スポンサーリンク
1: あやかのニュース速報! 2023/07/09(日) 09:21:46.69 ID:xLDMheCD9
2023年7月8日 12時00分

 東京電力福島第一原発で、汚染水を処理した水を海洋放出する設備面の準備が完了し、政府が「夏ごろ」とする開始時期が迫る。6日夜には、福島県会津若松市で、国や東電との住民説明・意見交換会が市民主催で開かれ、会場から「漁業者との約束はどうなるのか」「本当に海洋放出しかないのか」など疑問や怒りの声が噴き出した。(片山夏子)

 市民有志の会が、「会津地方では広く住民を対象とした国や東電による説明や意見交換会がなかった」として、東電と国の担当者を呼んで開催。冒頭に実行委員会の千葉親子さん(75)は「本来ならば、海洋放出の当事者の国と東電が説明会を開き、住民の疑問や不安に応えていただきたかった」と苦言を呈した。

 資源エネルギー庁の木野正登参事官は、放出する処理水は国の基準以下に浄化したもので「国際原子力機関(IAEA)の報告書にあるが、人や環境に与える影響は無視できるほど小さい」と説明した。東電福島第一廃炉推進カンパニーの木元崇宏氏は「廃炉に向け、より安全な状態で溶けた燃料を取り出すには敷地がいる」と話し、敷地確保のために、海洋放出してタンクを撤去する必要があるとした。

◆放射性物質「総量も分からないのか!」

 これに対し、会津地方に住む農家や元教師、議員など5人の登壇者が次々と質問。「流す放射性物質の総量はどのくらいか」との問いに、東電の木元氏が「タンクの6割5分が二次処理が必要で、今の段階で言うのは難しい。浄化してデータを積み上げる」と答えると、「総量も分からないで流すのか!」「無責任だろう」という声が会場から飛び、賛同の拍手が湧き上がった。

 他の方法はないのか、タンクの置き場は作れないかという点については多くの疑問が出た。

◆福島の人の身になって考えて

 米とリンゴ農家の男性は「福島の復興を妨げず、風評や実害を拡大させないためには長期の陸上保管という意見があるが、国や東電も場所があれば同じ気持ちか。また中間貯蔵施設の敷地は使えないのか」と尋ねた。エネ庁の木野氏が「中間貯蔵施設は地権者や双葉や大熊の人の状況を考えると言えない」「原子力施設から放射性廃棄物を運搬したり保管するのは、法律の制約がある」と回答。男性は「福島は原子力緊急事態宣言が出たまま。(一般人の被ばく許容量の20倍の)年間20ミリシーベルトで我慢しろと言っておきながら、ここでは法律を持ち出して我慢せよと言うのか。福島の人の身になって考えてほしい」と憤った。

続きはソースで
https://www.tokyo-np.co.jp/article/261667

★1:2023/07/09(日) 06:45:28.93

前スレ
【東京新聞】処理水海洋放出、福島・会津若松で住民説明会 「勝手に決めるな」怒り噴出 [nita★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688852728/

9: あやかのニュース速報! 2023/07/09(日) 09:25:12.83 ID:K5jMPvhv0
>>1
なぜ汚染した水を流すことに賛成する人がいるのだろうか

60: あやかのニュース速報! 2023/07/09(日) 09:33:01.94 ID:eAi+xPs00
>>9
まず汚染水と処理水の違いを区別出来るようになってからおいで

中学生に上がればきっとわかるよ?

507: あやかのニュース速報! 2023/07/09(日) 10:22:46.37 ID:1SR7y9Lz0
>>60
なぜ処理水を流すことに賛成する人がいると思えるのだろうか

517: あやかのニュース速報! 2023/07/09(日) 10:23:49.31 ID:sxM44rbY0
>>507
処理水だから

856: あやかのニュース速報! 2023/07/09(日) 11:17:44.03 ID:AHZkipPy0
>>60
小学校も出ていない君には相違の説明は出来ないんだね

836: あやかのニュース速報! 2023/07/09(日) 11:14:21.80 ID:mQtqj+zn0
>>9
汚染した水を流すのは俺も反対や
でも汚染水を処理した水なら流してもいいと思うわ

