
現代ビジネス
国立社会保障・人口問題研究所が最新の将来推計人口を発表し、大きな話題になった。50年後の2070年には総人口が約8700万人、100年後の2120年には5000万人を割るという。
ただ、多くの人が「人口減少日本で何が起こるのか」を本当の意味では理解していない。そして、どう変わればいいのか、明確な答えを持っていない。
ベストセラー『未来の年表 業界大変化 瀬戸際の日本で起きること』は、製造・金融・自動車・物流・医療などの各業界で起きることを可視化し、人口減少を克服するための方策を明確に示した1冊だ。
人口減少対策は「夏休みの宿題」?
「異次元の少子化対策に挑戦し、大胆に検討を進める」という、岸田文雄首相の年頭記者会見が話題になりはや半年――。
日本が人口減少社会にあることはすでに多くの人が知るところだが、出生率は低下するばかりで何か根本的な対策がなされてきたわけではない。
〈人口減少対策とは「夏休みの宿題」のようなものである。いつかはやらなければならないと頭では分かっていても、ついつい後回しにしがちだ。その変化は日々の暮らしの中では目に見えないほど軽微なためである。「まずは目の前の課題をこなすことが先だ」と言い訳しながら、時だけが過ぎていく。〉(『未来の年表 業界大変化』より)
人口が減るということは、それ以上の影響をもたらすことになる。
〈マーケットの縮小とは単に総人口が減るだけの話ではない。若い頃のようには消費しなくなる高齢消費者の割合が年々大きくなっているのである。今後の日本は、実人数が減る以上に消費量が落ち込む「ダブルの縮小」に見舞われるということだ〉(『未来の年表 業界大変化』より)
いったい日本はどうすればいいのだろうか。
各業界・職種に何が起きるのか
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/ced151560632464118af482aaf3b612354228d88
じゃあ日本より人口少なくて日本より出生率が低い国はどーなるの?
というか今後世界は無人化ロボット化AI化が加速度的に広まっていくから人間が就ける仕事は激減していく
そうなると人口がアホみたいに多い国は国民に対して仕事を与えられないから国が消滅するんじゃね?
それな
そういう方向で上級国民は動いてるんでしょ?
先日も岸田が日本人10%、移民90%で調度良い、と国際会議かなんかで言ったとか?
要するに上級国民10%以外の日本人は要らないってこってしょ。
小泉進次郎も以前、ダボス会議だかで日本の人口は6,000万人で良いとか抜かしてたそうだし。
100年後?知ったことじゃねーわw
こういう未来予想記事って何の意味があんのかね
責任を取らないで好きなことを書けるからライターにも出版社にもおとく
占いみたいなもんだよ
一年前の週刊誌の予測記事読んでみろ
腹抱えて笑えるぞ
自民党に投票した結果w
100年もたないと思うw
絶滅まではないが外人に乗っ取られるやろな
二酸化炭素排出量が激減し
飲水や食料の消費も減る
何か問題か?
世界で人口が減れば平和になるし、いいじゃんね
先祖がいたから我々は存在する。
先祖を敬う行為で金儲けをする現代の日本の宗教ってどうなの?課税すべきた。
宗教の自由。関係ない宗教の信用はないに等しい?!
神職だから信じろ!とゴリ押しすることはハラスメントに該当する可能性?!
信仰や宗教的な役職を持っている人々は、その地位を利用して他の人々に信じるよう強要することは適切ではありませんし、それはハラスメントとみなされる可能性があります。
宗教的な指導者や僧侶は、尊重され、信頼される存在であるべきですが、信仰を個人に強制することは倫理的に問題があります。個人の信念や価値観は個別のものであり、他人が押し付けるべきではないと考えられています。
信仰に関しては、個人が自分の心の中で考え、理解し、自発的に受け入れることが重要です。他人を尊重し、彼らの信念を尊重する姿勢が大切です。ハラスメントや強要は、対話と理解の範囲を超える行為であり、避けるべきです。
なんか紫BBAの安倍政権で日本崩壊とかと同じ類の記事やなw
東京一極集中に歯止めをかけなかった事と、それ以上に地方をないがしろにしてきたツケだよな
うわああああー!おちんちん付いてない!
