スポンサーリンク
1: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:19:57.95 ID:Iy3F0njq9
退職金課税見直し、勤続30年2500万円→45万円減の試算
政府は終身雇用を前提とした退職金課税を見直す。試算によると、同じ会社で20年を超えて働く人が対象の税優遇がなくなれば、勤続30年で退職金2500万円を一時金として受け取る人は最大45万円ほど手取りが減る見込みだ。一時金と年金に分けて受け取れば影響は小さくなるとみられる。
詳細はソース 2023/8/11
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA027P70S3A800C2000000/

50: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:35:03.76 ID:hzLWBDrB0
>>1
アホが、日経はどんだけ財務省の犬なんだ?

 

81: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:47:36.05 ID:YexnaeCB0
>>1
いやこれ誰も得しないだろ

 

294: あやかのニュース速報! 2023/08/12(土) 06:46:12.62 ID:p3sOEkVx0
>>1
やっぱりサラリーマン増税するんじゃん
岸田の嘘つき

 

2: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:20:53.85 ID:8xni8gAu0

なあ?

自民党をどうすればいいの?

 

3: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:21:01.37 ID:K6NYcZDu0
サラリーマン大増税時代到来、自民党バンザーイ

 

4: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:21:03.29 ID:nOU1VIn60

再検討してありがとう自民党したいんだな

ただの改悪なのに国民バカだから騙される

 

5: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:21:04.08 ID:3q5Ptf0R0
岸田あああああああああああああああああああ

 

6: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:21:12.90 ID:F+kqdGku0
やりがい搾取

 

7: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:21:14.32 ID:gxJixfIE0
もう最悪だな
岸田をさっさと退陣させないと何されるか分からん
NISAに課税とか冗談みたいな話してるし
アホ過ぎる

 

170: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 22:44:18.49 ID:6o5PwIye0
>>7
意味ねぇw

 

8: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:22:07.55 ID:kEI/3emd0
キーテレビ局と新聞社は退職金に課税しない方針とな

 

9: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:22:10.41 ID:j/ykAPcG0
国会議員と公務員にも適用すんの?

 

11: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:23:09.24 ID:Y6QsN72b0
公務員は?

 

34: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:29:54.65 ID:R80BSlme0
>>11
公務員で退職金2500万円貰える人はほとんどいない

 

246: あやかのニュース速報! 2023/08/12(土) 00:27:30.04 ID:v0L7yE7u0
>>34
消防士や警察ならずっとヒラでも余裕で超えるんじゃない?

 

10: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:22:23.35 ID:NAT3gZrp0
むしろどんどん取れよ
年功序列とかいう無能が高額報酬を得るという悪制度の根底やん

 

22: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:25:16.92 ID:gxJixfIE0
>>10
アホかお前は
取った金の使い道は75歳以上老人への20兆を超える不足分の医療費だぞ
一切75歳以下の人間には渡らんのだよ
今、岸田が打ち出しまくってるのはほぼその穴埋めだぞ

 

12: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:23:11.65 ID:zJp2Yyox0
あれ?
そんな事は考えてもいませんって言ってなかったっけ?

 

43: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:32:51.66 ID:QzuJ59AD0

あれ!

やらないって言ってなかった?

岸田最悪なやつやな

 

14: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:23:20.81 ID:fcsM5bvf0
何なんコイツラ

 

15: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:23:44.82 ID:94BT5ynA0
2500万も退職金貰う人には増税でいいと思うけどな

 

17: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:23:54.02 ID:NAT3gZrp0
この年功序列とかいう年取った無能が高額報酬を得るせいで人材の流動性もなく中韓にすべての分野で負けとる

 

23: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:25:34.40 ID:uakNGXZ80
>>17
20代30代で低賃金で働かされた年齢だろ🥺
その分を貰うだけだろ

 

20: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:24:38.60 ID:uakNGXZ80
退職金が3000万円とか労働者の何%?

 

31: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:27:32.55 ID:+iTbBmOs0
>>20
大卒の割合と同じくらいじゃないかな

 

24: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:25:44.29 ID:wAfxfiQE0
増税は公務員の人件費下げてからにしろよ

 

357: あやかのニュース速報! 2023/08/12(土) 15:54:47.19 ID:rPbIBjYf0
>>24
年々上げる一方ですが

 

25: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:25:44.59 ID:KW3E7l720

その2500万の価値すら円安で暴落中なのに

そこに更に課税www

 

30: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:27:14.13 ID:JIjVwe/00
>>25
円建てで年金、退職金もだださがりのサラリーマン、将来真っ暗

 

27: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:26:05.57 ID:OmGUw/pd0
長年働いて得た退職金からもむしり取る阿漕な岸田財務省

 

28: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:26:14.35 ID:eykUlaq70
ここ30年で増税した分良くなった事1つもなくねw

 

32: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:27:52.45 ID:JIjVwe/00
>>28
飲食店に2000万プレゼント!