14: あやかのニュース速報! 2023/07/09(日) 09:26:56.28 ID:FP4l+uM/0
>>1
地元民が一番の危険厨とわかって安全厨発狂w

420: あやかのニュース速報! 2023/07/09(日) 10:12:32.97 ID:DiDF7ZLC0
>>395
電磁波とかダイオキシンとか今までも同じこと言ってるよ
特に電磁波騒ぎは一体何だったんだろうか?
電磁波が発生するスマホを耳元に近づけているのにな

867: あやかのニュース速報! 2023/07/09(日) 11:19:16.03 ID:TIlk0/vY0
>>1
気持ちはわかるが処理水をどうするか?代案を示せない反対意見では支持は集まらないね

881: あやかのニュース速報! 2023/07/09(日) 11:22:09.33 ID:ZKFgnjj20
>>867
代案っていうか、
「これはどうなってんだ!」「説明できません…」ってやりとりだしな
情報が出ないんだから代案も出せない

898: あやかのニュース速報! 2023/07/09(日) 11:24:12.67 ID:mZd+v4Lm0
>>1
そもそも自然界に存在するトリチウムにより
雨に含まれるトリチウム濃度0.5Bq/リットル

1950年代から1960年代の大気圏内核実験をバカスカやってた時代に
日本全国に降り注ぐ雨に含まれていたトリチウム濃度は100Bq/リットル

んで福島原発に貯蔵されている処理水のトリチウム総量約780兆Bq
7億立方キロメートルの太平洋の海水で薄められ、
その海水が雨になって再び降り注ぐとしたら、
そのトリチウム濃度は0.0000011Bq/リットル

陸上に住まう人がこれ問題にするのは科学的に見て非合理的でしょう
それ文句言うなら、そもそも普段降っている雨も、
水もトリチウム濃度で考えたら飲んだらダメって話になる。どうすんの?

13: あやかのニュース速報! 2023/07/09(日) 09:26:55.32 ID:Dw667nPa0
この感情は理解するが、感情
感情勝負をするなら、「いままで東電や国からもらった補助金は耳をそろえて利子までつけて全部返してやるわ」って感情も住民は出さないとダメ

15: あやかのニュース速報! 2023/07/09(日) 09:27:02.21 ID:jF+j/3gM0
つーかすでに流してるだろ
ばれたら現地で勝手にやりますたか
手違いで流れてしまいますたかで

16: あやかのニュース速報! 2023/07/09(日) 09:27:09.48 ID:QVXASjhi0
このIAAEAの紋所が目に入らぬか
国際連合の1つ国際原子力機関様であるぞ!

33: あやかのニュース速報! 2023/07/09(日) 09:29:48.41 ID:kA7dWSnx0
>>16
そこのお墨付きの原発が事故って処理水溜まってんだけど

78: あやかのニュース速報! 2023/07/09(日) 09:35:28.83 ID:QVXASjhi0
>>33
天変地異で1000ガルを越える地震にはそもそも耐震基準で対応していないそこは耐震基準であってAEEAには関係がない そういうものだよ
飲んでも安心のクリーンなセシウム©入りアルプス浄化水©は薄めているし 可能な限りセシウムやストロンチウムを除去していて安全だからね

17: あやかのニュース速報! 2023/07/09(日) 09:27:13.73 ID:UW1ZwhTY0
メルトスルーしてるから地下水脈か
普通に海にやばいのが流れとるやろ

18: あやかのニュース速報! 2023/07/09(日) 09:27:16.08 ID:kAT9I7hn0
全部iaeaが悪いさっさと解体しろ

19: あやかのニュース速報! 2023/07/09(日) 09:27:25.22 ID:LuVE8pxq0
最初から馬鹿正直に貯め込むからこのザマになるんだわ
外国のようにダラダラ流しちまえばよかったのに

