スポンサーリンク
1: あやかのニュース速報! 2023/07/30(日) 12:45:18.79 ID:??? TID:gundan

地球温暖化が問題になっていることは広く知られているが、実際にどれほど深刻な状態なのかを理解している人は少ない。

2020年に東京大学などが行った国際会議「東京フォーラム」では、「私たちが地球を守るために残された猶予は残り10年しかない」と専門家が警鐘を鳴らした。

このまま温暖化が進むとすれば、いつ地球に住めなくなってしまうのだろうか。

ジャーナル誌『Nature Sustainability』で発表された論文によると、現在住んでいる場所に住めなくなる人は2100年までに約20億人にのぼると予想されている。実は、気候変動により、すでに6億人以上がかつて住んでいた地域に住めなくなっている。

2015年の国連気候変動枠組条約締約国会議(COP21)で策定されたパリ協定では、世界の平均気温の上昇を産業革命前と比べて「1.5度」に抑えることが努力目標として掲げられた。これを達成できれば、どのような世界が待っているのだろうか。

東京大学の記事によると、パリ協定の目標である「1.5度」に温度上昇を抑えることができれば、前例のない暑さにさらされる人口は最大で5分の1まで減少する。

しかし裏を返せば、目標の1.5度まで温度上昇を抑えたとしても、約4億人が強制移住になる可能性があるということになる。特に熱帯地方では気温がすでに高いため、温暖化によるさらなる気温上昇によって、住めなくなったり、感染症や精神疾患が増加したりするだろう。

東洋経済オンラインの記事によると、最悪の場合、日本は2100年には熱帯化する。夏の東京では昼間に40度を超えることが当たり前となり、夜もほとんど30度を下回らなくなると言われている。

日本人の主食であるお米は栽培できなくなり、関東や近畿で熱帯の果物であるバナナやパイナップルの栽培が適するようになる。このまま温暖化が進んでいくと、異常気象が頻発するようになり、食料危機が発生するリスクが高まる。

食料不足になれば、食べ物を奪い合うために戦争が起こる恐れもある。特にアフリカでは、最大で耕作地の90%がダメージを受け、1人あたりの食料は15%減少すると予想されている。

1995年、世界銀行環境担当副総裁は「21世紀は水をめぐって戦われるだろう」と警告した。食料不足も深刻だが、水不足はそれ以上に深刻な問題になるかもしれない。すでにアフリカでは、気候変動により2億5000万人が水不足に直面している。

アジアでも水不足のリスクが高まっており、世界で利用できる水の量は現在の3分の2まで減少する見込みだ。

私たちにできることは、マイボトルを使ってペットボトルを買わないようにしたり、カーボンニュートラルな商品を積極的に選ぶようにしたり、あきらめずに小さなエコからコツコツと取り組むことだ。

世の中には「2100年の話だから私には関係ない」と考えている方が多いかもしれないが、私たちひとりひとりの今の行動が未来をつくる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f534f1da0f24dea86d4d1fceaf950979ee16b0c3

2: あやかのニュース速報! 2023/07/30(日) 12:46:58.31 ID:K2cY1
実はもうゲームオーバーなんだろ

 

3: あやかのニュース速報! 2023/07/30(日) 12:50:14.05 ID:htIe2
人類滅亡まであと

 

4: あやかのニュース速報! 2023/07/30(日) 12:50:36.40 ID:7VCu8
普通に太陽が膨張していると認めていれば対処できたのに、もう手遅れ

 

5: あやかのニュース速報! 2023/07/30(日) 12:51:19.60 ID:7qLeV
そうだロシアに移住しよう

 

6: あやかのニュース速報! 2023/07/30(日) 12:51:24.53 ID:Imr2M
暑い エアコン付けないと

 

7: あやかのニュース速報! 2023/07/30(日) 12:52:06.37 ID:Ov1QR
温暖化でロシアの穀物は豊作だ とプーチンは言ってた。

 

8: あやかのニュース速報! 2023/07/30(日) 12:52:07.15 ID:emdIZ
人口削減しなきゃ

 

9: あやかのニュース速報! 2023/07/30(日) 12:52:45.70 ID:htIe2
もう原発再稼働しかねえよ

 

11: あやかのニュース速報! 2023/07/30(日) 12:54:31.65 ID:3E7mV
人工的に気温を制御する発明をしたほうがいいな

 

12: あやかのニュース速報! 2023/07/30(日) 12:55:01.02 ID:oyb8c
日本でバナナ出来るー!

