
2023.08.18 16:00 マネーポストWEB
https://www.moneypost.jp/1053982
贈り物に、フリマアプリの利用は「アリ」なのか──メルカリ総合研究所が2022年12月に発表した「フリマアプリとプレゼントに関する意識の調査」(20~59歳の日本在住者男女1032人を対象)によると、フリマアプリで購入した物をプレゼントしたことがある人は9.9%で、まだその比率はそこまで多くない。先日、友人に贈る出産祝いをフリマアプリで購入した女性は、自分が正しかったのかどうか、自問自答しているという。贈り物の価値観に関する悩ましい問題ついて、フリーライターの吉田みく氏がリポートする。
* * *
私たちの生活の一部となりつつある、フリマアプリでの売買。欲しかった商品が安価で手に入ることが多く、筆者も頻繁に利用している。最近は、あまり着る機会のないセレモニー用の服や高価な美容家電は「フリマアプリで買えばいいや」と考えるようになった。しかし、購入する物によっては、フリマアプリの利用に賛否が分かれることがあるようだ。
都内在住の会社員・ケイコさん(仮名、34歳)が言う。
「先日、学生時代の友人・Aさんに第一子が生まれました。そのお祝いを購入しようとベビー服を販売するサイトを覗いたら、スタイ(よだれかけ)や靴下など小物の場合でも、おしゃれなギフトセットだと価格は5000円近く……。大切な友人なのでケチりたくない気持ちはあるものの、正直高いなって思いました。
30代にもなると、贈り物のセンスをお互い意識するようになるので、理想はおしゃれなブランド物を贈りたいところですが、やっぱり金額で躊躇してしまいます。そこで思い付いたのが、フリマアプリで未使用のギフト品を探すことでした」(ケイコさん、以下同)
ケイコさんがフリマアプリで出産祝いを探すにあたり気を付けたのは、未使用・未開封であること。「5000円相当のギフトが3000円くらいで手に入るといいなと思っていました」という。
「私が探していたブランドの新品未使用ギフトセットは売り切れ表示が付いている出品ばかり。ギフト目的でフリマアプリを利用する人が結構多いことに気付きました。それでも頑張って探したら、定価5000円のギフトセットを送料込み2500円で買えたんです。手提げ袋が付いていなかったので、袋だけ別の出品者から300円で購入。トータルでも予算内に収められたので、私としては大満足でした」
※全文はリンク先で
自分が貰う時でもそれで良いと思う人は良いんじゃない?
商品の代わりに粘土が入ってる可能性もあるわけで、よくこんなリスキーな事出来るなと思う
それは渡す前にわかるわ。屁理屈こねるだけのおバカさん
なんでわかるの開けて確認するのか?
そんなものは受け取った側がどう感じたか次第だわな。
受け取った人間が「こいつ失礼だな」と感じたならば、それが道端で拾った石ころだろうが3桁万円の高級腕時計だろうが「失礼」ってことだ。
価値あるものを安く用意するのは問題ないのでは?
価値無い・高値掴みは愚の骨頂。
贈り物って三越の包み紙じゃないと嫌だよな
袋だけわざわざ別の出品者から買うまでしてあたかも店でかったような偽装工作してんじゃん
やましくなければ袋は店の物にこだわらなくてもよくね?
それと最後の私としては大満足でしたって人への贈り物を用意するのに自分が満足とかなくね?
袋を買ってるのがセコイを通り越してズルいよな
2500円の物に300円も使って偽装工作してるのポイント高いよなw
本人もやっちゃいけない事してるの自覚してる
1日どっかでバイトして新品買ってやれよ
何となく分かるよフリマは
未使用がホントかは調べないと駄目だけど、それさえやれば問題ないでしょ
そもそもどうやって調べるのw
その友達がどの程度の人かによるでしょ。
流石に生まれた時から一緒にいる様な幼馴染レベルならケチだと思うし。
ただのオフ会とかで知り合って趣味が合うから偶に話す程度の相手ならフリマで良いだろ。
逆だわ
そもそもどうでもいい相手なら何も贈らないのがお互いにとって良い
親しい間柄で頻繁に物を贈り合うくらいの間柄ならたまには中古だって笑って許してもらえるだろう
そんなに親しくもない奴から中古品なんて贈られたらくれない方がマシと思われかねないし変な奴と思われるだろうな
デートの食事でクーポン使ったらダメなら
逆の立場ならどうなのか考えられないのか?
非常に失礼です
そんなものもらいたくありません
あなたは友人からフリマアプリで購入したものを「出産祝い」でもらったら喜べますか?
ふふ、創作してカネ儲け
しかも「考えるきっかけとなるエピソードだった」で御仕舞
アフィ
あの、当方はメルカリとかそういうのは知らないから何とも評せず
以下はね、出産なんかの贈り物一般論を言うけれども、
基本的にはどこで入手したかはあまり関係ないと思うけどねえ。
もちろん>>1にもあるように未使用未開封は前提ですよ。
(口に入るものだとまた別だが、ここでは考えないものとする)
田舎だとですね、贈り物に際しては品物そのものよりどこで買ったかが
誠意として重要でして、中身よりもガワ、まあ百貨店の包装紙や手提げですがw
こっちの方が重視されたりとかあるんですが、ウリはそういうの気にしないんで
テケトーに量販店なんぞで買ったもんあげちゃいますけどね。
あ、半額シールとか見切り品がどうこうとかそういうのは贈らんけどねwww
と、いうか同僚レベルとかだと、もう昨今は少子化時代らしく殆どないけど
親韓左派のウリの場合は出産祝いだと絵本とかよく贈ったりしましたね。
もちろん古本屋じゃねえぞw 街場の新刊書店の包装茶封筒のままwww
しかし…ふと思ったが、昔からいろいろ買った絵本を贈ったことはあったが
あれらは今、どうなってるんだろうな。捨てられちまったかな?
