スポンサーリンク
1: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:41:09.23 ID:VOwTy3I29
「入出金を規制させていただきました」、詐欺メールかと思ったら実は三井住友銀行のお知らせだった
2023年8月30日 16:39 ケータイWatch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1527488.html

30日午後、SNSで一通のメールが話題になっている。そのタイトルは「【重要・緊急】入出金を規制させていただきました」で始まるもの。一見すると、銀行をかたる偽のメールかと思いきや、その差出人は三井住友銀行だ。

さらにメール冒頭も「お客さまの口座の入出金を規制させていただきましたので、お知らせします」とあり、偽のWebサイトにアクセスして自身の口座番号や暗証番号の入力を促す、いわゆるフィッシングメールの手口そのもの。

ただ、そうしたフィッシングメールの文章を装ったのはそこまで。メールのタイトルにも、先述した内容に続きがあり、「……などのメールは詐欺です」とある。メール本文では、冒頭のフィッシングメール風の文章以降は、ユーザーを偽のサイト(フィッシングサイト)へ誘導し、暗証番号などを盗み取ろうとする行為があると紹介。フィッシングメールに含まれるURLには絶対にアクセスしないように案内している。

文章の最後には、被害防止のため、詐欺メールと同じような文章を一部に記載したこと、普段は同行の商品やサービス情報を受信していないユーザーにも送ったことが記されている。

背景に「前年上回る被害の急増」

今回の取り組みの背景について、三井住友銀行によれば、フィッシングサイトに誘導されてしまい、預金を不正に引き出されるといった被害にあうユーザーが急増していることがあるという。

たとえば、8月に金融庁などが発表した預金の不正送金被害は、今年上半期、過去最多の件数(2322件)に達し、被害額も30億円にのぼる。被害件数・金額ともに、上半期だけの数字にもかかわらず、過去10年以上と比べて最も多くなっている。

そこで、金融機関として、より効果のある注意の呼びかけを考えた結果、今回のような「詐欺メールの文面」を一部、取り入れて注意喚起のメールを配信した。

※全文はリンク先で

>>1
こういう詐欺対策のためには注意喚起するよりも実店舗を増やすのが有効なんじゃないの?

>>1
これきた
訓練を兼ねた書き方を試みたのかな?って思ったわ
まともな銀行にしてはアグレッシブ

>>1のメールに見せかけた詐欺メールがもう出回ってるようだな
みんな引っかかるぞ

おばかさんだな銀行は

三井住友銀行は中国人客による中国への送金御用達銀行だから>>1

>>1
中国発信の日本の銀行を騙るメールが毎日来るから
本物が来てもその場で破棄している

>>1
詐欺は無期懲役にしとけ

>>1
届いたとき驚いたわ

>>1
いい加減、メール差出人の横にアドレス表示義務付けろよ。
Yahooメール、お前のことだぞ

>>198
ヤフーはco.jpだから日本人のアドレスって分かって送ってくるからなぁ

>>1
このメール作成した奴アホだろクビにしろ

2: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:41:45.60 ID:LLMr0EFr0
なんじゃそりゃ!

4: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:43:21.90 ID:G88makZZ0
詐欺かと思ったら本物からでしたと思ったけどやはり詐欺でした

>>4
語弊があるだろw

5: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:43:26.67 ID:Fzpl5SUy0
こんな詐欺があるよと詐欺を装って
本物が手当たり次第にメールしたって事?
2回読んだがよくわからん

>>5
読解力なさすぎでは

>>5
>こんな詐欺があるよと詐欺を装って
>本物が手当たり次第にメールしたって事?

企業のセキュリティ教育でそういうのあるよ
バカ社員がURL踏んだら「セキュリティ教育のサイトへようこそ」
ってなる奴

>>123
それそれw

>>123
そういうメールを無数に世に送り出してフィッシング詐欺のメールを埋もれさせてしまうってのはどうなんだろう?

>>180
お前意味わかってる??

>>5
詐欺にかかりそう

6: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:43:29.98 ID:sNUs25DV0
メガバンクからそんなメールきても驚かんよ
それが嫁からなら話は別だが

>>6
通帳と印鑑とキャッシュカードを差し押さえました。

実家に帰ります
嫁子より

7: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:43:51.76 ID:gV5JlfjR0
胡散臭!