 

33: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:29:53.32 ID:R/Z1AQCC0
先ず在日外国人に金をばらまくなボケ

 

257: あやかのニュース速報! 2023/08/12(土) 01:22:09.44 ID:FG0ATaX+0
>>33
それ岸田で有るかぎり無理だろ
逆に岸田は海外援助や韓国への配慮に力入れてるからな
日本には増税だ!

 

35: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:30:11.01 ID:fcsM5bvf0
何で増税する方に揃えるんだ
20年未満の退職金課税制を
20年超えの方に揃えればいいだけだろ

 

39: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:31:38.09 ID:14YKSOmE0
勤続30年で2500万円貰えるのって有名な企業かな

 

118: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 22:11:15.63 ID:CciECn1E0

>>39
りそな銀行の記事
https://www.resonabank.co.jp/kojin/column/taishoku_unyo/column_0002.html
いずれも新卒入社、60歳まで勤め上げた場合

まあ30年ではもらえなくても、新卒入社ならそこそこもらえるんじゃね

大企業(「資本金5億円以上かつ労働者1,000人以上」)の平均退職金額(男性)
大学卒 2,230万4,000円
高校卒 2,017万6,000円

中小企業の平均退職金額(モデル退職金、男女は分けておらず。東京都)
大学卒 1,118万9,000円
高校卒 1,031万4,000円

 

120: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 22:12:14.88 ID:8pLA5I5P0
>>118
こんなに退職金が安いんだ。

 

177: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 22:47:06.74 ID:8pLA5I5P0
>>118
こんなに安い退職金に対しても
課税強化するなんて馬鹿げている。

 

41: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:32:15.25 ID:eI3xTmw80
同じ会社で同じこと何十年もやってりゃいいって時代じゃないからな
成長分野にバンバン乗り換えていかないと

 

42: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:32:19.55 ID:iH94pZ0v0
本当くそだよな。
まぁこれ退職金すくないからなんの影響も出ないが、取れるところから取ろうという姿勢が許せん

 

45: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:33:04.40 ID:EqKv/xDo0
これ、絶妙に公務員が逃れられる金額だな

 

46: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:33:07.46 ID:B72ungYV0
65歳以上の給与は月20万円以下。
底辺は働き、上級は身を引く。
退職金なんて些末な問題よりも、老害の居座りが日本を潰しているよ。

 

58: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:36:43.21 ID:daf1FvqZ0
>>46
年金が足りないのにどうやって生きていくの?(・∀・)ニヤニヤ

 

47: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:33:37.57 ID:ly2oy4I70
麻生とか鳩山とかに年金払うのやめろよ。金庫にしまっておわりの死に金

 

728: あやかのニュース速報! 2023/08/12(土) 22:07:19.03 ID:AoZebk8Z0
>>47
国会議員だから大丈夫。
国会議員として同列に語ることがレアで、個別をやるべきだと思うわ

 

52: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:35:09.47 ID:dpzw0VYk0
次の選挙で絶対に自民党に入れないということだけは分かった

 

53: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:35:32.55 ID:2yJ4pxbb0
別に2500万円で敷居があるんじゃなくて
2500万円の場合を例としてあげてるだけだからな

 

56: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:36:13.52 ID:vWVprjj+0
>>53
だね
どのレベルでも10万単位で削られることは間違いない

 

54: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:35:34.73 ID:xMDlvxxt0
公務員には適用されるの?

 

61: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:37:49.12 ID:R80BSlme0
>>54
当たり前だろ
税法で公務員のみ優遇されるわけがない

 

68: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:41:00.96 ID:KUqk2ylH0
どれだけの人が勤続30年で退職金2500万円を貰えると思ってんだろう

 

69: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:41:04.05 ID:Ayya1gi30
ここの奴らが貧しすぎてヤバいw
今の65なら中小でも2〜3000万くらいあるだろ?
上場企業の部長クラスならうっかり億近いだろw

 

73: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:42:51.23 ID:WXzk8eFb0
ほらね
長年勤めて頑張ったサラリーマンなんか
既得権益、増税でお仕置きってこと

 

76: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:43:18.59 ID:DGSH3UKN0
サラリーマンを狙い撃ちにした増税はしないって言ったのやっぱり嘘だったのか
岸田は嘘まみれだな
河野もだけど
いや自民党全員か

 

83: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:50:43.71 ID:05o5CXDR0
団塊世代が現役の時は話題にも上がらなかった
それが全て

 

91: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:55:27.80 ID:lwrS/yLZ0
節税だーってイデコに加入したやつ、案の定もらう時に増税だぞ

 

93: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:56:04.62 ID:E46EUxyF0
退職金は10年後にはなくなるって言ってた 大手だけど

 

102: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:59:46.50 ID:8pLA5I5P0
>>93
転職し放題だな。

 

97: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:57:12.77 ID:CciECn1E0

何とか正社員として就職できた氷河期が、
今後退職金をもらえる時期に焦点を当ててきたか
どこまで日本政府は氷河期が嫌いなんだ?

