成田ゆめ牧場の入園料は?アクセス方法・遊び方を紹介!ひまわり迷路って?

・成田ゆめ牧場にいきたい!

・成田ゆめ牧場のアクセス方法や見どころを教えて!

どうもこんにちは、生クリームです!

ここでは成田ゆめ牧場の入園料や、アクセス方法・見どころスポットなどを紹介していきます。

この記事が参考になる人

・成田ゆめ牧場にこれから行こうと考えている人
・ゆめ牧場のアクセス方法や遊びスポットを知りたい人
・夏限定のひまわり迷路にいきたい人!

ゆめ牧場は、千葉県成田市にある観光牧場です。

小さいお子さんのいる家族連れなら、一日遊ぶこともできるので夏休みやGWには思いっきり遊びたいスポットでもあります!

また、夏はインスタ映え間違いなしの「ひまわり迷路」が期間限定で楽しめます♪

これから行こうと考えている人は
順に紹介していきますので、ぜひ参考にしていただければと思います♪

スポンサーリンク
PC用広告




成田ゆめ牧場の入園料やアクセス方法は?

この投稿をInstagramで見る

みやさん(@miyataku0114)がシェアした投稿

写真を横にスライドしてみてね!

ゆめ牧場へのアクセス方法は

成田ゆめ牧場へのアクセス方法

住所:千葉県成田市名木730
最寄駅:JR滑河駅より無料送迎バス有
高速IC:下総ICより車で3分

成田ゆめ牧場は、成田空港からは20分ほどの距離にあり成田の外れの方にあります。

そのため、最寄駅はJR成田駅ではなく、JR滑河駅になります。

JR滑河駅から、成田ゆめ牧場までは無料の送迎バスも運行されています。

電車で来られると言う方は、ぜひ運行時間をチェックしてから利用していきたいですね♪

お車でお越しの方は

東京方面なら、東関道自動車道大栄JCTから圏央道つくば方面へ向かいます。
圏央道に入ったら最初の出口「下総IC」で降りてすぐの信号を右に進むと、3分ほどで「成田ゆめ牧場入口」の看板が見えてくるので右折してくださいね♪

圏央道を降りてからゆめ牧場までは、コンビニがありません!コンビニに寄りたい人は、下総ICで降りたら右ではなく左に行くとセブンイレブンが右側に見えてきますよ♪

ゆめ牧場の入園料は大人1400円!

成田ゆめ牧場の入園料はこちら

・大人1400円(中学生以上)

・子供700円(小学生以下)

・3歳未満は0円

成田ゆめ牧場は、小学生までのお子様が700円で中学生以上になると1名につき1400円の入場料が必要になります。

駐車料金は普通車1台600円を駐車場の入り口で支払うので、到着前に準備しておきましょう♪

ゆめ牧場の営業時間は9時~17時

ゆめ牧場の営業時間は、9時〜17時です。

GWや年末年始ももちろん営業しています!

しかし、季節によって多少変動するそうなので公式サイトにてチェックしておいた方がいいでしょう♪

ゆめ牧場の過ごし方!どんなことができるの?

この投稿をInstagramで見る

🌺Mai🌺さん(@mai_aloha_days)がシェアした投稿


ここからは、ゆめ牧場での過ごし方や遊びスポットなどを紹介していきます!

成田ゆめ牧場でできること!

ゆめ牧場でできることリスト

・動物とのふれあい体験

・手作りアスレチック

・アーチェリー

・パターゴルフ

・釣り堀で魚釣り

・芝生すべり

・広ーい芝生でキャンプ

ゆめ牧場では、こんなにたくさんの遊び方があります♪

それぞれ順番に見ていきましょー!

ゆめ牧場で動物とふれあい体験!

この投稿をInstagramで見る

Chiho Oogamiさん(@chiho_oogami)がシェアした投稿

成田ゆめ牧場では、牛の乳搾り体験やアヒルのレースなど、動物と触れ合い教室が多く開催されています!

ヒツジやヤギと触れ合える動物広場をはじめ、小さいお子さんでも怖がることなく遊べる、ウサギやモルモットもいます♪

乗馬体験もできるので、いろんな動物と触れ合ってみてくださいね!