8: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:43:53.65 ID:OCZE0rg40
これビビったわ
マジで詐欺メールだと思ってアドレスからIPから追って遮断するとこだった
まさか公式だとはな

>>8
俺も

>>8
自分も、一瞬心臓がギュッとなったw

9: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:43:56.50 ID:MBr1RfXZ0
親切だねぇ~

10: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:44:34.22 ID:RHzqB/yW0
歌詞の陳腐な技法かよ。
きみが嫌い嫌いとか僕は頑張る頑張るみたいにずーっと歌って「そんなことはありえない」とひっくり返すやつ。

>>10
『もう恋なんてしない』なんて言わないよ絶対!!

12: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:44:48.02 ID:C1rbz4Bq0
詐欺は死罪にしろよ

捕まって数年服役しても十分リターンがあるからやるんだよ

>>12
もったいないから使える臓器の再利用でいいと思うよ

13: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:45:11.69 ID:Ije37U+F0
だいたいインターネットのメールの仕組みが良くない
不特定多数に大量にメールをばらまけて
しかも無料だし
この仕組みを根本的に改めない限り
詐欺メールは無くならない

14: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:45:25.89 ID:pnIGFfD00
本物はデジタル署名済み~とか書いてないのか?

15: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:45:29.34 ID:4W78t8rG0
ヤバい。開いてちゃんと手続きしてしまったわ
これっぽっちも疑わなかった
今後こういう詐欺来たら引っかかる自信がある

>>15
本物(の三井住友銀行から)のお知らせメールの方には手続きのリンクはなかったですよ。手続きしちゃったとしたら本物(の詐欺メール)だったのでは?

>>51
本物の詐欺メールで笑う

>>51
本物だと思う。

>>15
三井住友(本物)から来た偽物の詐欺メールに見せかけた本物の詐欺メール

16: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:45:55.99 ID:B83Zit9B0
全然犯人が捕まったというニュースがないんだが、警察は何をしているんだ

17: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:45:56.87 ID:UpBere7i0
うちにも三井住友銀行からメールが来た

三井住友銀行に口座持っていないのに・・・

>>17
うちも来てた…口座無いのに

>>17
西日本に住んでいるのにJR東日本()から来たぞ

>>17
信託銀行からは来るね、凍結するたらなんたら。
口座ないけど。

18: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:46:27.01 ID:VOwTy3I20
三井住友銀行から来たメール、詐欺だと思って放置していたら
本物で後の手続き大変だったことある

21: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:47:01.75 ID:oFydSw4i0
詐欺メールかと思ったらやっぱり詐欺だった

23: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:47:12.74 ID:skAuQXQp0
裏もの32ゲームバージョンからヒントを得たかつての4号機キングパルサー

24: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:47:17.94 ID:tvGczo5T0
よく読まずに迷惑メールで受取拒否にしちゃったよ

25: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:47:19.49 ID:Ahyu1uFI0
処理水の嫌がらせ電話と同時期から、
フィッシングメールが激増してね?

26: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:47:43.21 ID:VTtLRbl20
Amazon系はいっぱいくるな
支払い方法だの未配達だのあの手この手で

>>26
Amazonはクレカの有効期限が自動更新じゃないんだよな
「プライム年会費を引き落とせませんでした。クレカ登録情報を更新して下さい」
って明らかに詐欺っぽいから放っておいたら何度も届いて本物だった

27: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:48:02.81 ID:QMyRNIVn0
偽装し放題のメールと送り放題のSMSの設計上の欠陥なんとかしろ

28: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:48:15.05 ID:iXLGBycd0
ほんとに重要な事をメール1本で済ますなんてないから。
やばかったら個別に電話掛かってくる。メールなんて全て無視しろ。

29: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:48:20.93 ID:S1E2I0jl0
うっかり普段の習慣で迷惑メールに放り込んでしまうところだったw

30: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:48:27.35 ID:hbHErOy60
りそな银行
三井住友银行
auじぶん银行

よく見りゃ「銀」の字が簡体字でチャンコロ詐欺だとバレバレ
もっと工夫してこいっての

>>30
それは工夫した結果がそうなんだよ

詐欺師はスパムメールにわざと誤字脱字を入れることでカモを選別している
で検索して記事読んでみろ

>>30
こうやってわざわざ精査してやってるバカってどうにかならないかね?
知能低いんだろうな。こいつ

>>148
と、犯人仲間?が申しておりんす

精査はありがたい、ついうっかりが犯人の思う壺!

