スポンサーリンク
1: あやかのニュース速報! 2023/07/13(木) 23:25:10.14 ID:1I9SjOUS9

レトルトカレーと白米のみ。「丸2年弁当作ってきて息子のベスト弁当はこちら」というコメントとともに、この衝撃的なお弁当の写真を投稿したニャンボスさん。投稿には、「レトルトを開けないの、目からウロコ」「ご飯もジャーに入れれば、どちらも温かいまま食べられるのか」「作るほうも、食べるほうもベスト!」と称賛のコメントが並ぶ。

最初は普通のお弁当を作っていたが、息子さんからのクレームを受け、家族でも話し合った結果、レトルトの活用に辿り着いたという。ただの手抜き弁当ではなく、そこには弁当づくりに対する考えや思い、そして家族への愛情がしっかりと込められていた。

■息子からのクレームに対応した結果… “レトルトカレー弁当”が生まれたきっかけ
――“レトルトカレー弁当”の投稿には多くの反響が寄せられていますが、どのように感じていますか?

【ニャンボス】手抜きだともっと批判されるのかと思いましたが、概ね好意的なコメントで安心しました。まさかここまでバズるとは思っていなかったので、みなさんも弁当づくりに苦労しているんだなと実感しました。

――お弁当を作り続けるなかで、カレー・麻婆豆腐などのレトルトを活用するスタイルに行きついた経緯は?

【ニャンボス】息子の中学入学と同時に弁当づくりが始まりましたが、弁当に慣れていなかったので、いわゆる普通の弁当を必死に作っていました。そのうち、品数が多い(早く遊びたいのに食べるのが面倒)とか、弁当が冷たいとか、肉の油が固まっていて気持ち悪いとか、いろいろとクレームが出てきました。それらを聞いたことが、男子弁当(早い、美味い、温かい)を考えるきっかけになました。

【ニャンボス】息子は「ちょっと恥ずかしい」と最初は言っていましたが、学校でかなりウケたようで、帰ってきたら「毎日レトルトがいい」と喜んでいました。翌年の学校説明会ではレトルトカレー弁当がスライドで取り上げられ、先生が「こんな弁当を持ってきている子もいるので気楽に考えてください」と言っていたそうです(笑)

――一般的には、手作り弁当のほうがより愛情がこもっていると認識されがちです。しかし、美味しく食べてほしいという思いが強ければ、手作りだけが愛情表現ではないとも感じますが、ニャンボスさんはどう考えていますか?

【ニャンボス】前提として、どれが正解ということはないですし、それで無駄な対立をする必要もないと思います。ただ、夫が幼少期を海外で過ごし、弁当が毎日ピーナッツバターwithジェリーサンドとりんご丸ごと1個だったと聞いて、「そんなものでもいいのか。あまり気負わずにやろう」という気持ちになりました。
(一部抜粋)

https://news.yahoo.co.jp/articles/87ae4def687ca1947ac6aa645789c14c11a45d2b

2: あやかのニュース速報! 2023/07/13(木) 23:26:24.38 ID:w6KpG3pt0
>>1
外国人の子供のランチなんて切ってないリンゴとポッキーだぞ

 

32: あやかのニュース速報! 2023/07/13(木) 23:40:14.06 ID:VcDKMCG80
>>2
バナナにビスケットという家もあるようだね

 

144: あやかのニュース速報! 2023/07/14(金) 00:23:58.63 ID:o9rkeGYi0

>>2
俺がステイしてた家はレバーペースト塗ったパンだった
吐くかと思った

飯はグリンピースが皿の半分埋めてて
グリンピース大嫌いだから死ぬかと思った

 

214: あやかのニュース速報! 2023/07/14(金) 00:45:42.01 ID:o1We50sl0
>>2
日本の親は弁当頑張りすぎだし
幼稚園や学校もそれを求めすぎてる
バゲット一本とツナ缶一個でもじゅうぶん

 

63: あやかのニュース速報! 2023/07/13(木) 23:51:55.00 ID:60xBbYMg0
>>1
こどもはそれでいいと言うのだろうけど、少しは栄養考えろよ。
あと、おかずの多さと食べ終わる時間はそう変わらないだろ

 

637: あやかのニュース速報! 2023/07/14(金) 04:08:29.21 ID:w2pK9LJO0

>>1
こういうのみると、もう一回、1945年8月15日を再現させてリセットすべきに思うの俺だけか?

