホとタブレットでゲームアプリをできるなんて幸せです。笑
ご自分のPC環境作成の参考になればとも思います!
ちなみに、色々と検索しているうちにすごいの見つけました。
このPCデスクなんですが、電動で高さ調整ができるという優れものです。
座ったままゲーム没頭することもできるし、たまには立って作業したいなと思えば高さを調整して立って作業できる高さにもできるみたいです!
やばいなこれ欲しい!!高いけど。笑