>>30
日本語通じて無さそう
詐欺にかからないようにね

>>30
見抜けない間抜けを選別するための仕組みなんだろw

31: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:49:52.26 ID:nqAp+V8V0
騙されてる奴も騙されなかった奴も共通して思考停止して行動取った奴は今後騙される確率高いからな
ちゃんと読んだ上で理解した奴だけが正解

33: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:50:16.25 ID:rQw6cZZH0
アマゾン、えきねっと、ETC
あたりが詐欺メール御三家
三井住友、楽天とかも多い

34: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:50:20.21 ID:RHzqB/yW0
「あ、詐欺だな」と直感的にメールアドレスをブロックしたら、次に三井住友からめっちゃ重大なメールが来たりして。

「さっきたまたま口座を確認したらエラい事になっているではないか!」
三井住友「ちゃんとメールでお伝えしました。ブロックしたあんたが悪い」

とするための前段だったりして。

>>34
人間、過ぎるは及ばざるが如しとはよく言ったものだな

>>46
過ぎたるじゃねえの
詐欺メールの日本語みたいだな

35: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:50:38.67 ID:3rQt8aRh0
ほんと紛らわしいわ。

36: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:50:40.02 ID:aTMfZfcn0
アプリ嫌いだからブラウザから使ってるがSMS認証がウザい
ログイン画面の赤文字の注意文章の表示を遅らせてアプリインストール画面をタップさせるほぼフィッシングの様な動作もウザい

37: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:50:54.70 ID:eOzGgTYb0
これはわかりやすかったけど
MyJCBの「最新の携帯番号およびメールアドレスをご登録ください」というメール
フィッシングかどうかわからなくて迷ってる

38: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:50:59.69 ID:ySaRt2050
詐欺メールかと思ったら実は三井住友銀行のお知らせかと思ったら実は詐欺メールだった

40: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:51:55.36 ID:zvx3HggG0
三菱UFJからきてたな
中身見ないで迷惑に放り込んだけど

41: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:51:55.46 ID:Os34QH8p0
迷惑メールとしてドメインを登録してしまった可能性があるのか
確認するの面倒だなぁ
紛らわしいことするなよ

42: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:52:11.89 ID:/bE2C66L0
俺も疑いつつメール開いたけど、良い試みだと思う。
気をつけようってなるやろ。

43: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:52:38.19 ID:GfOK0KBs0
昨日この紛らわしいメールが来た

44: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:53:00.04 ID:SP8R/Sox0
今は電話番号偽装でホントに登録してある警察署の番号表示させてたりする詐欺もあるから
メールもそのうちアドレスとかできそうだけど

45: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:53:05.66 ID:UAJmq6te0
この能力は別のことに活かせそうなのにな

47: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:54:05.47 ID:X7Qzm2AI0
アラブの石油王の弁護士からならたまにメール来るぞ
王様の遺産500億米ドル上げるから手数料5万先に払ってよ
500億米ドルから差し引いていいから振り込んで欲しいわ

48: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:55:39.89 ID:b//OyBrf0
結構ネット詳しいけど
最近、偽サイトっての初めて知ったわ
欲しいけど高いもの安く売ってないかなって
商品名で検索したら
聞いたことないネットショップで激安で売ってて
それって詐欺らしい

49: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:55:53.44 ID:iJigcgud0
もちろんこれも詐欺メールです

52: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:56:44.60 ID:frdBI/yA0
三井住友名義の詐欺メールめちゃ来るからな

53: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:56:46.08 ID:V4u7M27E0
三井住友とかイオンカードとか使ってないのばかり迷惑メールくるからおれってマイノリティなのか?と思ってしまう
なんの関連もないでたらめなアドレスなのに来るってことはランダムでアドレス生成して送ってんのかね
それともどっかで買い物したり登録したときのが漏れてんのかね

54: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:56:52.80 ID:L1yUUpC80
NHKアップデートなんてのもあったな

アマゾン三井住友が多いが5年経過したフリーメールだからかと
思っていたが新規に獲得した(ここ2,3年で)メールでも
来るならこれはもう、流している奴がいると思っていいのだろう

55: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:56:57.09 ID:86omv0qn0
楽天カード踏み倒して10年以上立つのに今だに弁護士事務所から手紙が来ます

57: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:57:24.61 ID:744/LMWR0
原文読めば普通にただの注意喚起とわかるよ
規制されて貼れないけどw

58: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:58:55.45 ID:+APezSCt0
本文読むのかよ

60: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:59:34.00 ID:Xjggghi50
クレカの不正使用くらった周りの人間の共通項は全員iPhone利用でiTunes利用していた事

61: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 14:00:19.81 ID:7Qcr6jAT0
しょっちゅうりそな銀行と山口銀行と静岡銀行からメールくるわ
口座持ってないのに
1年くらい前から急に色んな銀行から不正やら停止やら開いてないけどメールきだした

