スポンサーリンク
1: ぐれ ★ 2023/06/17(土) 10:41:05.21 ID:peXJ18j69

>>6/16(金) 12:38配信
tbc東北放送

宮城県加美町に計画が進められている風力発電事業をめぐり、15日夜、住民を対象にした座談会があり、住民からは環境などへの不安の声が聞かれました。

加美町の宮崎地区で開かれた座談会には、住民およそ100人が参加しました。座談会では、風力発電施設の建設を計画している事業者が、概要を説明しました。

加美町では、漆沢ダム周辺の山林で、3つの事業者が風力発電事業を進めています。これに対し、住民からは樹木の伐採に伴う環境への影響を心配する意見などが出されました。

住民:
「加美町は(クマタカなど)絶滅危惧種はたくさんいるから、『やっぱりこの事業はやめた方がいい』と事業者に町長から言ってほしい」

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce3f456c6880fe568146af4812447d4bbc385ce9

4: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土) 10:42:35.57 ID:3eoMRz+g0
単に嫌なだけだろ
絶滅危惧種なんか普段は気にしてないくせにwww😅

 

5: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土) 10:42:35.77 ID:esEQe9q20
クリーンエネルギーのためには自然破壊もやむなし

 

7: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土) 10:42:58.99 ID:ZMGwKGlD0
自然なんてバンバン破壊して環境にやさしい再生可能エネルギーを全力するんだよぉぉぉぉ
ぶっ壊れたデカい産廃がでてさらに環境汚染できるし未来の地球汚染のために尽きすゝめ

 

8: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土) 10:43:18.21 ID:+5yNq3WI0
なぜ絶滅危惧種を保護する必要あるの?
絶滅しても別に良くない?
生物は何万年もずっと絶滅を繰り返してきたんだし
絶滅危惧種は、環境に適応できなかったんだから、
絶滅しても当然でしょ?
何が悪いの?

 

10: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土) 10:43:41.82 ID:pcffUh9F0

風力発電クリーンなエネルギーだから絶対正義!
反対する奴はキチガイ地球破壊者!

みたいな宣伝をすればするほどボロが出てくる

 

11: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土) 10:44:43.91 ID:vqP26IS70

イギリスは偏西風の洋上風力発電のおかげで

電気代半額になったんだよな

 

13: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土) 10:45:20.00 ID:K7tGqOKC0
そういや何故か太陽光発電の森林伐採での生態系への影響は騒がれないよな

 

29: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土) 11:02:36.80 ID:8EEGyo+M0
>>13
自分の現場が休みの時に太陽光関連に手伝いに行くんだけど伐採より休耕田やら畑に設置が多い印象だな
大抵は地面がドロドロで長靴必須だよ
置き場に行ったら廃棄されたパネルが何百枚も置いてあるし環境に優しくないのは確かだな

 

14: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土) 10:46:03.06 ID:HMiembu/0
遺伝子情報だけ取っとけば大丈夫だよ

 

15: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土) 10:46:21.21 ID:ffPJQX0a0
おまえら宮城民でもないくせにテキトーな事レスしてんじゃねーよ

 

16: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土) 10:46:26.60 ID:aeAFZdRo0
まずは電気依存の世の中をどうにかせんとな

 

30: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土) 11:04:11.13 ID:8EEGyo+M0
>>16
電気が無いとスマホも使えないが良いのか?

 

17: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土) 10:46:33.26 ID:VHznWrR40
じゃあ電気代2倍で

 

18: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土) 10:46:46.81 ID:pQf5pmMo0
日本ではお金のが大事

 

20: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土) 10:49:53.85 ID:s9LY/yU10
原発や風力にゴネてる奴は電気使うなよマジで

 

24: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土) 10:53:57.01 ID:F8Wv0IKR0
加美町って内陸だけど風力発電できるほど風強いの?

 

27: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土) 11:02:23.73 ID:e0+WpFmb0
羽根の回転しない風力発電もあるだろ?
あれはまだ実用化してないんか?

 

35: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土) 11:10:07.03 ID:4c9AgQLD0
>>27
素晴らしい技術は潰されるのよ。
お前らは中国製のソーラーパネルとでかい風車買えばいいんだよ。

 

28: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土) 11:02:29.12 ID:DmLXCW340
環境が再生可能エネルギーより優先されると思ってんのかよ

 

31: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土) 11:05:05.14 ID:azM7Oskd0
ソーラーパネルとかも揉めまくって強引に増やしてるってニュースよく見るけど
そんな火種になるならやめてしまえよ

 

32: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土) 11:06:27.17 ID:7CRMMDOi0
風力発電なんかよりも女川原発を早急に再稼働して欲しいわ

 

33: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土) 11:07:39.53 ID:xbTQOnXu0
発電機付き扇風機はあってもいいと思う

 

38: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土) 11:14:40.39 ID:8EEGyo+M0
>>33
発電量より消費電力が上がるだけだと思うぞ

 

72: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土) 12:30:33.03 ID:QVb4E9ql0
>>38
まじレス乙www。

 

34: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土) 11:08:53.69 ID:6f/QrQUD0
時代は洋上風力発電

 

39: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土) 11:17:07.60 ID:8EEGyo+M0
>>34
潮流発電なんかも良さそうだがこれも大規模にやりすぎると問題出そうでは有るな

 

37: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土) 11:13:25.66 ID:/igSR4/A0
SDGsのためなら、例え絶滅危惧種がいようとも、更には人類が絶滅しようとも進めていかなければ意味がないのだ

 