相当数の元・ベイビーは、まあ顔も名前も知らなかったりするんだがw、
絵本を読むような年はとっくに超過してるわけでねwww
(しかし絵本そのものは大人がよんでもいいものではあるがねw)
万が一、なにかあったときに自らが責任を取れるならそれでいいよ。
こういう女って男に奢らせるときに男が割引チケットとか使うと怒りだすんだよな
検品してるならな
未使用をうたうだけでは宜しくない
検品して問題ないことを確認できるならいいと思うよ
検品したら開封済みになるべよ
なら買うべきじゃない
失礼かどうかじゃなく、リスク管理
この通り
これが分からない人は学びのチャンスだよ
日頃めっちゃ騙されてそう。
いや本当これ、ゴミをあげるくらいなら最初からやらん方が自分の信用も失わないしな
これ
未開封でも保管が悪いとカビてたりするしな
そのリスクをとってもいい程度の仲なら問題ない
消費者の手に渡った時点でそれもう中古やw
これな
気分的に無理だわ
どんな環境下に置かれてるか分からんし
未使用(1ヶ月使っただけ)
こんなことを平気でやる連中だからな
コロナより以前の話だが、職場のバーベキューイベントに子ども連れてきた人がいて
その子の服にタグが付きっぱなしなのに気づいた人が親に伝えたら「メルカリに出すから切らないで!」と言われたとかなんとか
あれ絶対未使用品として出品する気だよな
そうだね
それくらいの近い仲ならいいと思う
包装紙とか熨斗の概念ってないのかね。
自分だと感覚的に無理
そんなものをプレゼント?
イラネ
セコすぎだろ
SDGSでしょ?
おしゃぶりとかなら正気を疑うけど
ありえねえ
俺だったら絶交だわ
祝い事に盗品を贈るとか縁起わるすぎ
痛みがわからない温室育ちの弊害
欲しい物ならありがたい 身近な人なら聞けるから良いんだがな
>>25
それな いらんもの貰っても困る
これは仕方ないきがするそのまま捨てるより使ってくれる人がいたらつかってほしいわ
そんなアホはいないだろうけど
一緒に訪問した友達には言ったらしい
友達に言うなんて馬鹿だよな
もし「○○があんたに贈った誕生祝いはメルカリで買ったんだって」と言われるリスクを考えないのか?
どうしても気になるならアホー知恵遅れとかで訊けよ
あと俺が家族旅行でUSJジャパンに行って同僚の美熟女にあげる土産でハリポタのタヲルをあげたらメルカリで出品されてた
しかもメルカリは俺が紹介したアプリ
これ半分自民党ど~すんの?
文句を言う理由が分からん
中古品や新古品いらんわ
別に新品でもいらんものの可能性がかなりある
貰った方も額が少なくても本音はそっちのほうがありがたいはず
世の中カネよ
ずっと使うものは親やじじばばが買いたいだろうし。
ってのはもう古い感性なのかもしれんな
アンティークも贈り物になるのだから
でも出産祝いで中古は微妙
出産前後の母親は気が立っているから新品にした方がいい
半年とか経過しているなら多分大丈夫
中途半端が一番良くない
そういう相手なら、そもそも送るな
おそらくこの相談者も自分がされたら、きっとブチ切れるはずだ
フリマと言えど、市場から調達しているんだから
何の問題もない
フリマで買った価格の「送料込みで2500円」
が市場価格だよ
あくまで本人の嗜好に合ってて欲しがってることが日頃明らかであるようなものなら間違いなくアリだが
祝いの性質からして消費物資の方がいいとか、とにかく新品のが絶対いい!ということはある
使用には問題ない。
逆恨みされるのが嫌で言えなかった。
お祝いは商品券にしてる。
それで欲しいもの買ってくれたらいい。
普通に商品券あげた方が喜ばれる
送る方も物が贈りたいわけじゃない
盗品かも知れないのに
そんなに自分のチョイスセンスに自信あるのかよ
所詮、流通径路なんざ、
贈り物の本質的価値に影響しない
勿論、傷とかをまったく付けないって前提で
出産祝いに中古品を送られるとか
未使用という免罪符ならいいけど
自分が使うとなると未使用品より新品を選ぶだろ
JCBギフトカードでいいんじゃね
>>312
それ
送るのも悩まなくて済むしもらっても邪魔にならない
ただそれなりの金額じゃないと…ってのはあるかもな
意見を無理やりもつ必要はないぞ
くだらねえ
もしお返しに「フリマ品」があっても文句は言ってはいけない
それだけのこと
自分ならフリマでも新品で自分で検品してプレゼント用に梱包して問題なさそうであればそれでいいと思うよ。実際の店舗で買った状態と違いがないか要確認もする。
物によっては検品不可もあるからそれは送らない
ただし絶対にフリマで買ったとは言わない。
店の特売セールで安く買えたのかってのと
どっかの誰かから安く買えたので
贈られた人の気分が変わるかどうかだな