ウーマン
日本だけの現象じゃないよ。
世界中で少子化は始まっている。
仮にそうなるとしても、
その穴埋めのために文化も宗教も違う外国人を安易に入れるのは反対だわ。
ムスリムは特に反対だわ。
トラブルメーカーの彼らを入れたらこの国マジで終わるぞ。
大人がビジョン示せないんだから、若者に託せば良いじゃん。
俺達老人は何を若者に残せるかだけだろ、問題にするのは。
場合によっては自裁もやむ無しだろ。
残しちゃいけないものなら分かる
・壺&各種カルト
・壺政党
・ネオリベ&ビジウヨ
・経団連&連合
・中抜きシステム
・忖度官僚
ああー、まったくですよ
あれ
なんか抜けてませんか
パ・・・パ・・・
イーロンマスクの予言だな
テスラ社の人工知能が予測したんだろう
予言じゃねーだろ
おひとりさまと持ち上げるメディアが悪かったんじゃないか
安倍の日本破壊
国民の9割以上の容姿が
中の下以下のブサイク日本民族なら消えてもらっていいよ
そもそも若い子が消費しないから
むしろ高齢者のが消費してる
少なくとも50年後には今生きてる日本人のほとんどが死んでるわけだしな
要するに少数の日本人が、って言っても5000万人もいるなら少数国家とは言わんが、やっていければいいんだよ。
それを無理して他国から不良外国人を入れて日本国籍与えるから崩壊するわけでね
日本の出生数は70万人台で人口8000万人のドイツとほぼ同じ
人口半分のイギリスやフランスの出生数が70万人弱だから
日本は高齢者が多いだけで実質的には人口6000万人~8000万人の国家だよ
お馬鹿さんw
5000万人になったら税負担は倍になるけどお前払えねぇだろw
>>589
人口減少するのにインフラ費用なんて要らん
リニアボソ....
人口減るけど新たに原発....
作り続けないと土建屋死ぬので無理ドスエ?だから人口減ってるのに増税してるだろ?
>>616
ピラミッド的には減らないんだなぁ
払う人が減るだけで
リニアや新幹線はメインが物流になるかもな
人口が減るってことは職を求めて
地方から東京に集まるので
地方が崩壊していくからそもそも新幹線とかの物流には使われんぞ
そしてその維持コストはボディブローのように効いてくるけど
いまゆーて地方から東京に来てるのって女やぞ
こいつら出て行ったところでそんなに農業とかの大勢変わらんやろ
地方にとっては不要な人材捨ててるんだし
すでに衰退に入って生活苦しくなってるんだけどな
今死ぬわけ?
今の日本は吊り橋が崩れていってる状況
地方と貧乏人から谷底に落ちていく
東京の金持ちは最後まで残るけど
いつまで持つことやら
滅亡までにはまだ多少時間があるみたいだから
それまでせーぜー楽しもうぜ
まさか、地方の人口2~3万くらいの小さい街から
限界ニュータウンみたいな光景
となる?
最後まで残るのは辺境で自活してる人達だよ
都市部の富裕層とか真っ先に売れるもん売って逃げる
アメリカ合衆国ジャップランド準州になるか
どちらかだろう
いずれにいせよジャップから主権は取り上げる
(´・ω・`)
自然保護区にしてほしい
公務員の数は減らないだろうな
例えば学校なんか35人学級が10人学級になってるかもしれないし。
役所の窓口業務なんか今でも全部ロボットとAIでいいレベルだけどな
50年後は国語が中国語または韓国語になってるだろ
もともと漢字だからな
グローバル化に向けて言語が減って行くのは良いことだ
東アジアは欧米以上に少子化がスピードが速い
子供や若者の割合が少なすぎるのが問題
日本は老人の国になる
人口多くとも年寄りばかりでは話にならん
ここは思い切って緩和ケアを除く高齢者医療を全面禁止してみては
そうすればピラミッドはたちまち美しい形を取り戻し社会は活力で満ち溢れる
引用元: 【人口減少】日本人はもう「絶滅」するのか…100年後「人口5000万人」になる「この国で起きること」 [ぐれ★]