
1: あやかのニュース速報! 2023/09/25(月) 17:38:18.69 ID:??? TID:choru
固定残業代が支給されている職場では、残業について問題となることが珍しくありません。そのひとつが「固定残業代の分の残業をすべきなのか」という問題です。
今回は、固定残業代の分を働かずに毎日定時退社している同僚がいると仮定し、その是非について考えていきます。
固定残業代の性質
固定残業代とは、実際の残業時間の有無にかかわらず、原則支給される残業代のことをいいます。例えば、「固定残業代30時間分として4万8750円支給」と給与規定で定められている場合、実際の残業時間が20時間であり、30時間を下回っていたとしても、基本的には固定残業代4万8750円が満額支給されます。
しかし固定残業代は、残業代を常に一定とするものではありません。固定残業代の計算の基礎となった残業時間を上回る残業を行った場合、超過分は追加で支給されます。
固定残業代は残業を義務付けるものではなく、
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/91a1f5e3211b44d98dfa9712fab1ec0ecc9b99c4
2: あやかのニュース速報! 2023/09/25(月) 17:39:54.10 ID:y5tC4
定時退社が普通なんだよ目を覚ませ
3: あやかのニュース速報! 2023/09/25(月) 17:42:29.15 ID:3Igpm
仕事がないのに残業代稼ぐために居座るというか、効率の悪い仕事をするほうが問題だし、
効率のいい仕事の仕方があるなら教わればいいし、
仕事の割当に問題があるなら、割り当て方を考え直すべきなのでは?
効率のいい仕事の仕方があるなら教わればいいし、
仕事の割当に問題があるなら、割り当て方を考え直すべきなのでは?
4: あやかのニュース速報! 2023/09/25(月) 17:43:38.40 ID:KlGdJ
残業代込みで給与払うのがおかしい
基本給だけじゃ安いって言ってるようなもの
基本給だけじゃ安いって言ってるようなもの
5: あやかのニュース速報! 2023/09/25(月) 17:43:48.01 ID:n0RgC
固定残業代wよくそんなとこで働くなw
9: あやかのニュース速報! 2023/09/25(月) 17:58:17.32 ID:6mCqu
>>5
36協定で合法とされちまってるからな
まあ、そんな所で働くなには強烈に同意
42: あやかのニュース速報! 2023/09/25(月) 19:08:56.60 ID:5XeW6
>>5
うちは固定残業制だけどほとんど残業無しなのでありがたい
うちは固定残業制だけどほとんど残業無しなのでありがたい
6: あやかのニュース速報! 2023/09/25(月) 17:47:14.87 ID:aO79k
営業マン平均の半分くらいしか稼いでこれないのに
毎日残業するガイジの方がむかつくわ
こいつをクビにする方法教えてくれ
27: あやかのニュース速報! 2023/09/25(月) 18:33:32.91 ID:dRh6t
>>6
いるな笑 仕事してるんじゃなくて居座って残業してる奴。定時で帰れる奴より問題だな
いるな笑 仕事してるんじゃなくて居座って残業してる奴。定時で帰れる奴より問題だな
8: あやかのニュース速報! 2023/09/25(月) 17:57:50.92 ID:7mECn
残業代とか名前ついてるけど、基本給上げたく無いだけの実質基本給だから
11: あやかのニュース速報! 2023/09/25(月) 18:05:12.23 ID:SGSbk
昔は「24時間働けますか?」なんてCMがあった
残業は美徳だったのに今じゃ悪徳だもんな
残業は美徳だったのに今じゃ悪徳だもんな
12: あやかのニュース速報! 2023/09/25(月) 18:06:21.21 ID:vQdsk
残業するなら、残業するだけの結果を出さないと
残業して周りと変わらない場合無能の烙印が
残業して周りと変わらない場合無能の烙印が
13: あやかのニュース速報! 2023/09/25(月) 18:07:08.72 ID:SZVUi
自分も早く帰ればいいのに
14: あやかのニュース速報! 2023/09/25(月) 18:08:08.07 ID:hm3kh
そんなことで腹が立つのなら、非正規の人と同じ給料にしろ
15: あやかのニュース速報! 2023/09/25(月) 18:15:14.59 ID:AC5ey
固定残業代なんてものを禁止すればいいんだ
ついでに教員の給特法(公立の義務教育諸学校等の教育職員の給与等に関する特別措置法)も
ついでに教員の給特法(公立の義務教育諸学校等の教育職員の給与等に関する特別措置法)も
16: あやかのニュース速報! 2023/09/25(月) 18:17:21.41 ID:AX0Og
法で決まってても実質残業禁止
なら早く帰った方がマシだな!
