
1: あやかのニュース速報! 2023/07/05(水) 23:36:34.39 ID:Qilus8xC9
「景観が...」一面ソーラーパネルに 世界遺産登録がピンチ? 住民ら 賛否の声
2023年7月5日 水曜 午後7:06 テレビ熊本
https://www.fnn.jp/articles/-/552580
取材班が向かったのは、熊本県。
火山活動で生まれた世界最大級のカルデラを持つ阿蘇山がそびえ、周辺には“千年の草原”と呼ばれる広大な緑のじゅうたんが広がっている。
ところが、世界文化遺産への登録を目指す美しい景観が激変。
今、物議を呼んでいる。
大地を覆う無数の太陽光パネル。
鮮やかな緑の大地の色が、真っ黒なパネルに埋め尽くされそうになっている。
上空から見ると、一目瞭然。
広大な敷地におよそ20万枚ものパネルがずらりと並ぶ、太陽光発電所。
熊本県は、このまま景観が損なわれ続けた場合、世界文化遺産の登録が難しくなると、危惧している。
住民は、どう思っているのか聞いた。
※全文はリンク先で
23: あやかのニュース速報! 2023/07/05(水) 23:49:33.18 ID:VEyHJyFw0
>>1
酷ぇな
雑に敷き詰めただけじゃん
太陽への角度もバラバラ、パネルが積み重なってる部分もある
酷ぇな
雑に敷き詰めただけじゃん
太陽への角度もバラバラ、パネルが積み重なってる部分もある
33: あやかのニュース速報! 2023/07/05(水) 23:58:52.60 ID:VEDyNr6M0
>>1
土地物件買うしないのか?
土地物件買うしないのか?
141: あやかのニュース速報! 2023/07/06(木) 02:28:20.23 ID:pZv97YiR0
>>1
でも当の熊本県自体が自然も大事だけど発電も大事だし…とか利権辺りで目がくらんでるから
却下でいいだろこんなもん
でも当の熊本県自体が自然も大事だけど発電も大事だし…とか利権辺りで目がくらんでるから
却下でいいだろこんなもん
226: あやかのニュース速報! 2023/07/06(木) 05:41:29.62 ID:ts/gv7mD0
>>1
よく分からんが、自然エネルギーは太陽光だけじゃないんだから考えればよかったのに
よく分からんが、自然エネルギーは太陽光だけじゃないんだから考えればよかったのに
4: あやかのニュース速報! 2023/07/05(水) 23:40:28.98 ID:rOUs3hjQ0
黒がだめなら緑のパネルにすればいいじゃないの~
9: あやかのニュース速報! 2023/07/05(水) 23:42:57.76 ID:kvU+DG8b0
>>4
透明にすればいいんだよ
透明にすればいいんだよ
142: あやかのニュース速報! 2023/07/06(木) 02:30:39.61 ID:g6aHukOl0
>>4
マジな話、次世代のペレブスカイト太陽光電池だと透明なフィルム状にできて
しかも半透明だからもう少し自然景観に溶け込むような太陽光パネルができると思う
マジな話、次世代のペレブスカイト太陽光電池だと透明なフィルム状にできて
しかも半透明だからもう少し自然景観に溶け込むような太陽光パネルができると思う
5: あやかのニュース速報! 2023/07/05(水) 23:41:01.24 ID:bowBu2iz0
な?
7: あやかのニュース速報! 2023/07/05(水) 23:42:32.85 ID:Ky24hSD00
火山に地震に大雨…大丈夫なのかね?