逃げ得した現60歳以上の人に、今から資産課税しろよ

 

136: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 22:21:11.49 ID:KzmwuBeN0
>>97
氷河期の勝ち組なんて大多数の氷河期世代にとっては敵だからな
当時自分たちは入れてくれなかった大企業に入れたてごく一部の勝ち組なんだから
そういう奴らは、大多数の氷河期世代の屍の上でいい思いしたんだから増税やむなし

 

101: あやかのニュース速報! 2023/08/11(金) 21:58:48.70 ID:vWVprjj+0
つかここまでしないとお金足りないんだからホントどうしようもないねこの国

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691756397/

新着情報


2023年9月29日
NEW! 【社会】中卒投資家が「親ガチャ失敗でも“総資産1億円超え”のお金持ちになれた」理由…子供時代は親の代わりに借金取りの対応 [樽悶★]

2023年9月29日
NEW! 【青森の駅弁】食中毒の吉田屋「30℃以下の納品指示が50℃程度までにしか冷却されていなかった」委託のご飯が高い温度で納品 ★2 [nita★]

2023年9月29日
NEW! 「アメリカ卵1パック約1900円」止まらぬ円安1ドル=150円に迫る★2 [Gecko★]

2023年9月28日
NEW! 【政治】賃上げへ大企業10兆円課税=共産が経済対策

2023年9月28日
NEW! 上高地でクマに襲われ重傷 外国人観光客、遊歩道を散策中 [蚤の市★]

2023年9月28日
NEW! 【国際】コーヒーで客が火傷 客がマクドを提訴 サンフランシスコ [シャチ★]

2023年9月28日
NEW! 【経済】 民間企業平均給与「過去最高」458万円、男性が563万円、女性が314万円、国税庁 [千尋★]

2023年9月28日
NEW! 三菱自動車、中国生産撤退へ EV出遅れで販売不振 [蚤の市★]

2023年9月28日
NEW! 【悲報】東京都「低所得者に美味しいお米配るぞ🌾」低所得者「…😳」

2023年9月28日
NEW! 【社会】「130万円の壁」連続2年までなら扶養内に 「働き控え」の解消となるか [夜のけいちゃん★]

2023年9月28日
NEW! 彼女いない歴=年齢の社会人が彼女つくるのって何を取り組めばいい?

2023年9月27日
NEW! 【悲報】政府「インボイス反対署名届いてないんだけど…」

2023年9月27日
NEW! 「からかい上手の高木さん」実写ドラマ化。中学生役がちゃんと十代

2023年9月27日
NEW! 富士通が本社を川崎に移転 24年、リモートワーク普及で [蚤の市★]

2023年9月27日
NEW! 強盗「動くな!手を上げろ!」店員「四十肩なんで許して下さい!」

2023年9月27日
NEW! 大谷、魔改造される 医師「170km/hも投げられる👍」

2023年9月27日
NEW! 【交通】もう限界…金剛バス全路線廃止の衝撃、地域の足引っ張る2024年問題 ★3 [ぐれ★]

2023年9月27日
NEW! メンヘラ彼女「別れたい……」俺「えっ…(しゃあああ!きたああああ!)」

2023年9月26日
NEW! 3Dプリンターで作った家(500万)←これ

2023年9月26日
NEW! ドイツ人、日本でラーメンを食べて目を輝かせる「とにかくおいしかった!」「ドイツでラーメンを再現したい」画像あり [お断り★]

2023年9月26日
NEW! 女性5割 「結婚したくない」

2023年9月26日
このレムを見て少しでも萌えたら負け

2023年9月26日
インフルエンザワクチンどうなる…東京都内感染者この時期では過去最多 コロナも [おっさん友の会★]

2023年9月26日
【朗報】涼宮ハルヒ、新刊『涼宮ハルヒの劇場』発表。社会現象復活か

2023年9月26日
歯科衛生士さん(かわいい)に連絡先聞かれたwwwwwwwwwwwwww

2023年9月25日
【働き方】毎日「定時退社」する同僚に腹が立ちます。固定残業代の分を働かなくてもいいんですか?

2023年9月25日
若者のセックス離れが深刻 未婚アラサー男女の4割は「性交経験ナシ」 二極化進む [837857943]

2023年9月25日
原付バイクを盗んだとして17歳の高校生の少年が逮捕される 愛知・一宮市 [少考さん★]

2023年9月25日
【悲報】iPhone15のタイプCケーブル 純正は18,800円(税込)!

2023年9月25日
●【画像】配信停止中だった中国版ウマ娘、娘となって配信再開!

おすすめの記事