
1: あやかのニュース速報! 2023/08/28(月) 21:08:04.88 ID:SwGjt0Ba9
「金」の先物価格 最高値を更新 円安が進み国内価格押し上げ
2023年8月28日 17時32分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230828/k10014176491000.html
2023年8月28日 17時32分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230828/k10014176491000.html
大阪取引所で取り引きされている「金」の先物価格が最高値を更新しました。中国経済の先行きへの不透明感などで、比較的安全な資産として金を買う動きが広がる中、円安が進み、国内での価格が押し上げられた形です。
大阪取引所で取り引きの中心となる「来年6月もの」の金の先物価格は、28日午前に、一時、1グラムあたり9016円まで上昇し、取り引き時間中としての過去最高値を更新しました。
取り引き時間中の最高値を更新したのは、8月1日以来、およそ1か月ぶりです。
また、終値としても、1グラムあたり9010円で、過去最高値を更新しました。
アメリカの景気減速への懸念や、中国経済の先行きへの不透明感が強まっていることなどを背景に、投資家の間でリスクを避けようと、比較的安全な資産として金を買う動きが広がりました。
※全文はリンク先で
※参考ソース
金が1グラム9973円 過去最高更新、円安傾向で
8/28(月) 10:33 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c36c584f4c30fba1a7d227e4494c5136c722238
2: あやかのニュース速報! 2023/08/28(月) 21:08:27.56 ID:091hP52y0
ジャップはキムに負けたのだ
3: あやかのニュース速報! 2023/08/28(月) 21:08:45.76 ID:tAKHAa5Y0
安心資産だもんな
4: あやかのニュース速報! 2023/08/28(月) 21:08:54.01 ID:Oa9Ufh7k0
そういえば買いました金ってCM見ないんだけど…
6: あやかのニュース速報! 2023/08/28(月) 21:09:13.81 ID:zVdFQqw/0
お前ら金玉何個売った?
>>6
金太マカオに行く
金太マカオに行く
10: あやかのニュース速報! 2023/08/28(月) 21:09:48.51 ID:rIfcIjEe0
相続税の脱税に金の現物が使われてるって噂
>>10
10万円金貨がちょうど良いみたいね。
金30g時価30万円でも額面の10万円で扱われる。
時価20万円の1万円金貨の方が効率が良いかも。
10万円金貨がちょうど良いみたいね。
金30g時価30万円でも額面の10万円で扱われる。
時価20万円の1万円金貨の方が効率が良いかも。
>>13
最近は貧乏人でも相続が発生するから怖いね
貯金箱に10万円金貨を毎月貯金だね!
最近は貧乏人でも相続が発生するから怖いね
貯金箱に10万円金貨を毎月貯金だね!
>>10
もう無理でしょ
もう無理でしょ
>>43
名無しで気軽に買えた頃に買えた現物でないならもう無理だな
名無しで気軽に買えた頃に買えた現物でないならもう無理だな
12: あやかのニュース速報! 2023/08/28(月) 21:13:34.83 ID:aCZuLCPz0
俺の金も最高値です
ボロン
ボロン
>>12
砂金ですね
🔍で探さないと
砂金ですね
🔍で探さないと
14: あやかのニュース速報! 2023/08/28(月) 21:15:08.36 ID:ZEOTAIXM0
円預金が価値半分になりました
お先真っ暗です
15: あやかのニュース速報! 2023/08/28(月) 21:15:22.58 ID:0gyDIIga0
むしろリスク投資先やろ
16: あやかのニュース速報! 2023/08/28(月) 21:16:06.74 ID:eLYtNSpR0
コモディティはロシアのコロナショックで仕込んでいた分を対ウクライナ侵攻のタイミングで売っぱらっちゃったからなあ。
17: あやかのニュース速報! 2023/08/28(月) 21:16:36.94 ID:eLYtNSpR0
訂正
コモディティはコロナショックで仕込んでいた分をロシアの対ウクライナ侵攻のタイミングで売っぱらっちゃったからなあ。
コモディティはコロナショックで仕込んでいた分をロシアの対ウクライナ侵攻のタイミングで売っぱらっちゃったからなあ。
19: あやかのニュース速報! 2023/08/28(月) 21:17:53.97 ID:fuePtz630
これ2万円行きますわ
20: あやかのニュース速報! 2023/08/28(月) 21:18:18.65 ID:IMQN6Q7Y0
3kg持ってる
21: あやかのニュース速報! 2023/08/28(月) 21:20:31.05 ID:oGfUvaLj0
数千年の昔から不滅の価値を持つゴールドと紙切れの円では信頼性も安心感も桁違いだからな
