
1: あやかのニュース速報! 2023/07/01(土) 01:54:33.26 ID:ghOd5f7lM
東京ってそんな不便なとこやったんか
毎日しんどそう
毎日しんどそう
2: あやかのニュース速報! 2023/07/01(土) 01:55:03.27 ID:GBa+kCBld
豊洲のららぽーと
4: あやかのニュース速報! 2023/07/01(土) 01:55:27.01 ID:GyDi/KLe0
腐るほどないか?
6: あやかのニュース速報! 2023/07/01(土) 01:56:14.28 ID:ghOd5f7lM
最新型のショッピングモールが東京にないなんてかわいそうすぎる
7: あやかのニュース速報! 2023/07/01(土) 01:56:29.04 ID:9DyUg0M6a
田舎のイオンもカスやからな
真のイオンも幕張とか越谷とかなんやかんや都会にある
真のイオンも幕張とか越谷とかなんやかんや都会にある
8: あやかのニュース速報! 2023/07/01(土) 01:57:48.51 ID:IiKXsEQmd
東京にたくさんあるやん
9: あやかのニュース速報! 2023/07/01(土) 01:57:56.37 ID:oS6l8EKr0
わいみたいな地方民は
狭い地域でチェーン店がほぼ網羅されてるような東京が羨ましいよ
狭い地域でチェーン店がほぼ網羅されてるような東京が羨ましいよ
10: あやかのニュース速報! 2023/07/01(土) 01:58:15.64 ID:tF1d/mlI0
土地が狭いからねー
13: あやかのニュース速報! 2023/07/01(土) 01:59:50.38 ID:bDwbqpOX0
東京は全部徒歩やからしんどすぎや
田舎は店舗間1時間といっても空いた道を車移動できるから楽勝や
田舎は店舗間1時間といっても空いた道を車移動できるから楽勝や
15: あやかのニュース速報! 2023/07/01(土) 02:00:57.86 ID:nCnyAojd0
>>13
だからデブが多いのか
だからデブが多いのか
16: あやかのニュース速報! 2023/07/01(土) 02:01:29.07 ID:3Wwop1a50
いや都心は自転車で数分内に複数のスーパー、専門店あるからイオンなんか必要ないんだわ
首都圏でもロピアがあるモールのほうがイオン系より強いわな
首都圏でもロピアがあるモールのほうがイオン系より強いわな
19: あやかのニュース速報! 2023/07/01(土) 02:04:58.93 ID:wzUoomy30
田舎のイオンは横に長すぎて歩くの疲れる
東京みたいにビル型にしてくれたらいいのに
東京知らんけど
東京みたいにビル型にしてくれたらいいのに
東京知らんけど
22: あやかのニュース速報! 2023/07/01(土) 02:06:58.85 ID:ViPkwBTC0
東京て魅力ねえよな
24: あやかのニュース速報! 2023/07/01(土) 02:08:29.31 ID:N2IiKA+r0
イオンラウンジの快適性を知らないとか可哀想
25: あやかのニュース速報! 2023/07/01(土) 02:08:43.96 ID:iOMN6Y400
ジジババいなくなったら田舎のイオンの需要はガタ落ちするね
ただのスーパーになる未来が見える見える
ただのスーパーになる未来が見える見える
37: あやかのニュース速報! 2023/07/01(土) 02:20:25.00 ID:XOfAoVGk0
>>25
逆やと思うけどな
むしろそうなっていったら人口減少からニトリみたいな専門店の採算が取れなくなってイオン一強になるわ
都会に行くか実物見ないでネットで買うかしかなくなる
逆やと思うけどな
むしろそうなっていったら人口減少からニトリみたいな専門店の採算が取れなくなってイオン一強になるわ
都会に行くか実物見ないでネットで買うかしかなくなる
26: あやかのニュース速報! 2023/07/01(土) 02:10:33.86 ID:e9qiXAB00
イオンモールって東京のショッピングモールとかとは違うんか?
錦糸町とか豊洲のオリナスじゃダメなん?
錦糸町とか豊洲のオリナスじゃダメなん?
27: あやかのニュース速報! 2023/07/01(土) 02:12:01.21 ID:i5jy9AH+0
狭い人の多い駅ビルと違って空間にゆとりがあるのがいい
イスたくさんあるし
イスたくさんあるし
29: あやかのニュース速報! 2023/07/01(土) 02:15:13.50 ID:SiZQLdVUa
ルミネやパルコとかの商業ビルが同じ役割果たしてるのでは?
でも人が多すぎてどこいっても混んでるから、安らぎがないのが郊外のイオンモールと一番の違いやな
でも人が多すぎてどこいっても混んでるから、安らぎがないのが郊外のイオンモールと一番の違いやな
30: あやかのニュース速報! 2023/07/01(土) 02:15:23.26 ID:ftGFve110
イオンモールアプリのウォーキングで店内1000歩歩いてポイントもらって株主ラウンジでアイスコーヒー飲む黄金パターンや
32: あやかのニュース速報! 2023/07/01(土) 02:16:34.23 ID:cnbP46J20
都内で買い物すると建物どころか駅またぐ事あるしほんましんどい
ららぽーと行くわ
ららぽーと行くわ
40: あやかのニュース速報! 2023/07/01(土) 02:22:15.58 ID:dsDcGKo1a
ゆめタウンのほうがいいよね
42: あやかのニュース速報! 2023/07/01(土) 02:24:46.41 ID:Fw/ATDVIp
サンシャインシティは?
