スポンサーリンク
1: あやかのニュース速報! 2023/07/16(日) 00:39:03.22 ID:Qr6pjYl19

デスクトップ型ゲーミングPCの選定時に重視すること
no title

ゲーミングPCを買うとき、最も重視する点は──デル・テクノロジーズは7月11日、こんな調査結果を発表した。デスクトップPCの場合、1位は「CPUの性能」(52%)、2位は「価格」(49%)、同率3位は「メモリの容量・性能」「GPUの性能」(45%)だった。

【画像】デスクトップ型ゲーミングPCの選定時に重視すること

続けて5位は「SSD/HDDの容量」(26%)、6位は「拡張性」(15%)、7位は「サイズ・重さ」(13%)、8位は「デザイン・カラー」(10%)、9位は「ブランド」(8%)、10位は「その他」(1%)だった。

一方ノートPCの場合、1位は「価格」(51%)に。2位は「CPUの性能」(45%)、3位は「メモリの容量・性能」(38%)、4位は「GPUの性能」(36%)、5位は「SSD/HDDの容量」(23%)、6位は「モニターのサイズ」(18%)、7位は「モニターの解像度」(17%)、8位は「モニターのリフレッシュレート」(9%)、9位は「拡張性」(8%)、10位は「デザイン・カラー」(7%)だった。

併せて、ゲーミングモニターの選定時に重視することも聞いた。1位は「価格」(50%)、2位は「画面サイズ」(39%)、3位は「解像度」(34%)、4位は「応答速度」(33%)、5位は「ブルーライト低減など目への優しさ」(25%)、6位は「リフレッシュレート」(17%)だった。

モニターのサイズで最も人気なのは「23~25インチ」(36%)だった。2番目は「27インチ」(27%)、3番目は「32インチ」(14%)だった。解像度は「3840×2160」(4K UHD)が33%で最も人気に。2番目は「2560×1440」(QHD)が29%、3番目が「3440×1440」(UWQHD)で18%だった。モニターに求めるリフレッシュレートは「240Hz以上」(26%)が最も人気だった。

調査は6月に実施。全国の10代~70代1万3225人にネットでアンケートを取り、質問の内容ごとにデスクトップのゲーミングPCを持つ人(583人)、ゲーミングノートPCを持つ人(470人)、ゲーミングモニターを持っている、もしくは欲しい人(1048人)の回答を集計した。

7/12(水) 6:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a67c40c7142ddb659bbe2df4d983e76b9a94b010

デル・テクノロジーズはこのほど、2023年6月に同社が実施した「ゲーミングに関する意識調査」の結果発表を行った。

【写真】ハイスペックを求める人多し

全国の10代~70代の1万3225人を対象にゲーミングPCや周辺機器などの利用実態についての調査結果をまとめたもので、4割近くの人が週に1回以上ゲームをプレイしており、スマートフォンでプレイしているユーザーが最も多いことが明らかになったとしている。なお「ゲーミングPCの所有率」は6%となっている。

ゲーミングディスプレイについては、求める画面サイズとして「23~25型」(36%)および「27型(27%)」に多くの人気が集まった。求める解像度については「4K」(33%)が、リフレッシュレートについては「240Hz以上」(26%)が高くなっているなど、ハイスペック志向の高まりが感じられる結果となった。

7/12(水) 15:28配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d2d9fe71fe197c0d7848efe07716f2f0f13e937
no title

2: あやかのニュース速報! 2023/07/16(日) 00:39:44.79 ID:NZZi/XZ70
電源

 

52: あやかのニュース速報! 2023/07/16(日) 01:16:46.49 ID:Q7lifrfu0
_ノ乙(、ン、)_買わないけど、>>2で出てるように電源じゃない?JK

 

8: あやかのニュース速報! 2023/07/16(日) 00:42:00.20 ID:TFcR7gGt0
一番気にするのは、時期

 

173: あやかのニュース速報! 2023/07/16(日) 03:05:37.41 ID:lmU2Wko20
>>8
今買うな時期が悪い
と言われ続けて20年以上経つんですけど
いつ買えばいいですか?
もう待てません。

 

9: あやかのニュース速報! 2023/07/16(日) 00:42:09.58 ID:MbjP7xxd0
取替やすさ

 

12: あやかのニュース速報! 2023/07/16(日) 00:45:09.93 ID:kqa0hcgK0
全部いいやつ買えや

 

204: あやかのニュース速報! 2023/07/16(日) 03:52:54.24 ID:GJ1G4Kje0
>>12
50万円くらいか?