 

13: あやかのニュース速報! 2023/07/30(日) 12:55:18.43 ID:stVFS
オレバナナ好きだからバナナ主食で行こうぜ!

 

15: あやかのニュース速報! 2023/07/30(日) 12:56:18.98 ID:QkQys
10年しか無いならもう終わってるだろ
今更なにもできないよ
どうせいつものサギ記事だろ

 

17: あやかのニュース速報! 2023/07/30(日) 12:56:42.05 ID:t3nyO
常に変動している。正常の基準などない。学者ならこう言う。

 

19: あやかのニュース速報! 2023/07/30(日) 12:57:15.72 ID:h49Eh
日本は四季があるから植物は難しいだろ

 

20: あやかのニュース速報! 2023/07/30(日) 12:57:37.71 ID:Ul7EV
一年のうち3ヶ月も猛暑で住めない日本

 

22: あやかのニュース速報! 2023/07/30(日) 12:58:36.81 ID:ZI6tU
温暖化の一役買ったエアコンで利益あげている一族はまず処分しろ
戦争で地球にダメージを与えた愚かな指導者一族はまず処分しろ
産業革命以降がA級戦犯だから温暖化を誘発させて利益を上げたクズ一族はすべて皆殺しにしろ

 

24: あやかのニュース速報! 2023/07/30(日) 12:59:30.13 ID:asciE
地下に逃げ込むんや

 

28: あやかのニュース速報! 2023/07/30(日) 13:01:45.62 ID:wH8Rz
数年前に、あと10年もしたら人為的な対策では止められなくなるなんて聞いたけど、そろそろなんだよな

 

29: あやかのニュース速報! 2023/07/30(日) 13:04:05.49 ID:bTJrO
そもそもずっと同じ環境を期待する方がおかしいんだわ
変化に適応出来なければ滅ぶ
地中に潜る、宇宙空間に脱出する等、なにか生き延びる手段を考えないとな

 

30: あやかのニュース速報! 2023/07/30(日) 13:04:28.91 ID:OVMhM

人類が地球から移住することになるのは30年後=ホーキング博士
人口過剰、地球温暖化によって人類が一掃されるのは時間の問題。

2017年6月21日, 19:50 (更新: 2017年7月11日, 18:15)

https://sputniknews.jp/20170621/3789936.html

 

31: あやかのニュース速報! 2023/07/30(日) 13:06:18.20 ID:mBrrK
後10年以内に地球が温暖化して無いつう真実がバレるからよ。 頭の悪い連中にでも其の真実がバレる訳。
だから10年の期限を切った訳だ。

 

36: あやかのニュース速報! 2023/07/30(日) 13:10:26.29 ID:uoq0b

地球温暖化w
最近は気候変動って言うようになったよね
温暖化だと都合が悪くなったのかな??

気候なんて変動してるのが当たり前なんだから何が問題なのか分からん

 

41: あやかのニュース速報! 2023/07/30(日) 13:12:04.20 ID:IfqzX
春から秋まではホント道民で良かったと思うわw
ちなみにエアコンないけど今現在で室温27.1℃

 

44: あやかのニュース速報! 2023/07/30(日) 13:14:55.03 ID:skHdR
東京って気候や地盤を考えると日本の中でも住み難い場所なのに何で人が集まってるのか不思議
日本人はマゾなのか?

