
>>7/22(土) 15:33配信
共同通信
中古車販売大手ビッグモーター(東京)による自動車保険の保険金不正請求問題で、同社が期間を区切って過去にさかのぼり、車両修理の全件を調査することが22日、分かった。社内調査を諦め、第三者機関が洗い直す方向で検討している。社内調査では踏み込み不足になると懸念した損害保険会社が要求した。対象は数十万台規模に膨らむ可能性がある。
国土交通省が26日にもビッグモーター側から聞き取り調査を行う方針であることが同省関係者への取材で判明した。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/21eb76836cc5f3e1d2e1c77963674055da72c636
※前スレ
【中古車販売大手】ビッグモーター、全件調査へ 社内調査諦め、第三者洗い直し ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690083319/
★ 2023/07/22(土) 22:06:23.40
組織的犯行ではないらしいぞwwwww
https://news.yahoo.co.jp/articles/07fe78a8977e0d132245eaee7d2615be587ff908
> 番組は社長に話を聞こうと自宅を訪れインターホンを鳴らすも、応答なし。その後、メールで問い合わせたところ、番組宛に返答が。上司からの指示について「特別調査委員会の報告では、少なくとも経営陣からの指示により組織的に敢行されてきた事実までは認められなかったものの、このような事態を把握できていなかった点については深く反省しております」との説明があったという。
あちゃー対応としてはまずいね
経営責任を間違いなく問われるのに
降格人事確定ですね。
ネクステージ、ガリバー、カーネクスト
この会社の給料って水増し請求分で成り立っていた訳で
真面目に働いたところで今の給与より大幅に下がるわけだ。
社員を支えられるかどうか不明だよね。
店舗を大幅に減らすか、潰れるかの二択でしょう。
日本国民は忘れるから大丈夫ってどっかの誰かが言ってた
握りつぶされるだろうなぁ
業界最大手がやってて元従業員が真っ当にやっていくとか言ってたしな
この業界自体がDQNの巣窟ってイメージだよな
ニコイチ車でも堂々とやってて、とにかく安く見栄を張りたいって奴に好評なニコイチ専門の業者もある。
そういう業者は、俺は評価したい。
今後営業停止の可能性もあると思って今オイル交換いってきた
オイルだけなら300円程度の支払い
社員がしおらしくしとるのかと思ってたがそんなこともなく
勝手にエレメント交換されて3000円請求された
さらに勝手にタイヤの溝やらバッテリーチェックして交換の催促してきやがった
支払いだけして交換の話は遮って帰った
このタイミングて商魂たくましいというか性根が腐っとるというか
もう潰れるべきや
二度といかね
お礼に社員の眼球を交換してやれ
何故いく?他に無いのか
何入れれられるかわかったもんやないで
このタイミングで行くというのも
中々チャレンジャーだと思った。
>>15
フィルター代は払ったの??? 無許可交換なら払わなくていいんじゃね?
交換してもいい状態だったならいいけど
事故車を売ってたとか
オイル漏れてんのに、拭き取って売ってたとか
とんでもないな、ビッグモーターw
>>18
器物損壊等罪 → 親告罪なので被害者が出てこないと成立せず捜査もされない。今のところ被害者の告発はゼロでは?
詐欺罪 → 親告罪ではないが第一の被害者である損保会社が出てこない。損保会社は騙されたかどうかも分からない程アホではない
組織犯罪処罰などは?
>>62
組織犯罪処罰法は、組織が懲役4年相当以上の罪を犯した際に刑を加重するもの
それ以外にも個別要件が定められているが、テロリズムなどが主でビッグモーターはいずれにも該当しない
根は深いからどこまでできるやら
そんなん、行政文書で気をつけて下さいで終わり。金融庁にもどんだけ損保の出向組がいると思ってんねん
東京海上とか住友はノータッチらしい
どうもザコ損保しか関与しとらんらしいから見物やねんけどな
損保にどんだけ天下りがいると思ってんねん
のほうが響く
事故数減ってんのにビッグモーターから取り返して下げろよボケが
どっかのゲーム制作会社がビッグモーターゲーム作ったら面白いゲームが出来そうだな。
どんな不正をやったら給料がどのくらい上がって、ステージが上がって昇進すると、次は部下に不正修理やパワハラ営業させて管理成績を上げて、社内で伸し上がっていくゲームw
ビッグをなんとしてでも風化させないとこれ以上明るみに出たら業界大打撃だやろ
うつべで擁護しだしてる連中も怪しい
証拠隠滅の時間与えるなよ
まじで警察と検察何してんの