 

205: あやかのニュース速報! 2023/07/16(日) 03:54:39.69 ID:TFwQ1YfW0
>>204
激安やんw

 

13: あやかのニュース速報! 2023/07/16(日) 00:46:41.09 ID:oJLglFbJ0
デルw

 

14: あやかのニュース速報! 2023/07/16(日) 00:47:11.20 ID:8/a7ZUZp0
結局そんなもんだよね
10万以上もするGPUに買う必要性を見いだせないというのは当然の話であるし
売れるはずもない

 

16: あやかのニュース速報! 2023/07/16(日) 00:49:31.96 ID:oR3jXG7p0
いい奴買っとけば10年は使えるぞ

 

102: あやかのニュース速報! 2023/07/16(日) 02:01:26.24 ID:a47V8erc0
>>16
10年前のは目的に合ってたら10年使えたね
うちはi7-3770のデスクトップPCが現役
これからは分かんねぇや

 

206: あやかのニュース速報! 2023/07/16(日) 03:54:40.90 ID:GJ1G4Kje0

>>16
・電源が10年は持たない
・CPUが新しくなってもマザーが対応しないので交換できない

10年前のCPUがいま使えるか? 考えてみればわかる

 

291: あやかのニュース速報! 2023/07/16(日) 06:18:30.11 ID:jJjAfqBB0
>>206
それが10年たった現実全然使えてるんだよな電源もCPUも

 

295: あやかのニュース速報! 2023/07/16(日) 06:24:30.50 ID:mFBjGa/o0
>>291
個人的にはCPUが壊れるって考えられない
意図的に折ったり、水没したとかなら別だけど

 

308: あやかのニュース速報! 2023/07/16(日) 06:31:16.07 ID:iJcBurA50
>>291
PC業界は嘘ばっかりで闇が深すぎる
電源の寿命は3年くらいとか言われてるけどそんな短いわけないし10年使えてるし
HDDの寿命は3年~4年と言われてるけどそんなわけないし10年以上前のHDD現役でCドライブだし
USBメモリとかも3年で寿命とか言われてるけどそんな短いの見た事もないし
どれも危険を煽って買い替えさせようと必死

 

345: あやかのニュース速報! 2023/07/16(日) 06:59:45.98 ID:mFBjGa/o0
>>308
PC業界の闇など自動車業界の闇に比べれば、(値段的にも)かわいいもんだ

 

363: あやかのニュース速報! 2023/07/16(日) 07:10:42.74 ID:5l7hyyQY0

>>308
>HDDの寿命は3年〜4年

データセンターとかで酷使する環境だと、その辺から壊れ出すのが出てくる
バスタブ曲線の上がり出しはじめ

 

394: あやかのニュース速報! 2023/07/16(日) 07:27:32.08 ID:Qkrgeo6v0
>>308
同じ製品が買えなくなるライフサイクルの問題と耐用年数がごちゃ混ぜになってるからな
故障時に全く同じパーツが必要になったときに手に入るのは約3年で間違いない
商用のサーバなんかだと5年のリプレースまでもたせるために販売してる間に故障交換用にパーツを確保しておかないといけない
特に故障時に問題発生しやすいレイドコントローラーなんかはHDDと共に多量に確保しないといけないし実際に大体3年で故障してくる
メーカー品のPCも故障修理時のためにパーツ確保するけどパーツが無くなる販売から3年経った商品は保証期間内でも修理不能になる可能性がある
それが一般人で自作してるヤツに当てはまるかって言われたら壊れても同じヤツじゃなくて他のに換えればいいだけだから関係ないというだけ

 

294: あやかのニュース速報! 2023/07/16(日) 06:23:29.00 ID:mFBjGa/o0
>>206
電源は10年間以上使いまわしたな
特に高級品ではなかったけど
ただ、時代の流れで新しい電源に買い替えてまた10年間以上使いまわして、つい最近、壊れてないけど700wに買い替えた
運が良かっただけかもだが

 

396: あやかのニュース速報! 2023/07/16(日) 07:29:49.84 ID:6Z1zT0p50
>>206
20年前に組んだPCが使えてるんだよ
CPUもHDDも
だめになるのはいつもマザボ

 

17: あやかのニュース速報! 2023/07/16(日) 00:50:00.71 ID:CbJVfPuJ0
GPUの性能なかったらゲーミング名乗る意味なくね😅

 