アーチェリー

この投稿をInstagramで見る

Miyako Chida Uchiumiさん(@miyakouchiumi)がシェアした投稿

そして、アーチェリー体験もゆめ牧場ではできます!

牧場と農園だけかと思いきや、こういった体験もできるんです♪

うまく真ん中に当てることができたらアイスの引換券ゲットです!

釣り堀で魚釣り♪

この投稿をInstagramで見る

かぐちともゆきさん(@kaguchit)がシェアした投稿

また、成田ゆめ牧場では30分800円で釣りを楽しむこともできます♪

噂では、持ち上げることができないくらい大きな鯉も釣れるんだとか!

芝滑り!

この投稿をInstagramで見る

Azusa Yoshiharaさん(@y_azusa_64)がシェアした投稿

家族づれからカップルまで楽しめるのが芝滑りです!

無料で遊ぶことができるので、オイルを塗って思いっきり滑ってみては?笑

ゆめ牧場はキャンプもできる!

この投稿をInstagramで見る

ichinoさん(@instaichino)がシェアした投稿

成田ゆめ牧場は、自然あふれる広大な敷地の中でキャンプもできます!

サイト数は300以上あるので、キャンプを経験したことがある人なら敷地の広さがわかると思います♪

キャンプ場利用料金

大人:2000円

子供:1000円

普通車1台につき1200円

キャンプ場でのんびり過ごしてもいいし、日中はゆめ牧場まで歩いてすぐに行けるので遊びに行くこともできます!

ゆめ牧場でキャンプをされるお客さんのほとんどが、朝からテントの設営をしてゆめ牧場へ遊びに行くと言う方が多いようです♪

敷地が広いので、友人の家族みんなでキャンプをしつつ楽しむなんてこともできるのは、キャンプ場の敷地が広いからこそできることですよ!

日帰りや、手ぶらでキャンプレンタルもできるので、やってみたい!と言う人にもオススメです!

あなたはもう行った?夏限定のひまわり迷路


そして、ゆめ牧場の夏の楽しみといえば「ひまわり迷路」です!
たくさんのひまわり畑の中に迷路ができています♪

毎年数万本のひまわりが咲き誇るので、夏の思い出作りにもいいですし、インスタ映えも狙えますね!

写真を撮るためにコスプレイヤーのかたが多く来られるそうで、2018年にはコスプレをテーマにした会場も用意されました♪
7月8月限定で、立っているだけで汗が流れてくるので水分補給必須です!

成田ゆめ牧場で食事はできる?オススメはBBQ?

この投稿をInstagramで見る

AlohaWaxingさん(@alohawaxing)がシェアした投稿

成田ゆめ牧場で食事はできます♪

ゆめ牧場で食事ができる場所

・バーベキューハウス

・ファームカフェ

・ピザタイム

・チーズフォレスト

・ミルキーハウス

カレーやスパゲッティー、ハンバーガーなど種類も豊富なので、たくさん遊んだ後は腹ごしらえしましょう!

私のオススメは、ゆめ牧場で食べるソフトクリームアイスです!味が濃厚で本当に美味しいので食べないのは勿体無いです!

オススメはBBQ


ゆめ牧場での食事でオススメなのがBBQです!
美味しさにこだわった国産のお肉を使用していて、自然を満喫しつつお腹いっぱい食べるのがオススメです!

普段BBQをしたことがないと言う人も、BBQでお肉を食べてみてください♪

普段食べるお肉よりすっごく美味しく食べられますよ!

まとめ!ゆめ牧場で思いっきり遊ぼう!

ゆめ牧場の入園料やアクセス方法、見どころと楽しみ方について紹介してきました!

ゆめ牧場は、子供から大人まで一日中遊ぶことができる観光牧場です♪

動物と触れ合ったり、アスレチックで体を動かした後のBBQは子供も大人もご飯が進みますよ!

家族連れやカップルで出かける場所を探していると言う方は、是非いってみてくださいね♪

レジャーや遊び予約ならこちらも参考にしてみてくださいね。
お得なクーポンなどを利用することもできます!
遊び・体験予約ならじゃらん

スポンサーリンク
PC用広告




PC用広告




この記事が気に入ったらシェアしてください!

フォローする

記事下関連コンテンツ