62: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 14:01:27.65 ID:rIqacb3+0
表題には詐欺メールにご注意ってあるんだけど、最後の方で文字数的に隠れる場合あるし本文はいきなり「お客様の口座を凍結しました」って内容で始まるからめっちゃ焦らされた
すぐにお客様センターに苦情のメールしたよ

63: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 14:02:06.96 ID:b//OyBrf0
Gmailが開始されたころにアカウント作って
snowとかcoinみたいな
すごいシンプルなやつなんだけど
中国とかアメリカの会社から大量に
認証してくださいってメール届くけど
間違いメールなのかね

64: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 14:02:25.46 ID:ClCQG/g00
口座持ってない銀行からこの手のメールが来たこともあったw
適当にやってるのかね?

65: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 14:02:44.85 ID:yM1YCgXV0
などのメールは詐欺ですて
ダメだろこんなふざけた文面

66: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 14:03:17.08 ID:m1dMlo+j0
いい加減メールシステムも2.0にしてなりすまし対策してほしい

68: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 14:03:30.55 ID:BOd1LGyN0
昔は日本語おかしいメールだったけど最近はまともな文面で来る事があるからな
騙されるジジババいるだろうなと思う

69: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 14:03:30.79 ID:vZ37ddwX0
銀行は信用できんな
タンス預金が一番🤗

70: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 14:04:39.85 ID:XS3Gj8/k0
最近はアマゾンで勝手に注文されてるからキャンセルしろってのが来るな
大阪の実在の住所使われてるけどどこで集めたのやら

71: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 14:04:59.03 ID:mGyceWTh0
基本個人名かニックネームが入ってるメールしか読まんな。
メールアドレスの@以前の文字列に様つけてるときもあるが基本それも読まん

72: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 14:05:04.65 ID:zEmXYsZO0
そりゃ銀行なんて無神経な能無しの集団だからね

73: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 14:05:32.43 ID:kTuctOoC0
ミスリードを狙ってんのかこれ
詐欺に加担するような記事だな

74: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 14:06:12.54 ID:rQw6cZZH0
送信アドレス偽装してるのもあるが
.cnドメインのやつはもうちょっと工夫しろよ

75: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 14:06:51.05 ID:WSMfDp2B0
メール踏ませるの止めれば良いのに

76: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 14:07:13.66 ID:LQCql0jA0
本当に馬鹿だな
迷惑メールに振り分けた数は相当あるぞ

98: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 14:16:44.87 ID:bUGtec7S0
銀行が今多いよね
アマゾン注文の警告とか
迷惑だよ。
オレオレ詐欺とか
刑罰重くしろよ 

>>98
箪笥預金を経済回すのに使ってるんだから大目に見ろよww

112: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 14:26:31.08 ID:/6u5L/Oc0
クレジットカードの利用は頻繁に止められるから、カード会社とのやり取りは結構、頻繁にしなければならない
あまり有名じゃない海外通販をよく利用するせいなのか

113: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 14:26:43.23 ID:slIVbNdD0
ポイントサイトとかネット懸賞止めたら迷惑メールはかなり減った
ヤフーメールとか10GB使い切るのあっと言う間

114: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 14:27:29.75 ID:qkbQe14F0
ETC系も来るね

115: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 14:27:51.92 ID:rQw6cZZH0
宅配の不在通知詐欺も多いな
こっちはメッセージで届くからうざい

117: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 14:28:00.87 ID:soigNq/x0
こんなん無視して入出金できなきゃ手続きすりゃいいだけ

118: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 14:28:34.11 ID:2Bkrzv9o0
銀行の連中は他人の定期預金を横流しして当人の与信をゼロにします。
その間の利息が0.002%です。(´・ω・`)
だから、利息がどのみちつかないなら定期預金設定月が満期になる前に、
預金を下ろすと他人の金を勝手に使ってた連中がまるまる借金する流れになる。
俺は面白いのでたまに1000万円前後単位でポンポン預け替えをして様子をみますね。

120: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 14:30:21.18 ID:2Bkrzv9o0
先日のトヨタの工場停止も「仕入れ先の与信低下」による
買付資金不足で資金がショートしたんだろ。自業自得だろ(笑)

121: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 14:30:58.13 ID:zorcUDAQ0
俺にも来たけどタイトルに「…などのメールは詐欺です」って書いてあるし、本文もすぐ種明かししてる
しかも本文中にURLがない
URLに誘導してから「ここは詐欺サイトです」ってバラしたら効果的だったかもな
苦情殺到だったろうけど