18: あやかのニュース速報! 2023/07/16(日) 00:50:10.01 ID:ejBqoDH80
いまGPU性能を重視して高額品を買うのはあの用途だけでしょ

 

19: あやかのニュース速報! 2023/07/16(日) 00:51:00.52 ID:BJxvNcAQ0
ここまでいいPCを買いなさいなし

 

20: あやかのニュース速報! 2023/07/16(日) 00:51:02.21 ID:N7WfsAE20
ぶっちゃけゲームしかしないなら3060でもいい
4070Tiから先は自前で生成AI動かして何かしたい奴向けや

 

21: あやかのニュース速報! 2023/07/16(日) 00:51:53.45 ID:knE5kFqQ0
んー、販売元だな。
KONAMIのゲーミングPCとかどうなったよ?
変なとこからは買わん方が良い。
それ以前にパソコンくらい組み立てろ自分で。

 

215: あやかのニュース速報! 2023/07/16(日) 04:16:55.47 ID:OyOBxt1j0

SSDやメモリ上げてるのはバカだろ
拡張性さえ確保しとけばあんなん幾らでも後から簡単に増設できるのに
価格も必要な性能を満たしてから考えるもので、価格前提で性能を決めても後から後悔するだけ
CPUやグラボは後から変えるとなると最初のが無駄になるからそこら辺はケチるべきではないな
電源も壊れるときマザボ巻き込んで逝ったりするから絶対にケチらん方がいいのに自由度の低いBTOってブラインドパーツになっててどこ使ってるか分からんようなの少なくないんだよな

>>21
余剰パーツないと自作は厳しくね
何処が壊れてるのかトラブルシューティングすることも出来なかったりするし
個人的には多少余分に金はかかるけどフルオーダーBTOがいいな

 

22: あやかのニュース速報! 2023/07/16(日) 00:52:34.99 ID:5NiYJOpO0
CPUとGPUの違いもわかんねえよ

 

23: あやかのニュース速報! 2023/07/16(日) 00:53:33.05 ID:CzDgEuuP0
>>22
cpuにも内蔵があるから仕方ない

 

28: あやかのニュース速報! 2023/07/16(日) 00:56:09.31 ID:6Y6qeSWI0
>>22
まじこれ
いつのまにGpUなんて言葉が
出てきたのくらい知らん

 

54: あやかのニュース速報! 2023/07/16(日) 01:18:33.29 ID:0jdzW0cI0
>>28
最新ののとくべつするために濁点ついただけだぞ

 

348: あやかのニュース速報! 2023/07/16(日) 07:03:28.25 ID:5l7hyyQY0
>>28
GPU、少なくとも20年以上前からあるぞ
わしが初めてこの単語を知ったのはPS2のグラフィックス シンセサイザだった

 

360: あやかのニュース速報! 2023/07/16(日) 07:09:15.73 ID:HCnazTe50
>>348
昔MacにGeForce追加で載せてたけどGPUなんて呼んだこと無かったわ

 

24: あやかのニュース速報! 2023/07/16(日) 00:54:24.91 ID:CzDgEuuP0
タブレット型は排熱処理が失敗した設計なので熱持ちやすくてバッテリー膨張は避けられん

 

25: あやかのニュース速報! 2023/07/16(日) 00:54:56.36 ID:R9/BT1Iq0
オンボのHD3200で4K60fps動画フレームドロップしまくりで再生不可だわ
さすがに買い替えたいかもしれない

 

26: あやかのニュース速報! 2023/07/16(日) 00:55:41.27 ID:k+8V81i70
CPUの性能が良くないとGPU性能も引っ張れない
もちろんその逆も
という事はGPUだけだと両方削がれるけどCPUがしっかりしていれば
CPUでの処理は担保される
よってCPUをある程度いいものから構成がセオリー

 

27: あやかのニュース速報! 2023/07/16(日) 00:55:57.23 ID:GD148PLU0
ラックマウント可能か

 

29: あやかのニュース速報! 2023/07/16(日) 00:56:38.71 ID:KUl9joJS0
メモリ容量が少ないとフリーズするからな
普通はメモリよ

 

42: あやかのニュース速報! 2023/07/16(日) 01:07:00.20 ID:4YEf7fLN0
ノートPCはガチムチすぎて持ち歩けないからメーカー品を選ぶだろうけど
デスクトップだと、どのパーツもゲーミングPCの方が高耐久、高性能
もう主用途がゲームじゃなく一般・仕事向けに侵食してるだろ

 