43: あやかのニュース速報! 2023/07/01(土) 02:25:26.60 ID:t/F2SgsM0
大阪は大阪ドーム前が1番都心のイオンかな?
それとも日生球場のとこか
それとも日生球場のとこか
44: あやかのニュース速報! 2023/07/01(土) 02:26:08.68 ID:GLTyPKIU0
ネットで買ったものがその日に届くんやからええやろ
45: あやかのニュース速報! 2023/07/01(土) 02:27:32.07 ID:Wh0RRK4Rd
>>44
2024年問題で遅延しまくるやろうよ
2024年問題で遅延しまくるやろうよ
46: あやかのニュース速報! 2023/07/01(土) 02:27:38.52 ID:v4HgpR4ud
下手に田舎のやつがその県のイオン行くより東京のやつが豊洲立川のららぽか埼玉千葉神奈川のイオンららぽに行く方が近いだろ
47: あやかのニュース速報! 2023/07/01(土) 02:28:52.28 ID:It9XvVm30
日本最強イオンモールのレイクタウンにもよく行くけどメリットって大雨でも濡れないことくらい
伊勢丹タカシマヤ丸井ルミネ京王百貨店小田急百貨店ヤマダ電機ビックカメラとか全て地下道で行き来できる新宿駅周辺の方が間違いなく優れてる
圧勝
50: あやかのニュース速報! 2023/07/01(土) 02:30:17.41 ID:8khz4vHvd
田舎のイオンは車で気軽に行けるからええんや
でかいもん買っても車に詰め込むだけ
東京のららぽーととか電車で乗り換えたりして行かなあかんし荷物持って帰るとか苦行やんw
でかいもん買っても車に詰め込むだけ
東京のららぽーととか電車で乗り換えたりして行かなあかんし荷物持って帰るとか苦行やんw
53: あやかのニュース速報! 2023/07/01(土) 02:33:46.66 ID:8khz4vHvd
東京でクソでかい箱持って電車移動してるやつ見ると笑ってしまうんだがw
修行でもしてるんか?w
修行でもしてるんか?w
57: あやかのニュース速報! 2023/07/01(土) 02:37:57.54 ID:JqzMOmSs0
駅ビルとか知らない人ですか
59: あやかのニュース速報! 2023/07/01(土) 02:42:15.30 ID:7+yqWN7Gd
>>57
駅ビルが便利やと思ってるんか東京から出たことないやつって
駅ビルが便利やと思ってるんか東京から出たことないやつって
61: あやかのニュース速報! 2023/07/01(土) 02:42:32.87 ID:8khz4vHvd
>>57
東京の駅ビルって人口にたいしての飲食店がまったく足りてないし映画館もゲーセンもないですよね
東京の駅ビルって人口にたいしての飲食店がまったく足りてないし映画館もゲーセンもないですよね
60: あやかのニュース速報! 2023/07/01(土) 02:42:16.43 ID:3TpRUlZR0
100均とかも地方だとめっちゃデカいけど、都心は大体小さいから欲しい商品置いてなかったらワザワザ他の100均行かないといけないのクッソ不便だわ
62: あやかのニュース速報! 2023/07/01(土) 02:43:50.66 ID:3TpRUlZR0
ニューヨークとかは普通に車社会らしいけど、なんで東京はこんな車持つハードル高い社会になったんや
68: あやかのニュース速報! 2023/07/01(土) 02:48:37.28 ID:mrJTonBS0
>>62
道が狭い
一方通行多い
道が狭い
一方通行多い
69: あやかのニュース速報! 2023/07/01(土) 02:48:47.25 ID:vQinfXnTd
>>62
維持費が高い割に乗る必要性のある場面が地方に比べると限られるからや
東京でも西の方とかは車持ってる奴おおいやろうけど
維持費が高い割に乗る必要性のある場面が地方に比べると限られるからや
東京でも西の方とかは車持ってる奴おおいやろうけど
65: あやかのニュース速報! 2023/07/01(土) 02:46:36.59 ID:R8NsSRLmd
埼玉の越谷ってとこにあるイオンモール凄いらしいね😳
71: あやかのニュース速報! 2023/07/01(土) 02:49:54.31 ID:WWvYPHJh0
東京は専門の店はあるがそれ専門の建物に入らなくちゃいけないのが面倒だから
結局年を取るとヨーカドーとか西友とかららぽーとで買い物みたいなイオンスタイルに落ち着く
結局年を取るとヨーカドーとか西友とかららぽーとで買い物みたいなイオンスタイルに落ち着く
72: あやかのニュース速報! 2023/07/01(土) 02:50:21.14 ID:WWvYPHJh0
サンシャインシティがちょうどイオンモールみたいな感じやな
92: あやかのニュース速報! 2023/07/01(土) 03:06:32.91 ID:sEevcMVl0
東京は座るとこないのがめんどい
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688144073/