63: あやかのニュース速報! 2023/07/09(日) 09:33:36.65 ID:rVpdx4nd0
>>19
トリチウムだけは水H2Oと完全分離するのは難しいので以前から薄めて海に放出していた。
処理水はトリチウム以外の汚染物質が完全に取り除かれているかどうかに疑念が残っている。
普段からいい加減な仕事をしていた東電のすることなので、全く信用されていないのが最大のポイント。

25: あやかのニュース速報! 2023/07/09(日) 09:28:43.40 ID:VvpeyyoQ0
原発の片付けを先にやるべきやね

32: あやかのニュース速報! 2023/07/09(日) 09:29:44.94 ID:KoxMZZy/0
>>25
んじゃお前んちの庭にタンク置くわ
原発の片付けなんか数十年かかるって言ってるぞ

42: あやかのニュース速報! 2023/07/09(日) 09:30:49.58 ID:kA7dWSnx0
>>32
ホントに数十年で終わんの?

65: あやかのニュース速報! 2023/07/09(日) 09:33:46.17 ID:ZKFgnjj20
>>42
あれだな、エンドレス30年ってやつだろうな

石油が枯渇するまであと30年
もんじゅ30年後には実用化

10年後20年後になっても相変わらずあと30年と言ってるやつ

26: あやかのニュース速報! 2023/07/09(日) 09:28:49.76 ID:FvV38sUn0
棒の回収はいつになんのか

34: あやかのニュース速報! 2023/07/09(日) 09:29:54.37 ID:zLrAE/W40
東京新聞が左に振り切ってそちら方面の人達相手に商売しようってのはわかるんだけど
それで余計なコストを発生させて負担は国民全員っての勘弁してほしいよな

43: あやかのニュース速報! 2023/07/09(日) 09:30:51.18 ID:BZ8LN4xg0
>>34
原発メルトダウンさせる前はそういう批判は説得力がまだあったな

46: あやかのニュース速報! 2023/07/09(日) 09:31:22.98 ID:tlh5Uu3k0
>>34
税金の無駄遣いを発生させてる社会的コストが東京新聞ということをもっと知らしめるべきやね

56: あやかのニュース速報! 2023/07/09(日) 09:32:47.72 ID:qIrA9gJs0
>>34
新聞社ってある程度負担ないよ。
財務省が軽減税率適用してくれるから。売上落ちたら消費税増税に賛成したらいいし。

95: あやかのニュース速報! 2023/07/09(日) 09:37:37.04 ID:QVXASjhi0
>>34
経済産業省の部会でも 燃料コアを取り出す事を優先すべきで
こういった汚染水は優先順位を落として海洋放出すべきという議論がされた
燃料コアは未だに行方不明だけど 流すのは仕方ないね 流しましょう

48: あやかのニュース速報! 2023/07/09(日) 09:31:38.50 ID:BCnK+KW/0
たしかに、水族館で使ってみて様子見るのもありかもね

49: あやかのニュース速報! 2023/07/09(日) 09:31:56.34 ID:SbOA2Hqn0
福島や三陸産の魚介類を食べるのに抵抗ないよ
地元の人が心配してるけど杞憂だと思う

110: あやかのニュース速報! 2023/07/09(日) 09:39:41.43 ID:eAi+xPs00
>>49
俺も普通に食ってるなぁ
風評被害なんて本当にあるのかね
あれから12年だぜ?

原発事故を理由に買い叩かれてるってのが実情なんじゃなかろうか

51: あやかのニュース速報! 2023/07/09(日) 09:32:02.53 ID:u8x7dTz80
猪苗代湖に放出すれば誰にも迷惑にならんよな

52: あやかのニュース速報! 2023/07/09(日) 09:32:11.25 ID:mvioG24m0
今こそ東京湾に原発を作って安全性をアピールすべき

58: あやかのニュース速報! 2023/07/09(日) 09:32:49.81 ID:u8x7dTz80
>>52
土地代は税金でええか?

174: あやかのニュース速報! 2023/07/09(日) 09:47:24.51 ID:mvioG24m0
>>58
海上原子力発電所

289: あやかのニュース速報! 2023/07/09(日) 09:58:50.09 ID:ybjUsIF40
>>174
原子力空母を作れってか?