なら早く帰った方がマシだな!
17: あやかのニュース速報! 2023/09/25(月) 18:17:47.71 ID:P6ZCh
そこに居ることを仕事だと言ってんのか。
19: あやかのニュース速報! 2023/09/25(月) 18:19:49.21 ID:Dqbpy
私も定時で帰ってる。
何も言われない。
何も言われない。
20: あやかのニュース速報! 2023/09/25(月) 18:20:15.90 ID:fAUZX
仕事終わってりゃなんでもええ寧ろ優秀
記事でも文句言ってるこいつが無能wって書いとるやん
記事でも文句言ってるこいつが無能wって書いとるやん
21: あやかのニュース速報! 2023/09/25(月) 18:21:46.00 ID:KL6gN
無能が残業代目当てに定時後もダラダラ残ってる方が迷惑
25: あやかのニュース速報! 2023/09/25(月) 18:31:29.54 ID:pZupv
>>21
残業代目当てならまだ良い、うちの上司は嫁さんと不仲だから家に帰りたく無いって理由で部下付き合わせたりしてるわw
残業代目当てならまだ良い、うちの上司は嫁さんと不仲だから家に帰りたく無いって理由で部下付き合わせたりしてるわw
23: あやかのニュース速報! 2023/09/25(月) 18:27:31.65 ID:kCAgd
うちは1分タイムで残業がつく
17:01でも残業になり勤務表に理由を書かないといけない
それが面倒なので17:00定時で帰る
17:01でも残業になり勤務表に理由を書かないといけない
それが面倒なので17:00定時で帰る
30: あやかのニュース速報! 2023/09/25(月) 18:43:35.91 ID:oTJGo
毎日定時退社の人は裏でめちゃめちゃ悪口言われているのを覚悟してやってる
ホワイトなら定時退社で何の問題も無いんだけどな。こういう声が出てくる時点でそこはブラックだから
定時退社している奴の分を、他の社員が残業してやってる状態。そら悪口言われる。
ホワイトなら定時退社で何の問題も無いんだけどな。こういう声が出てくる時点でそこはブラックだから
定時退社している奴の分を、他の社員が残業してやってる状態。そら悪口言われる。
31: あやかのニュース速報! 2023/09/25(月) 18:44:06.02 ID:rrOG8
中小企業は働き方改革で残業出来なくなったのにな
32: あやかのニュース速報! 2023/09/25(月) 18:44:53.16 ID:yi1UN
そりゃ固定残業代分残業なんてしない方がいいに決まってんだろ
してもしなくても同じ額なんだからしない方が良い
してもしなくても同じ額なんだからしない方が良い
33: あやかのニュース速報! 2023/09/25(月) 18:49:13.82 ID:oTJGo
人員足りてる所なら、残業する奴は無能でその通りなんだけど、
そもそも人員足りなくて定時に仕事終わらない会社ってのがあるわけじゃん
で、定時の奴はそこで帰るけど、残った仕事は自発的に残業する奴がやるしかないわけ
まあ、ブラックが悪いんだけどね…
そもそも人員足りなくて定時に仕事終わらない会社ってのがあるわけじゃん
で、定時の奴はそこで帰るけど、残った仕事は自発的に残業する奴がやるしかないわけ
まあ、ブラックが悪いんだけどね…
34: あやかのニュース速報! 2023/09/25(月) 18:50:38.08 ID:dvpFx
定時退社して副業やれよ
36: あやかのニュース速報! 2023/09/25(月) 18:54:10.78 ID:l2I7W
定時で帰れるなら帰る
当たり前だのクラッカー
当たり前だのクラッカー
37: あやかのニュース速報! 2023/09/25(月) 18:55:46.31 ID:2DqZ1
昭和生まれのおっさんは未だに残業を会社への忠誠だと思っている
38: あやかのニュース速報! 2023/09/25(月) 18:59:53.63 ID:hJeK1
無能無能無能
他人の振りばかり気になって仕事に身が入っていないということではないか
他人の振りばかり気になって仕事に身が入っていないということではないか
39: あやかのニュース速報! 2023/09/25(月) 19:02:18.80 ID:VEkgD
無能が残業するせいで片身の狭い思いをするんだぞこっちは