東京と大阪にICBM希望

 

640: あやかのニュース速報! 2023/07/14(金) 04:10:56.52 ID:cmNMp7Kh0
>>637
息子は喜んでる
母は楽ができる
何が問題なんだ?

 

642: あやかのニュース速報! 2023/07/14(金) 04:12:15.97 ID:2gh77q680
>>640
愛情がこもってないとかって難癖つけるのよなw

 

652: あやかのニュース速報! 2023/07/14(金) 04:18:27.93 ID:56P1sb6s0
>>1
日本の手作り弁当って冷えててもおいしいよな
キャラ弁も日本発祥だしな
どっかの国の連中はそんな日本の冷えた食べ物が考えられないらしいが

 

654: あやかのニュース速報! 2023/07/14(金) 04:20:10.78 ID:f7ChPexq0
>>1
というか夏でも昼まで腐らない手作り弁当って凄いよな
やっぱ日本人って凄いわ

 

656: あやかのニュース速報! 2023/07/14(金) 04:22:43.24 ID:bnuweCji0
>>654
別に大したことじゃないし
弁当が凄いとかは食事摂取の本質じゃない
他の国よりずっとタンパク質足りてないし

 

661: あやかのニュース速報! 2023/07/14(金) 04:27:21.76 ID:DZl+NeBF0

>>654
①きちんと冷ましてから蓋をして、弁当箱は涼しい所におく
②熱い状態を維持

このどちらか
中間の温度で菌が繁殖する
一般的には昔ながらの①のスタイルが主流だが、実際は涼しいところに置けていないことがありこれが食中毒の原因になっている
現代なら②の方が合理的でありこのスレの記事も②側

 

5: あやかのニュース速報! 2023/07/13(木) 23:28:34.33 ID:qeKoUbx90
夏場は正解だねほぼ100%食中を防げて合理的

 

6: あやかのニュース速報! 2023/07/13(木) 23:29:02.43 ID:Xv8zAg1L0
>息子からのクレームに対応
もうこの時点からして可笑しい

 

55: あやかのニュース速報! 2023/07/13(木) 23:48:46.84 ID:pUg+00CO0
>>6
むしろ微笑ましい

 

622: あやかのニュース速報! 2023/07/14(金) 03:59:58.82 ID:6m2rmreI0
>>6
目が良いね

 

7: あやかのニュース速報! 2023/07/13(木) 23:30:00.12 ID:cUiQIeMN0
スーパーカブの小熊か?

 

83: あやかのニュース速報! 2023/07/13(木) 23:58:31.98 ID:MCLKHQe/0
>>7
小熊師匠は生き様からしてワイルドだからな

 

129: あやかのニュース速報! 2023/07/14(金) 00:18:56.92 ID:RvSWOaDk0
>>7
なんか、もう懐かしいな。
二人乗り騒動。

 

141: あやかのニュース速報! 2023/07/14(金) 00:23:54.55 ID:dq2J7Pnh0
>>7
牛丼
親子丼

 

233: あやかのニュース速報! 2023/07/14(金) 00:52:38.36 ID:MZbazw+Q0

>>7
小熊は一応毎朝ご飯を炊飯器で炊いて弁当箱に詰めてバイク通学してた

アレ冷えたご飯に、レトルトそのままかけて食べてたのかな

 

294: あやかのニュース速報! 2023/07/14(金) 01:09:28.69 ID:WrFeGsX+0
>>233
電子レンジ使ってなかったっけ?
でもカレーは冷や飯の方が食べやすい

 

8: あやかのニュース速報! 2023/07/13(木) 23:30:10.28 ID:ngDq6s/Z0
美味くて安くてお手軽
子供はカレー好きだし皆幸せだな

 

9: あやかのニュース速報! 2023/07/13(木) 23:31:08.24 ID:ETjUgCrI0
ん-でも家で昼に何食おうかなってときに
サトウのごはんにレトルトカレーなんてごく普通だが
なんで弁当だといけないんだってのはあるな

 

11: あやかのニュース速報! 2023/07/13(木) 23:31:40.03 ID:Ch20xphn0
自分だったらりんご丸ごととかきゅうりの浅漬け切らないで3本くらいがいいけど
弁当自体がいらないんだよな
冬は良いけど夏の暑い季節の保冷剤入れてもぬるい弁当とか口に入れるの苦痛
食べない方が良いと考えちゃう

