
1: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 12:31:48.98 ID:rNHJ0O6+0 BE:194767121-PLT(12001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
映画料金2000円時代突入。実は33年でわずか400円の値上げ幅、それでも不満が噴出する日本経済の停滞と、その先に待ち受ける文化的危機
2: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 12:32:44.26 ID:/nYEuGNV0
タイパも悪いしな
クイック動画で見ないと色々と損する
クイック動画で見ないと色々と損する
3: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 12:32:45.38 ID:ASrmiKJm0
すぐアマプラ行きだしな
4: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 12:33:00.36 ID:UNhl8Jjm0
ショバ代と雰囲気
6: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 12:33:53.37 ID:I6lI6evV0
昔は千円で一日潰せたのにね
7: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 12:33:59.54 ID:7aTXAk1A0
そんな事もないけど映画見に行くと飯食ったりパンフ買ったりで5000円位は使ってるな
8: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 12:34:03.01 ID:EntxW7B50
2時間快適に過ごせるんだから悪くない
でもこの手の趣味でコスパ最高なのは寄席なんだよね
新宿末廣亭なんか立地最高なのに3000円ぐらいで12時からトリまでずっと居られる
でもこの手の趣味でコスパ最高なのは寄席なんだよね
新宿末廣亭なんか立地最高なのに3000円ぐらいで12時からトリまでずっと居られる
9: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 12:34:17.50 ID:4Xx1PEy40
マナー悪い観客と鉢合わせた経験すると行こうとも思わなくなる
57: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 12:56:17.64 ID:q1cCKTYf0
>>9
これ
入れ換え制になってから特に
席ガチャシビア感増しました
11: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 12:34:30.76 ID:1TX3lgM90
ビデオからDVD、ホームシアター、ネット配信と散々まくられてるのに強気だよな
国から補助金でもでてるのかってくらい
国から補助金でもでてるのかってくらい
12: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 12:35:30.52 ID:bgrrPx0m0
トップガンとかはやはり映画館でないと
逆にアニメとかは・・・
逆にアニメとかは・・・
13: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 12:35:42.10 ID:nxZxDLNF0
移動の手間と、上映時間に合わせなきゃいけない手間だな
それにかかるコストはこっちの負担なんだから、その分は安くしてもらわないと
それにかかるコストはこっちの負担なんだから、その分は安くしてもらわないと
10: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 12:34:30.47 ID:+8ooiDO80
見たい奴だけ見るんだし別によくね
14: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 12:35:58.27 ID:UrpdhVRM0
パチンコ行くよりよっぽどいいと思うよ
15: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 12:36:03.09 ID:vi9UB/NQ0
誰かと一緒に観て、体験を共有することに意味があるコンテンツだろ
体験型として考えると1時間1000円はそこまで高くない
体験型として考えると1時間1000円はそこまで高くない
16: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 12:36:06.51 ID:ASrmiKJm0
音響とか体感に価値はあるのだろうけど
俺は家でだらけて静かに観たい🎦
俺は家でだらけて静かに観たい🎦
17: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 12:36:32.03 ID:7ODRGMdE0
コスパばかり考えてるやつって気持ち悪いよな
18: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 12:36:47.90 ID:UMiobDn/0
1000円の日しか観に行かないわ
177: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 15:11:19.50 ID:jeZhM0iS0
>>18
そういう日は死ぬほど混み合うからなあ 値引きデー乞食がわんさか集まって
そういう日は死ぬほど混み合うからなあ 値引きデー乞食がわんさか集まって
20: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 12:37:05.14 ID:RZqJBiUV0
週に1本見るならまだしも数年に1本しか観に行かないからなぁ
22: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 12:38:28.85 ID:DbNi1Ztg0
地方だと映画館自体もなくなってる。
23: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 12:38:40.41 ID:39CCblhX0
アマプラとネトフリで充分幸せ
24: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 12:39:14.88 ID:JsBVJN780
スマホ弄らないと死ぬ現代人にとって2時間何もするなって拷問よな
26: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 12:41:12.89 ID:x+JykL9P0
昔は定番デートコースだったけど若い子らは結構な負担だろこの値段
28: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 12:42:47.38 ID:s30edEpg0
サブスクと比較するとな
でもリアル店舗とネット配信を比較したら駄目だろ。コストの差がどれほど大きいのか知らないのかよ
でもリアル店舗とネット配信を比較したら駄目だろ。コストの差がどれほど大きいのか知らないのかよ
30: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 12:43:18.05 ID:IeNsCLFf0
最近はすぐに配信されるし
画質もそこそこで大画面テレビで見られるからな
スマホで十分って人もいるし
画質もそこそこで大画面テレビで見られるからな
スマホで十分って人もいるし
31: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 12:43:32.19 ID:ge/pmdR70
割り引きしてる日に行けばいいだけじゃん
あと映画なんてサブスクで見りゃいいじゃんとか言ってる奴は映画館で見ると全然違うのを理解できない阿呆
あと映画なんてサブスクで見りゃいいじゃんとか言ってる奴は映画館で見ると全然違うのを理解できない阿呆
63: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:00:00.15 ID:q1cCKTYf0