135: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 14:47:34.66 ID:iu+ZmnTU0
.cnとかのリンク先で
ワロエル

あいつらな~んも考えてない

138: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 14:49:11.05 ID:zOA92pld0
メールとか何も信じない
実名書いてても信じない

139: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 14:49:39.74 ID:6VD7amOm0
サビから始まるのはヒット曲の常套手段やし

引用元: 「入出金を規制させていただきました」、詐欺メールかと思ったら実は三井住友銀行のお知らせだった [はな★]

新着情報


2023年9月29日
NEW! 【静岡】船尾から飛び込みプロペラに巻き込まれ…30代男性ドクターヘリで救急搬送 [おっさん友の会★]

2023年9月29日
NEW! 【BofA】円の対ドル相場見通し年末153円、来年1ー3月155円に修正… [BFU★]

2023年9月29日
NEW! 【全国世論調査】少子化対策の財源「社会全体で」68%、現金支給よりも環境整備を重視すべき

2023年9月29日
NEW! 女性「家事は全て折半したいけど私あまり稼げないから引け目が」A「お金は半分あなたのもの」

2023年9月29日
NEW! “股間からコカイン”男逮捕 署での身体検査で発覚【福岡】 [少考さん★]

2023年9月29日
NEW! 【社会】中卒投資家が「親ガチャ失敗でも“総資産1億円超え”のお金持ちになれた」理由…子供時代は親の代わりに借金取りの対応 [樽悶★]

2023年9月29日
NEW! 【青森の駅弁】食中毒の吉田屋「30℃以下の納品指示が50℃程度までにしか冷却されていなかった」委託のご飯が高い温度で納品 ★2 [nita★]

2023年9月29日
NEW! 「アメリカ卵1パック約1900円」止まらぬ円安1ドル=150円に迫る★2 [Gecko★]

2023年9月28日
NEW! 【政治】賃上げへ大企業10兆円課税=共産が経済対策

2023年9月28日
NEW! 上高地でクマに襲われ重傷 外国人観光客、遊歩道を散策中 [蚤の市★]

2023年9月28日
NEW! 【国際】コーヒーで客が火傷 客がマクドを提訴 サンフランシスコ [シャチ★]

2023年9月28日
NEW! 【経済】 民間企業平均給与「過去最高」458万円、男性が563万円、女性が314万円、国税庁 [千尋★]

2023年9月28日
NEW! 三菱自動車、中国生産撤退へ EV出遅れで販売不振 [蚤の市★]

2023年9月28日
NEW! 【悲報】東京都「低所得者に美味しいお米配るぞ🌾」低所得者「…😳」

2023年9月28日
NEW! 【社会】「130万円の壁」連続2年までなら扶養内に 「働き控え」の解消となるか [夜のけいちゃん★]

2023年9月28日
NEW! 彼女いない歴=年齢の社会人が彼女つくるのって何を取り組めばいい?

2023年9月27日
NEW! 【悲報】政府「インボイス反対署名届いてないんだけど…」

2023年9月27日
NEW! 「からかい上手の高木さん」実写ドラマ化。中学生役がちゃんと十代

2023年9月27日
NEW! 富士通が本社を川崎に移転 24年、リモートワーク普及で [蚤の市★]

2023年9月27日
NEW! 強盗「動くな!手を上げろ!」店員「四十肩なんで許して下さい!」

2023年9月27日
NEW! 大谷、魔改造される 医師「170km/hも投げられる👍」

2023年9月27日
NEW! 【交通】もう限界…金剛バス全路線廃止の衝撃、地域の足引っ張る2024年問題 ★3 [ぐれ★]

2023年9月27日
NEW! メンヘラ彼女「別れたい……」俺「えっ…(しゃあああ!きたああああ!)」

2023年9月26日
NEW! 3Dプリンターで作った家(500万)←これ

2023年9月26日
ドイツ人、日本でラーメンを食べて目を輝かせる「とにかくおいしかった!」「ドイツでラーメンを再現したい」画像あり [お断り★]

2023年9月26日
女性5割 「結婚したくない」

2023年9月26日
このレムを見て少しでも萌えたら負け

2023年9月26日
インフルエンザワクチンどうなる…東京都内感染者この時期では過去最多 コロナも [おっさん友の会★]

2023年9月26日
【朗報】涼宮ハルヒ、新刊『涼宮ハルヒの劇場』発表。社会現象復活か

2023年9月26日
歯科衛生士さん(かわいい)に連絡先聞かれたwwwwwwwwwwwwww

おすすめの記事