
7日午後、北海道北部の東川町で、電動キックボードで走行中に転倒し、
意識不明で搬送されたのは、京都府から旅行中の61歳の男性とわかりました。
7日午後3時半すぎ、東川町の忠別川の堤防上の道路で、
通りかかった人が「人が倒れている」と救急通報しました。
倒れていたのは、電動キックボードに乗っていた男性で、
頭のあたりから血を流し、意識不明で搬送されました。
その後の警察の調べで、男性は、京都府城陽市から
1人で旅行中の61歳の男性であることがわかりました。
現在、一命はとりとめたとみられるものの、重い脳挫傷で、
意識は、はっきりしない状態ということです。
電動キックボードをめぐっては、7月1日からの法改正で、
特定小型原付=特定小型原動機付自転車というタイプは、
16歳以上なら免許とヘルメット不要で、歩道でも走行できるようになりました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccafb26d37a1fe4512c9594b52e7d8eb57f9e08a
なんでチャリとかバイクじゃなくて電動キックボードに拘るのか理解できん
理屈以前にどう見ても危ないおもちゃだろ
電動キックボードで初の死亡事故 東京、駐車場で転倒
2022年9月26日 23:39
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE26BVI0W2A920C2000000/
警視庁月島署は26日、東京都中央区勝どきのマンションの駐車場で、
電動キックボードを運転していた会社役員の男性(52)=東京都港区=が転倒し
死亡する事故があったと発表した。
警視庁によると、電動ボードが絡む事故での死者は全国初。
事故は25日午後10時45分ごろ発生した。男性は電動ボードでマンション敷地内を走行中に
方向転換した後、駐車場の車止めブロックに衝突し転倒。頭を強く打ち、26日に死亡した。
男性はヘルメットを着けていなかった。
電動ボードは原則として原動機付き自転車に分類され着用しないといけないが、
乗っていたのは国の実証実験で民間事業者が貸し出している物で着用義務はないという。〔共同〕
<独自>電動キックボード初の死亡事故 酒気帯び疑いで書類送検 警視庁
2023/5/11 09:53
https://www.sankei.com/article/20230511-MPEKGGMIRJI2HOHL4ZZVM4Y7NU/
東京都中央区のマンションの駐車場で昨年9月、電動キックボードを運転していた
男性会社役員=当時(52)=が転倒して死亡した事故で、警視庁は飲酒した直後の運転だったと断定し、
11日、道交法違反(酒気帯び運転)容疑で、会社役員を容疑者死亡のまま書類送検した。
捜査関係者への取材で分かった。電動キックボードの死亡事故としては全国初の事案だった。
事故は昨年9月25日午後10時45分ごろ発生した。
捜査関係者によると、会社役員は事故の前、知人らと付近の飲食店で飲酒。
電動キックボードに乗って帰路につき、中央区勝どきのマンション1階の駐車場で、
車止めに衝突して転倒。頭を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。
「死なないためにヘルメットを」〝自転車並み〟になる電動キックボード、事故増の懸念
https://news.yahoo.co.jp/articles/7674ec9b9daa13a4847e1a2d9c7f11a69b202cc1
電動ボード飲酒事故に危険運転 同乗者けが、容疑で男書類送検―警視庁
2023年05月18日12時42分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023051800467&g=soc
電動キックボードを飲酒運転し、事故を起こして一緒に乗っていた女性にけがをさせたとして、
警視庁目黒署は18日、自動車運転処罰法違反(危険運転致傷)の疑いで、
東京都目黒区の会社員の男(26)を書類送検した。
飲酒運転による電動キックボード事故で危険運転を適用するのは全国初という。
送検容疑は2月12日夜、目黒区内の路上で、飲酒した状態で電動キックボードを
30代の女性と2人乗りで運転し、転倒した際に女性に頭蓋骨骨折など重傷を負わせた疑い。
同署によると、2人乗りは禁じられているが、女性が後ろに同乗していた。
内65歳以上が15人
死ぬのはジジババだけ
電動キックボードで飲酒追突事故 大学生を書類送検へ、警視庁
7/11(火) 13:13配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/69ae8353f564a4011685d5bf40bbf992f5143622
東京都豊島区の路上で7日に電動キックボードがタクシーに追突する事故が起きていたことが11日、
捜査関係者への取材で分かった。けが人はいなかった。男子大学生(19)が電動ボードを飲酒運転しており、
警視庁池袋署は道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで書類送検する方針。
大学生は7日午前0時ごろ、豊島区西池袋の路上に止まっていたタクシーに追突。
直後にタクシーの運転手が110番した。池袋署員が調べると呼気から基準値を超えるアルコールが検出された。
大学生は「タクシーに気が付かなかった」と話している。
地面に頭ぶつけて死ぬから
上記の事故も全員年寄りやんけと
電動キックボードとトラックの衝突事故
規制緩和後、大阪で“初めての事故” 男性会社員が一時停止せず【大阪発】
7/9(日) 16:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8d93721d28b730a1963dfda34c2969e5b7bbaa8
大阪市西区で、電動キックボードとトラックが衝突した。
7月に規制が緩和されてから、電動キックボードの事故は大阪府内では初めてだ
男性は一時停止の標識を無視し、交差点に入ったところ車とぶつかったということです
捜査関係者によると、電動キックボードに乗っていたのは33歳の男性会社員。
男性からは基準値を超えるアルコールが検出された。 この事故によるけが人はいないということだ。
利権のために公道を走れるように認めた連中の責任を追及すべき
金もらってそう
>>17
頭は1番高い位置にあるから足元掬われた状態から一気に地面目掛けて叩き付けられるんだから下手すりゃ即死パターンもあるのになぁ
で昇天
「誰だよヘルメットいらないって言ったの」電動キックボードで相次ぐ事故、2022年には死亡したケースも
7/8(土) 16:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/100b8751ee8ef530b58cfa2cfbeba8329470f268
ネット上では、かねて事故の発生が懸念されていたが、やはり連発しているようだ。
多くの電動キックボードはタイヤ径が小さく、段差や荒れた路面の走行は苦手です。
立ち乗りで重心が高いため、特に急ブレーキをかけた際、運転者が前につんのめる形で転倒することがあります。
このような特性を教えることなく、免許不要で運用することについては、非常に危惧しています。
時速20キロ以下で車道を走ることになりますが、日本の道路事情では、クルマとの速度差を考えても、
危険な場面が多くなるでしょう」
これマジ?
普通に危ないのに誰も注意喚起しないし
これな
解禁だけならともかくも絶賛してるからな
自身のもそうだが他人への安全性も何も考えてないから乗れちゃう
アホ以外乗らねーからこいつが近く走ってたらマジこっちが注意しない危ない
政治家共は何を考えてこんなもん許可したのか意味不明過ぎる
これ
朝8時の 第三京浜三ツ沢から踏み込んで!! 峰沢から港北ICにかけての下り坂で。 160km/h がしょっちゅうだったが。
赤キップ食らってから 急に冷めて うつ病も発症して 免許捨てた。車も廃車した
引用元: 電動キックボードで意識不明、一命とりとめるも重い脳挫傷、ヘルメットは付近で発見 北海道東川町 [134367759]