 

12: あやかのニュース速報! 2023/07/13(木) 23:33:11.20 ID:kHAyteqf0

>ただの手抜き弁当ではなく、そこには弁当づくりに対する考えや思い、そして家族への愛情がしっかりと込められていた。

ものは言いようだなw

 

引用元: レトルトカレーと白米のみ、息子へ“究極のお弁当”を渡す母「弁当はこうあるべき、という概念を手放した」 [Gecko★]

新着情報


2023年9月26日
NEW! このレムを見て少しでも萌えたら負け

2023年9月26日
NEW! インフルエンザワクチンどうなる…東京都内感染者この時期では過去最多 コロナも [おっさん友の会★]

2023年9月26日
NEW! 【朗報】涼宮ハルヒ、新刊『涼宮ハルヒの劇場』発表。社会現象復活か

2023年9月26日
NEW! 歯科衛生士さん(かわいい)に連絡先聞かれたwwwwwwwwwwwwww

2023年9月25日
NEW! 【働き方】毎日「定時退社」する同僚に腹が立ちます。固定残業代の分を働かなくてもいいんですか?

2023年9月25日
NEW! 若者のセックス離れが深刻 未婚アラサー男女の4割は「性交経験ナシ」 二極化進む [837857943]

2023年9月25日
NEW! 原付バイクを盗んだとして17歳の高校生の少年が逮捕される 愛知・一宮市 [少考さん★]

2023年9月25日
NEW! 【悲報】iPhone15のタイプCケーブル 純正は18,800円(税込)!

2023年9月25日
NEW! ●【画像】配信停止中だった中国版ウマ娘、娘となって配信再開!

2023年9月25日
NEW! 女とコミュニケーションしてわかったこと

2023年9月25日
NEW! ファーウェイ最新スマホに日米欧が激震。「ガチガチに輸出規制したのになぜ作れた…」 [271912485]

2023年9月25日
NEW! 小学校給食の米飯にゴキブリ、ナメクジ 山鹿市のセンターで調理 [蚤の市★]

2023年9月25日
NEW! 【芸能】北川景子、不慣れな自撮りショットにファン悶絶「かわいすぎるやろ」「めっちゃ自然体」

2023年9月25日
NEW! 【社会】「パパが起きない」 コロナワクチン接種後に急死した人、半身不随になった人など、健康被害2万件…国は「ワクチンのせいか不明」

2023年9月25日
NEW! お前らってデートした時飯奢ってる?

2023年9月25日
NEW! AIで死ぬ職業トップ10がこれw w w

2023年9月24日
NEW! 【朗報】食品の値上げ、止まりそう 日本人が貧乏すぎるため

2023年9月24日
NEW! 【動画】爺さんが乗ったプリウス、大暴れwwwwww

2023年9月24日
NEW! 檜山沙耶(おさや)、悩殺てへぺろポーズを披露

2023年9月24日
NEW! Vtuber事務所つくって半年、いま赤字300万円

2023年9月24日
NEW! 【国債】長期金利 一時0.745%まで上昇 2013年9月以来10年ぶりの水準 [はな★]

2023年9月24日
NEW! 【社会】「1000円?酷すぎ」 ファイナルファンタジーイベントの具無し焼きそばで、実行委が謝罪

2023年9月24日
NEW! 【画像】保釈されたガーシーがコチラwww

2023年9月24日
NEW! 「消費税増税から逃げてはいけない」経団連会長 ジャニーズ広告打ち切り問題は「タレントも被害者」 ★3 [ぐれ★]

2023年9月24日
NEW! 【画像】最近の女子中学生、レベルが高すぎる

2023年9月24日
NEW! 【生活】独身「実家暮らし」を選んだ最多理由は「お金に余裕がない」 一人暮らしの時と比べて浮いたお金…平均6万2641円

2023年9月23日
NEW! 【悲報】iPhone15の買取価格、暴落

2023年9月23日
NEW! 【自動車】アイドリングストップは「オフ」のほうがお得か? トヨタは「今後も採用しない方針」 [尺アジ★]

2023年9月23日
NEW! 【論説】日本人、絶滅へ…人口の未来は「予測では無い」

2023年9月23日
NEW! コロナワクチン、秋接種20日から 無料で全世代に ★2 [蚤の市★]

おすすめの記事