40: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土) 11:18:47.65 ID:nr7cx8Ly0
これ地元の電力会社じゃねーだろ?
発電した電気は他の地域とかに送られる
前に蔵王山系に風力発電設備作るとか言ってたがあれ関西電力で発電した電気はぜーんぶ
関西行きで地元住民には何の恩恵もないんだよね
他所の土地に来て勝手に風力発電設備作るのやめて欲しいわ

 

41: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土) 11:20:15.48 ID:P4GVChLU0
まあ環境破壊は事実だわな
実家の近所もホタルいるくらい綺麗な用水路あったけどスーパーなった
ホタルかスーパーか言われたらスーパーだけど情緒は失われたな

 

42: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土) 11:24:08.00 ID:OSxgCDWp0
大気のほぼ8割を占める窒素を使って発電するほうがいいと思うんだがな

 

44: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土) 11:31:15.14 ID:7+jUc//s0
デカいプロペラ回す発電はヤメトケ どこも頓挫してるから

 

46: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土) 11:34:01.64 ID:nr7cx8Ly0
>>44
低周波が酷いらしいね
欧米じゃ訴訟の嵐だよ

 

45: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土) 11:32:51.31 ID:7+jUc//s0
結局補助金・助成金切れて、メンテできなくなって廃止、荒れ地が残るだけ

 

47: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土) 11:35:10.14 ID:FPjlisbb0
現代に至るまでどれくらいの種が全滅しては生まれてきたと思ってんだ?
人間の感覚で命を測るなよ

 

48: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土) 11:39:09.32 ID:Zoe0WHYp0
太陽光発電で土砂崩れ頻発も追加で

 

50: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/17(土) 11:45:07.20 ID:6f/QrQUD0
>>48
温暖化による集中豪雨の頻発が根本原因

 

引用元: 【宮城】「絶滅危惧種がいるから事業はやめるよう言って」風力発電に環境への影響を心配する声 加美町 [ぐれ★]

新着情報


2023年9月29日
NEW! 【社会】中卒投資家が「親ガチャ失敗でも“総資産1億円超え”のお金持ちになれた」理由…子供時代は親の代わりに借金取りの対応 [樽悶★]

2023年9月29日
NEW! 【青森の駅弁】食中毒の吉田屋「30℃以下の納品指示が50℃程度までにしか冷却されていなかった」委託のご飯が高い温度で納品 ★2 [nita★]

2023年9月29日
NEW! 「アメリカ卵1パック約1900円」止まらぬ円安1ドル=150円に迫る★2 [Gecko★]

2023年9月28日
NEW! 【政治】賃上げへ大企業10兆円課税=共産が経済対策

2023年9月28日
NEW! 上高地でクマに襲われ重傷 外国人観光客、遊歩道を散策中 [蚤の市★]

2023年9月28日
NEW! 【国際】コーヒーで客が火傷 客がマクドを提訴 サンフランシスコ [シャチ★]

2023年9月28日
NEW! 【経済】 民間企業平均給与「過去最高」458万円、男性が563万円、女性が314万円、国税庁 [千尋★]

2023年9月28日
NEW! 三菱自動車、中国生産撤退へ EV出遅れで販売不振 [蚤の市★]

2023年9月28日
NEW! 【悲報】東京都「低所得者に美味しいお米配るぞ🌾」低所得者「…😳」

2023年9月28日
NEW! 【社会】「130万円の壁」連続2年までなら扶養内に 「働き控え」の解消となるか [夜のけいちゃん★]

2023年9月28日
NEW! 彼女いない歴=年齢の社会人が彼女つくるのって何を取り組めばいい?

2023年9月27日
NEW! 【悲報】政府「インボイス反対署名届いてないんだけど…」

2023年9月27日
NEW! 「からかい上手の高木さん」実写ドラマ化。中学生役がちゃんと十代

2023年9月27日
NEW! 富士通が本社を川崎に移転 24年、リモートワーク普及で [蚤の市★]

2023年9月27日
NEW! 強盗「動くな!手を上げろ!」店員「四十肩なんで許して下さい!」

2023年9月27日
NEW! 大谷、魔改造される 医師「170km/hも投げられる👍」

2023年9月27日
NEW! 【交通】もう限界…金剛バス全路線廃止の衝撃、地域の足引っ張る2024年問題 ★3 [ぐれ★]

2023年9月27日
NEW! メンヘラ彼女「別れたい……」俺「えっ…(しゃあああ!きたああああ!)」

2023年9月26日
NEW! 3Dプリンターで作った家(500万)←これ

2023年9月26日
NEW! ドイツ人、日本でラーメンを食べて目を輝かせる「とにかくおいしかった!」「ドイツでラーメンを再現したい」画像あり [お断り★]

2023年9月26日
NEW! 女性5割 「結婚したくない」

2023年9月26日
このレムを見て少しでも萌えたら負け

2023年9月26日
インフルエンザワクチンどうなる…東京都内感染者この時期では過去最多 コロナも [おっさん友の会★]

2023年9月26日
【朗報】涼宮ハルヒ、新刊『涼宮ハルヒの劇場』発表。社会現象復活か

2023年9月26日
歯科衛生士さん(かわいい)に連絡先聞かれたwwwwwwwwwwwwww

2023年9月25日
【働き方】毎日「定時退社」する同僚に腹が立ちます。固定残業代の分を働かなくてもいいんですか?

2023年9月25日
若者のセックス離れが深刻 未婚アラサー男女の4割は「性交経験ナシ」 二極化進む [837857943]

2023年9月25日
原付バイクを盗んだとして17歳の高校生の少年が逮捕される 愛知・一宮市 [少考さん★]

2023年9月25日
【悲報】iPhone15のタイプCケーブル 純正は18,800円(税込)!

2023年9月25日
●【画像】配信停止中だった中国版ウマ娘、娘となって配信再開!

おすすめの記事