たとえ日本が滅亡してもゴールドは滅びない
たとえ日本が滅亡してもゴールドは滅びない
22: あやかのニュース速報! 2023/08/28(月) 21:21:05.04 ID:sj9ShEd/0
1kg1000円の時かってればなぁ
>>22
れば、なら
人生はそんなもんよw
れば、なら
人生はそんなもんよw
>>22
馬鹿1g1000円だろ?その価格っていや911直前頃の価格だけど
あん当時ゴールドなんてもう鉄屑になるだけ、て空気だったからな。
正直そん当時ゴールドを爆買い出来た勇気のある日本人は殆どいなかった筈
馬鹿1g1000円だろ?その価格っていや911直前頃の価格だけど
あん当時ゴールドなんてもう鉄屑になるだけ、て空気だったからな。
正直そん当時ゴールドを爆買い出来た勇気のある日本人は殆どいなかった筈
23: あやかのニュース速報! 2023/08/28(月) 21:23:01.90 ID:sh4DVZYB0
地金じゃないとなんにもならんぞ
24: あやかのニュース速報! 2023/08/28(月) 21:24:02.19 ID:0DHUbXcl0
20年くらい前に日本の円が危ない、キャピタルフライトとかで煽られてちょこちょこ買ってトータル5kgほど(小さい金貨とかもある)
換金したら税金取られそうで金庫に入れてるけど、強盗に恐れる毎日
最近、もう一台金庫を買って一台はわかり易い場所(数万円と不要通帳入れたダミー)、もう一台は金入れて本棚の後ろみたいにして守ってる。怖い
換金したら税金取られそうで金庫に入れてるけど、強盗に恐れる毎日
最近、もう一台金庫を買って一台はわかり易い場所(数万円と不要通帳入れたダミー)、もう一台は金入れて本棚の後ろみたいにして守ってる。怖い
25: あやかのニュース速報! 2023/08/28(月) 21:25:40.57 ID:KZhYY3wK0
合法脱税
26: あやかのニュース速報! 2023/08/28(月) 21:25:41.91 ID:pC52JrjH0
この円安
せっせと貯金してた人達はどんな気持ちなんだろうな
せっせと貯金してた人達はどんな気持ちなんだろうな
>>26
金を買ってた奴らは売りどきな気持ヂャね?
金を買ってた奴らは売りどきな気持ヂャね?
>>32
まだあがる
まだあがる
27: あやかのニュース速報! 2023/08/28(月) 21:25:48.09 ID:KXooXUHh0
『紅白歌合戦』6度出場の歌姫BoA、誰かわからない…現在の姿に驚き
https://sdfrg.bebecatalog.com/0829/htmsl0q2.html
https://sdfrg.bebecatalog.com/0829/htmsl0q2.html
28: あやかのニュース速報! 2023/08/28(月) 21:29:12.69 ID:gMJdPofw0
そういや預金封鎖ガーって騒いでる人いたけど
結局そんなことはならないよね
円安がどんだけひどくなろうと
結局そんなことはならないよね
円安がどんだけひどくなろうと
>>28
キャピタルフライト的なことが起きたら
閉鎖すんでね
キャピタルフライト的なことが起きたら
閉鎖すんでね
30: あやかのニュース速報! 2023/08/28(月) 21:30:37.83 ID:H8ciT43/0
スガイゴールド
31: あやかのニュース速報! 2023/08/28(月) 21:35:00.54 ID:bJLG6gDA0
どんどん円が紙切れになってるなあ。
海外の金利下がったら、もっと値段上がるから今から買っても儲かると思う。
海外の金利下がったら、もっと値段上がるから今から買っても儲かると思う。
33: あやかのニュース速報! 2023/08/28(月) 21:36:04.53 ID:8+iBH6d30
銀行の手数料無料条件で仕方なくやってた純金積立がまさかの高値
35: あやかのニュース速報! 2023/08/28(月) 21:39:19.91 ID:SIeV4AV70
昔先輩に金を毎月税金かからないグラム数で買っとけ言われたな
まさかこんななるとは
まさかこんななるとは
36: あやかのニュース速報! 2023/08/28(月) 21:41:04.74 ID:hdnY+quK0
金は何か有事があればもっと上がるんだろうな台湾とか
37: あやかのニュース速報! 2023/08/28(月) 21:45:59.92 ID:frg/ohTU0
いい加減に円高にしろや
輸入に頼ってる日本は物価高止まらんぞ
輸入に頼ってる日本は物価高止まらんぞ
>>37
だから
日銀が金融引き締めやら利上げをしないといけないはずなんだが全くやらない始末。
しかも未だにスーパースタグフレーション高速進行してるし。
だから
日銀が金融引き締めやら利上げをしないといけないはずなんだが全くやらない始末。
しかも未だにスーパースタグフレーション高速進行してるし。
39: あやかのニュース速報! 2023/08/28(月) 22:03:53.42 ID:iOM+QMCD0
日銀の金融緩和でアクセル踏み込んでるのに、自民党が増税でブレーキかけてるから。
金融緩和と減税はセットでしょ
金融緩和と減税はセットでしょ