44: あやかのニュース速報! 2023/07/16(日) 01:08:50.59 ID:ejBqoDH80
1999年NVIDIAがGeForce 256というグラフィックチップを発売してGPUと命名
ライバルメーカーのATIはVDCと呼んでいたけど途中でGPUに変えた

 

45: あやかのニュース速報! 2023/07/16(日) 01:09:59.52 ID:X68eRvnz0
玄人でGPUは家にあるのを使いまわすというパターンもミリあるw

 

引用元: 【デル調べ】ゲーミングPCを買うとき、最も重視するのは「GPU」…ではなかった [樽悶★]

新着情報


2023年9月26日
NEW! 【朗報】涼宮ハルヒ、新刊『涼宮ハルヒの劇場』発表。社会現象復活か

2023年9月26日
NEW! 歯科衛生士さん(かわいい)に連絡先聞かれたwwwwwwwwwwwwww

2023年9月25日
NEW! 【働き方】毎日「定時退社」する同僚に腹が立ちます。固定残業代の分を働かなくてもいいんですか?

2023年9月25日
NEW! 若者のセックス離れが深刻 未婚アラサー男女の4割は「性交経験ナシ」 二極化進む [837857943]

2023年9月25日
NEW! 原付バイクを盗んだとして17歳の高校生の少年が逮捕される 愛知・一宮市 [少考さん★]

2023年9月25日
NEW! 【悲報】iPhone15のタイプCケーブル 純正は18,800円(税込)!

2023年9月25日
NEW! ●【画像】配信停止中だった中国版ウマ娘、娘となって配信再開!

2023年9月25日
NEW! 女とコミュニケーションしてわかったこと

2023年9月25日
NEW! ファーウェイ最新スマホに日米欧が激震。「ガチガチに輸出規制したのになぜ作れた…」 [271912485]

2023年9月25日
NEW! 小学校給食の米飯にゴキブリ、ナメクジ 山鹿市のセンターで調理 [蚤の市★]

2023年9月25日
NEW! 【芸能】北川景子、不慣れな自撮りショットにファン悶絶「かわいすぎるやろ」「めっちゃ自然体」

2023年9月25日
NEW! 【社会】「パパが起きない」 コロナワクチン接種後に急死した人、半身不随になった人など、健康被害2万件…国は「ワクチンのせいか不明」

2023年9月25日
NEW! お前らってデートした時飯奢ってる?

2023年9月25日
NEW! AIで死ぬ職業トップ10がこれw w w

2023年9月24日
NEW! 【朗報】食品の値上げ、止まりそう 日本人が貧乏すぎるため

2023年9月24日
NEW! 【動画】爺さんが乗ったプリウス、大暴れwwwwww

2023年9月24日
NEW! 檜山沙耶(おさや)、悩殺てへぺろポーズを披露

2023年9月24日
NEW! Vtuber事務所つくって半年、いま赤字300万円

2023年9月24日
NEW! 【国債】長期金利 一時0.745%まで上昇 2013年9月以来10年ぶりの水準 [はな★]

2023年9月24日
NEW! 【社会】「1000円?酷すぎ」 ファイナルファンタジーイベントの具無し焼きそばで、実行委が謝罪

2023年9月24日
NEW! 【画像】保釈されたガーシーがコチラwww

2023年9月24日
NEW! 「消費税増税から逃げてはいけない」経団連会長 ジャニーズ広告打ち切り問題は「タレントも被害者」 ★3 [ぐれ★]

2023年9月24日
NEW! 【画像】最近の女子中学生、レベルが高すぎる

2023年9月24日
NEW! 【生活】独身「実家暮らし」を選んだ最多理由は「お金に余裕がない」 一人暮らしの時と比べて浮いたお金…平均6万2641円

2023年9月23日
NEW! 【悲報】iPhone15の買取価格、暴落

2023年9月23日
NEW! 【自動車】アイドリングストップは「オフ」のほうがお得か? トヨタは「今後も採用しない方針」 [尺アジ★]

2023年9月23日
NEW! 【論説】日本人、絶滅へ…人口の未来は「予測では無い」

2023年9月23日
NEW! コロナワクチン、秋接種20日から 無料で全世代に ★2 [蚤の市★]

2023年9月23日
NEW! 【期待していい?】岸田首相 経済対策の柱、25日表明へ 賃上げや投資促進が軸

2023年9月23日
NEW! 【長野】畑近くで職務質問した車内に大量のシャインマスカット、盗んだ女2人「食べたり配ったりするため」 [ぐれ★]

おすすめの記事