それとは別に世界遺産とかもうイラネ
12: あやかのニュース速報! 2023/07/05(水) 23:44:44.73 ID:8gkil22y0
>>7
とりあえず雨多すぎでだめポ
とりあえず雨多すぎでだめポ
230: あやかのニュース速報! 2023/07/06(木) 05:48:20.09 ID:yNAUCHlq0
>>7
生産性の無い国は世界遺産無いと困るぞ
車?EV切り替えでもう厳しいだろ
生産性の無い国は世界遺産無いと困るぞ
車?EV切り替えでもう厳しいだろ
8: あやかのニュース速報! 2023/07/05(水) 23:42:47.78 ID:yzUFm4d10
ソーラ言わんこっちゃね
107: あやかのニュース速報! 2023/07/06(木) 01:16:38.76 ID:9TVYLuwP0
>>8
ヤーレンソーラーン
ヤーレンソーラーン
154: あやかのニュース速報! 2023/07/06(木) 03:13:48.15 ID:P9PDc8YL0
>>8
SUNざんな事になったな
SUNざんな事になったな
10: あやかのニュース速報! 2023/07/05(水) 23:43:29.33 ID:PtvVTt/h0
近年イノシシやクマがあっちこちで里に下りてきてるニュースが続く理由がこれか
17: あやかのニュース速報! 2023/07/05(水) 23:47:02.73 ID:VYhwrNBD0
世界文化遺産を目指すとか言いながら他人の土地かよ
借景で文化遺産目指すなよ
借景で文化遺産目指すなよ
19: あやかのニュース速報! 2023/07/05(水) 23:47:49.54 ID:hBKKiiIx0
金で解決すりゃいいだろ
20: あやかのニュース速報! 2023/07/05(水) 23:48:56.49 ID:vkWn3lvz0
狭い狭い日本そりゃこうなるわな
21: あやかのニュース速報! 2023/07/05(水) 23:49:07.13 ID:TRdit3g40
台風で一瞬で…
286: あやかのニュース速報! 2023/07/06(木) 07:15:08.28 ID:rGsXTjhK0
>>21
そして放置
そして放置
22: あやかのニュース速報! 2023/07/05(水) 23:49:22.91 ID:SW8sWidu0
阿蘇は大きな木が無いから作りやすいだろうな
でもこれ野焼きとかしなくても管理できるんかな
でもこれ野焼きとかしなくても管理できるんかな
28: あやかのニュース速報! 2023/07/05(水) 23:53:16.53 ID:+HhTAblD0
なんで買っておかないんだ?
31: あやかのニュース速報! 2023/07/05(水) 23:57:58.28 ID:03ft88Vq0
いやいや、景観法を施行してない県の怠慢だろ
32: あやかのニュース速報! 2023/07/05(水) 23:58:12.15 ID:505p6xit0
その火山で発電したらいいじゃないの
なんでわざわざ太陽光パネルを置く
なんでわざわざ太陽光パネルを置く
34: あやかのニュース速報! 2023/07/05(水) 23:59:09.92 ID:GpdDToBG0
台風きて20万枚吹っ飛んだらどうするんだろうね
35: あやかのニュース速報! 2023/07/06(木) 00:00:09.95 ID:MMast3g30
世界遺産と太陽光パネルどっちが儲かるかやね
36: あやかのニュース速報! 2023/07/06(木) 00:00:15.28 ID:ZRYVTlfk0
「世界遺産が!世界遺産に登録できない!」
アホかよ なにすがってるんだよw
66: あやかのニュース速報! 2023/07/06(木) 00:29:02.61 ID:46nAZFzd0
>>36
要は働かずに金が欲しい!だからな
要は働かずに金が欲しい!だからな
37: あやかのニュース速報! 2023/07/06(木) 00:00:24.21 ID:/0JlGsRt0
再生エネはエコって言って推し進めたんだから文句言うな
そういやダムは嫌だって治水怠って水害起こしたのも熊本だったな
そういやダムは嫌だって治水怠って水害起こしたのも熊本だったな
38: あやかのニュース速報! 2023/07/06(木) 00:00:34.34 ID:uDCqd5EF0
賛否って言うけどさ
賛はどこの誰がどのように賛成してるんだ?
賛はどこの誰がどのように賛成してるんだ?