 

46: あやかのニュース速報! 2023/07/30(日) 13:19:44.63 ID:IQAh5
>>44
日本は基本山しかないし
関東平野以外のでかい平野って石狩平野だと雪降るし、濃尾平野はクソ暑いし、なんだかんだで東京がベスト

 

149: あやかのニュース速報! 2023/07/30(日) 14:47:57.61 ID:di1z0
>>44
宮城か岩手辺りがベストだよね。
関東よりはマシな暑さ。

 

48: あやかのニュース速報! 2023/07/30(日) 13:21:10.00 ID:htIe2
生活レベルを下げられない人類はこのまま突き進むだけ

 

49: あやかのニュース速報! 2023/07/30(日) 13:21:18.61 ID:KzN7E
11年後に住めなくなるのか・・・ やりたい事をやれ みんな

引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1690688718

新着情報


2023年9月29日
NEW! 【社会】中卒投資家が「親ガチャ失敗でも“総資産1億円超え”のお金持ちになれた」理由…子供時代は親の代わりに借金取りの対応 [樽悶★]

2023年9月29日
NEW! 【青森の駅弁】食中毒の吉田屋「30℃以下の納品指示が50℃程度までにしか冷却されていなかった」委託のご飯が高い温度で納品 ★2 [nita★]

2023年9月29日
NEW! 「アメリカ卵1パック約1900円」止まらぬ円安1ドル=150円に迫る★2 [Gecko★]

2023年9月28日
NEW! 【政治】賃上げへ大企業10兆円課税=共産が経済対策

2023年9月28日
NEW! 上高地でクマに襲われ重傷 外国人観光客、遊歩道を散策中 [蚤の市★]

2023年9月28日
NEW! 【国際】コーヒーで客が火傷 客がマクドを提訴 サンフランシスコ [シャチ★]

2023年9月28日
NEW! 【経済】 民間企業平均給与「過去最高」458万円、男性が563万円、女性が314万円、国税庁 [千尋★]

2023年9月28日
NEW! 三菱自動車、中国生産撤退へ EV出遅れで販売不振 [蚤の市★]

2023年9月28日
NEW! 【悲報】東京都「低所得者に美味しいお米配るぞ🌾」低所得者「…😳」

2023年9月28日
NEW! 【社会】「130万円の壁」連続2年までなら扶養内に 「働き控え」の解消となるか [夜のけいちゃん★]

2023年9月28日
NEW! 彼女いない歴=年齢の社会人が彼女つくるのって何を取り組めばいい?

2023年9月27日
NEW! 【悲報】政府「インボイス反対署名届いてないんだけど…」

2023年9月27日
NEW! 「からかい上手の高木さん」実写ドラマ化。中学生役がちゃんと十代

2023年9月27日
NEW! 富士通が本社を川崎に移転 24年、リモートワーク普及で [蚤の市★]

2023年9月27日
NEW! 強盗「動くな!手を上げろ!」店員「四十肩なんで許して下さい!」

2023年9月27日
NEW! 大谷、魔改造される 医師「170km/hも投げられる👍」

2023年9月27日
NEW! 【交通】もう限界…金剛バス全路線廃止の衝撃、地域の足引っ張る2024年問題 ★3 [ぐれ★]

2023年9月27日
NEW! メンヘラ彼女「別れたい……」俺「えっ…(しゃあああ!きたああああ!)」

2023年9月26日
NEW! 3Dプリンターで作った家(500万)←これ

2023年9月26日
NEW! ドイツ人、日本でラーメンを食べて目を輝かせる「とにかくおいしかった!」「ドイツでラーメンを再現したい」画像あり [お断り★]

2023年9月26日
NEW! 女性5割 「結婚したくない」

2023年9月26日
このレムを見て少しでも萌えたら負け

2023年9月26日
インフルエンザワクチンどうなる…東京都内感染者この時期では過去最多 コロナも [おっさん友の会★]

2023年9月26日
【朗報】涼宮ハルヒ、新刊『涼宮ハルヒの劇場』発表。社会現象復活か

2023年9月26日
歯科衛生士さん(かわいい)に連絡先聞かれたwwwwwwwwwwwwww

2023年9月25日
【働き方】毎日「定時退社」する同僚に腹が立ちます。固定残業代の分を働かなくてもいいんですか?

2023年9月25日
若者のセックス離れが深刻 未婚アラサー男女の4割は「性交経験ナシ」 二極化進む [837857943]

2023年9月25日
原付バイクを盗んだとして17歳の高校生の少年が逮捕される 愛知・一宮市 [少考さん★]

2023年9月25日
【悲報】iPhone15のタイプCケーブル 純正は18,800円(税込)!

2023年9月25日
●【画像】配信停止中だった中国版ウマ娘、娘となって配信再開!

おすすめの記事