>>31
映画館マンセー
タリバンみたいな極端な原理主義やね
そっちのがアホ
映画館マンセー
タリバンみたいな極端な原理主義やね
そっちのがアホ
34: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 12:44:56.11 ID:eNsnWNSr0
よく見てた頃は何とも思わなかったが
見なくなった今は高いとは思う
見なくなった今は高いとは思う
35: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 12:45:05.01 ID:a5fOso5G0
悪すぎ!家で配信を見てる方が圧倒的にいい。
映画館は周りの席の奴がマナー違反してると苛つくから全然楽しくない。
トイレも好きな時にいけないし。
映画は過去の遺物
映画館は周りの席の奴がマナー違反してると苛つくから全然楽しくない。
トイレも好きな時にいけないし。
映画は過去の遺物
36: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 12:45:13.01 ID:jiBTtuWh0
レイトショー割引とか色々あるだろ今
37: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 12:45:56.92 ID:OjnpwV220
名作だった場合リアルタイムで映画館で観れたという思い出はでかい
38: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 12:46:34.32 ID:S9UxwMMs0
デートとかで使うならめちゃくちゃコスパいいだろ
39: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 12:46:38.45 ID:SG158sLi0
昔は1日見放題で1000円でポップコーン400円とかだったよな
40: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 12:47:11.18 ID:K6/Lr8NT0
家族で行くのはもったいない感
音の迫力は段違いだが家で配信でいいんじゃない
わりとすぐ配信されるし
音の迫力は段違いだが家で配信でいいんじゃない
わりとすぐ配信されるし
43: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 12:48:28.70 ID:s30edEpg0
リアル店舗だと人件費、設備管理費、賃貸料等もろもろのコストが掛かってくる。高いのは当然
47: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 12:49:55.59 ID:FTbSfxp00
さらに客層ガチャをくぐり抜けないと行けないからね
48: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 12:49:55.89 ID:rxeFN2P60
ほとんどの人が映画一本しか見ないし上映中は取りに行けないのに高いドリンクバーしか選択肢が無いクソボッタクリ映画館どうにかし
50: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 12:53:06.63 ID:2jUco9CQ0
最近何回か行ってるけど料金よりも客の質もかなり悪くなってる
周りにイライラするより家で見たほうがマシだわ
周りにイライラするより家で見たほうがマシだわ
53: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 12:55:10.08 ID:P9AXdxQ00
各国の平均映画料金(2021年)
1.オーストラリア 1,485円
2.アメリカ 1,420円
3.日本 1,402円
4.ドイツ 1,378円
5.イギリス 1,311円
6.フランス 1,042円
7.韓国 1,054円
8.中国 821円
9.メキシコ 502円
10.インド 196円
55: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 12:55:47.09 ID:mQClhSjn0
映画は半年待てば自室で何度も観られるからなぁ
56: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 12:56:08.94 ID:eFwTkWOc0
2時間楽しんでたかが2000円でどうこう言う今の世が悲しいわ。
ありがとう自民党
ありがとう自民党
58: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 12:57:35.74 ID:uSM+auwP0
2000円で中古ゲーム買えば30時間は遊べると思うと躊躇するな
60: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 12:58:01.24 ID:q1cCKTYf0
コロナで市松してた時なら2000円でもいいと思うけどね
61: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 12:59:24.62 ID:QbsSSOoR0
イオンカードミニオンズなら1000円で見れるで
65: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:00:30.99 ID:HRnMgDDP0
本編始まる前に広告を永遠見させられて以来、映画館なんか行ってない
72: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:06:46.09 ID:couN0YKK0
2000円ぐらいで1ヶ月見放題ってフランス人が言ってたけどそれは良いなと思った
73: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:06:52.15 ID:FJ2p59IU0
俺もそう思うけど家族は喜んでくれる
75: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:07:31.08 ID:AFj+M5tO0
ってかなんで全部値段同じなの?製作費によって値段も変えればええやん
何億もかけた超大作とクソみたいな邦画が同じ値段とかおかしいだろ
何億もかけた超大作とクソみたいな邦画が同じ値段とかおかしいだろ
77: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:11:20.35 ID:1Tha7GwH0
株主優待で1000や
ポップコーンと飲み物もただや
ポップコーンと飲み物もただや
78: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:14:48.19 ID:V5RqSj7f0
水曜日1200円はお得だがな
軽く観に行ける
IMAXでどうしても観たい映画が最近は無いな
3D映画が無くなったし
85: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:18:28.86 ID:+2m2scvv0
普通にイオンシネマで千円になるカードで見るだろ
86: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:18:32.40 ID:hT4fvIXr0
テレビもビデオも普及してなかった時代に定着した娯楽だから
映画館に行くのはちょっとしたイベントみたいな扱いになってるが
今の時代に1000円以上払う価値があるとは思えない
映画館に行くのはちょっとしたイベントみたいな扱いになってるが
今の時代に1000円以上払う価値があるとは思えない
89: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:19:29.03 ID:nXJLZsqj0
早く高齢者になれよ いつでも1100だぞ
91: あやかのニュース速報! 2023/08/31(木) 13:22:21.55 ID:GCNhLegG0
お気づきになりましたか
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693452708/