40: あやかのニュース速報! 2023/07/06(木) 00:00:53.32 ID:rvH7cijk0
何でもかんでも世界遺産となると
希少価値なくなるだろ
希少価値なくなるだろ
45: あやかのニュース速報! 2023/07/06(木) 00:08:25.82 ID:gFBb+J7c0
世界遺産とかwユネスコ頼みにする前に、自分らで景観守る気がないことが丸わかりじゃんw
最近はちょっと田舎の方にいくと耕作放棄地がこうしてソーラーパネルに覆われている
48: あやかのニュース速報! 2023/07/06(木) 00:12:11.66 ID:3PDJkWuS0
太陽光発電のビジネスは補助金ありきなので
補助金が出なくなったり、災害でパネル破損が起きたり、事業が立ち行かなくなった時に
パネルの撤去などその他諸々を土地所有者に押しつけて逃げるため
土地を借りて行うのが鉄則と聞いたw
補助金が出なくなったり、災害でパネル破損が起きたり、事業が立ち行かなくなった時に
パネルの撤去などその他諸々を土地所有者に押しつけて逃げるため
土地を借りて行うのが鉄則と聞いたw
49: あやかのニュース速報! 2023/07/06(木) 00:13:06.07 ID:z8Y1tyMm0
保水力がやばい
51: あやかのニュース速報! 2023/07/06(木) 00:18:37.78 ID:V1bdFCBQ0
てゆうかパネルより森林が多いほうが環境保全になると思うんだけどこれ
利権のせいで自然が失われてるだろ
利権のせいで自然が失われてるだろ
53: あやかのニュース速報! 2023/07/06(木) 00:19:31.19 ID:vCbcz+g70
CO2を吸収する森を削って
ソーラー置くのは本当に意味がわからん
ソーラー置くのは本当に意味がわからん
55: あやかのニュース速報! 2023/07/06(木) 00:21:34.32 ID:V1bdFCBQ0
想像以上に酷くて森も枯れるわこんなん
森林は他の野生動物の餌場だったり住処であるのにこれは許せないわ
少なくとも自民党に次の選挙で投票してはならないよ
森林は他の野生動物の餌場だったり住処であるのにこれは許せないわ
少なくとも自民党に次の選挙で投票してはならないよ
57: あやかのニュース速報! 2023/07/06(木) 00:22:52.14 ID:yutUsz0W0
他の国では土地の所有権てどうなってるのか気になる
こんな辺鄙な場所まで個人の所有になってて無茶できるとか近代化したときの明治政府が悪いのかね
こんな辺鄙な場所まで個人の所有になってて無茶できるとか近代化したときの明治政府が悪いのかね
79: あやかのニュース速報! 2023/07/06(木) 00:46:03.88 ID:h0CE4Wmd0
>>57
こんな土地持ってたって固定資産税ずっと取られ続けるだけだからな
土地貸してくれって業者が来たら、そらホイホイ話に乗るわな
観光業者はフリーライダーであったことを自覚して、今後は金出しあって土地を買い取って自分たちで維持管理してかないと
こんな土地持ってたって固定資産税ずっと取られ続けるだけだからな
土地貸してくれって業者が来たら、そらホイホイ話に乗るわな
観光業者はフリーライダーであったことを自覚して、今後は金出しあって土地を買い取って自分たちで維持管理してかないと
58: あやかのニュース速報! 2023/07/06(木) 00:23:55.51 ID:qBNf92wX0
阿蘇なんてまさに地熱発電すれば良いのにアホ過ぎる
124: あやかのニュース速報! 2023/07/06(木) 01:37:30.54 ID:F6lDsS1l0
>>58
マジレスすると阿蘇は地熱発電に向いてない
マジレスすると阿蘇は地熱発電に向いてない
178: あやかのニュース速報! 2023/07/06(木) 04:01:29.10 ID:4tkE2GSL0
>>58
阿蘇はダメ
阿蘇はダメ
62: あやかのニュース速報! 2023/07/06(木) 00:26:46.23 ID:kRwAl3dk0
賛成派は何を考えて賛成してるのだろうか
63: あやかのニュース速報! 2023/07/06(木) 00:28:15.98 ID:uLChqaNA0
騒ぐの遅くね?
67: あやかのニュース速報! 2023/07/06(木) 00:30:44.86 ID:VhKH4LHp0
景観なんぞよりも土砂災害と土壌汚染を心配した方がいいよ
水や土壌が汚染されるとどうなるか
水俣病で経験済みだろ
74: あやかのニュース速報! 2023/07/06(木) 00:38:46.52 ID:RI1FeItd0
うちの地元にも数年前ディズニーランド+シーぐらいの面積のメガソーラー作るとかいう話があがったんだけど、
そこが昔土砂災害が起きたことある山だし、地元の人が遊べるような渓流も流れてたりするのに、そんな場所にメガソーラーなんて絶対に作るな!!!って周辺の自治会が声上げて、
数km離れたうちの町の自治会の回覧板にまで署名用紙が回ってきて、それおかげもあってかとうか、メガソーラー計画廃止に追い込めた
あの時の反対運動した人たちは功労者だと思う
そこが昔土砂災害が起きたことある山だし、地元の人が遊べるような渓流も流れてたりするのに、そんな場所にメガソーラーなんて絶対に作るな!!!って周辺の自治会が声上げて、
数km離れたうちの町の自治会の回覧板にまで署名用紙が回ってきて、それおかげもあってかとうか、メガソーラー計画廃止に追い込めた
あの時の反対運動した人たちは功労者だと思う
76: あやかのニュース速報! 2023/07/06(木) 00:40:15.83 ID:/oBGFsDy0
そーらーいかんのう