引用元: 【東京新聞】処理水海洋放出、福島・会津若松で住民説明会 「勝手に決めるな」怒り噴出 ★2 [nita★]

新着情報


2023年9月29日
NEW! 【爆笑】岸田、結局インボイス反対署名を受け取る

2023年9月29日
NEW! 「ステマ」規制10/1から開始…口コミ宣伝「広告」明記を

2023年9月29日
NEW! 【静岡】船尾から飛び込みプロペラに巻き込まれ…30代男性ドクターヘリで救急搬送 [おっさん友の会★]

2023年9月29日
NEW! 【BofA】円の対ドル相場見通し年末153円、来年1ー3月155円に修正… [BFU★]

2023年9月29日
NEW! 【全国世論調査】少子化対策の財源「社会全体で」68%、現金支給よりも環境整備を重視すべき

2023年9月29日
NEW! 女性「家事は全て折半したいけど私あまり稼げないから引け目が」A「お金は半分あなたのもの」

2023年9月29日
NEW! “股間からコカイン”男逮捕 署での身体検査で発覚【福岡】 [少考さん★]

2023年9月29日
NEW! 【社会】中卒投資家が「親ガチャ失敗でも“総資産1億円超え”のお金持ちになれた」理由…子供時代は親の代わりに借金取りの対応 [樽悶★]

2023年9月29日
NEW! 【青森の駅弁】食中毒の吉田屋「30℃以下の納品指示が50℃程度までにしか冷却されていなかった」委託のご飯が高い温度で納品 ★2 [nita★]

2023年9月29日
NEW! 「アメリカ卵1パック約1900円」止まらぬ円安1ドル=150円に迫る★2 [Gecko★]

2023年9月28日
NEW! 【政治】賃上げへ大企業10兆円課税=共産が経済対策

2023年9月28日
NEW! 上高地でクマに襲われ重傷 外国人観光客、遊歩道を散策中 [蚤の市★]

2023年9月28日
NEW! 【国際】コーヒーで客が火傷 客がマクドを提訴 サンフランシスコ [シャチ★]

2023年9月28日
NEW! 【経済】 民間企業平均給与「過去最高」458万円、男性が563万円、女性が314万円、国税庁 [千尋★]

2023年9月28日
NEW! 三菱自動車、中国生産撤退へ EV出遅れで販売不振 [蚤の市★]

2023年9月28日
NEW! 【悲報】東京都「低所得者に美味しいお米配るぞ🌾」低所得者「…😳」

2023年9月28日
NEW! 【社会】「130万円の壁」連続2年までなら扶養内に 「働き控え」の解消となるか [夜のけいちゃん★]

2023年9月28日
NEW! 彼女いない歴=年齢の社会人が彼女つくるのって何を取り組めばいい?

2023年9月27日
NEW! 【悲報】政府「インボイス反対署名届いてないんだけど…」

2023年9月27日
NEW! 「からかい上手の高木さん」実写ドラマ化。中学生役がちゃんと十代

2023年9月27日
NEW! 富士通が本社を川崎に移転 24年、リモートワーク普及で [蚤の市★]

2023年9月27日
NEW! 強盗「動くな!手を上げろ!」店員「四十肩なんで許して下さい!」

2023年9月27日
NEW! 大谷、魔改造される 医師「170km/hも投げられる👍」

2023年9月27日
NEW! 【交通】もう限界…金剛バス全路線廃止の衝撃、地域の足引っ張る2024年問題 ★3 [ぐれ★]

2023年9月27日
NEW! メンヘラ彼女「別れたい……」俺「えっ…(しゃあああ!きたああああ!)」

2023年9月26日
3Dプリンターで作った家(500万)←これ

2023年9月26日
ドイツ人、日本でラーメンを食べて目を輝かせる「とにかくおいしかった!」「ドイツでラーメンを再現したい」画像あり [お断り★]

2023年9月26日
女性5割 「結婚したくない」

2023年9月26日
このレムを見て少しでも萌えたら負け

2023年9月26日
インフルエンザワクチンどうなる…東京都内感染者この時期では過去最多 コロナも [おっさん友の会★]

おすすめの記事