スポンサーリンク
1: あやかのニュース速報! 2023/10/15(日) 17:14:07.87 ID:8SI0Uby49
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f0e8d3761f7650461633186eab32b9587a98208

 年収は300万円以下、本当に稼ぐべきは月10万円、50代で仕事の意義を見失う、60代管理職はごく少数、70歳男性の就業率は45%、80代就業者の約9割が自宅近くで働く――。

 10万部突破のベストセラー『ほんとうの定年後 「小さな仕事」が日本社会を救う』では、多数の統計データや事例から知られざる「定年後の実態」を明らかにしている。

60代管理職はほとんど存在しない
 定年後の問題は、定年前から始まっている。

 たとえば、管理職に就く人の実態を見てみると……。

 〈部長職については、30代後半から少しずつ在籍者が増え始め、若い人では40代前半から後半にかけてその職に就く。そして、部長職の構成比率は、50代前半で26.6%、50代後半で26.9%と50代でピークを打った後は急速に減少し、60代前半には8.8%、60代後半には2.7%までその数を減らす。

 特に、大企業においては、部長職にまで上り詰めることができる人はごく一部である。そのごく一部の人も年齢を重ねるなかでいずれその役職を降りることを余儀なくされる。

 課長職ではさらに状況は厳しい。課長職の年齢構成をみると、60代前半でその職に就く人の比率は2.9%、60代後半は0.5%となる。50代後半以降、多くの人は役職定年や定年を経験して役職をはく奪される。60歳を過ぎて、部下を多数有する常勤の役職者で居続けることは、多くの日本企業では不可能になっている。〉(『ほんとうの定年後』より)

 データからは「60代管理職はほとんど存在しない」ことがわかる。

中高年のモチベーションの低下
 なぜ日本企業では年齢によって役職を引き下げるのか。

 〈多くの企業で中高年が急速に増えていくなかで、現場で顧客の最前線に立って成果を生み出すプレイヤーが不足し、管理だけを行う人材へのニーズが低下している。そのギャップが多くの企業で顕在化しているのである。

 年齢構成のひずみの拡大に応じて、企業としても役職適齢期を迎えている中堅層を十分に処遇しきれなくなっている。これまで企業のために尽くしてくれた従業員に対して職位で報いることができないということになれば、中堅層のモチベーション維持に困難が生じる。

 定年前の中高年のモチベーションの低下が問題視されて久しい。しかしその一方で、近年では一社員として現場で利益を上げ続けられる社員であれば年齢にかかわらず確保したいというニーズも、企業内において急速に高まっている。〉(『ほんとうの定年後』より)

 「働かないおじさん」問題などが話題になることがあるが、中高年の仕事観に何が起きているのだろうか。

 〈落ち込みの谷が最も深いのが50代前半である。この年齢になるとこれまで価値の源泉であった「高い収入や栄誉」の因子得点もマイナスとなり、自分がなぜいまの仕事をしているのか、その価値を見失ってしまう。

 定年が迫り、役職定年を迎える頃、これからの職業人生において何を目標にしていけばいいのか迷う経験をする人は少なくない。〉(『ほんとうの定年後』より)

 データから明らかになるのは、50代が大きな転機になるということだ。

 定年後をどうするかは、50代をどう生きるか、という問題でもあるのかもしれない。

現代新書編集部

2: あやかのニュース速報! 2023/10/15(日) 17:14:47.28 ID:tIOVnAEI0
働かせません(キリッ

3: あやかのニュース速報! 2023/10/15(日) 17:15:17.19 ID:EjLkJD2H0
割に合わないから

4: あやかのニュース速報! 2023/10/15(日) 17:15:28.97 ID:uSiKxLIV0
働かなくても食っていけるからでは?

>>4
それが本当の
パン

ほんと
しかし

5: あやかのニュース速報! 2023/10/15(日) 17:15:39.59 ID:Odhz7ayu0
働けないおじさん

6: あやかのニュース速報! 2023/10/15(日) 17:16:15.53 ID:SO6kmYhj0
ワイも50でfireした
人に頭下げられなくなった

7: あやかのニュース速報! 2023/10/15(日) 17:16:51.77 ID:VwtZY6+L0
新卒から20年程度までは必死だったんだよ
出世しようと
先が見えると.....

8: あやかのニュース速報! 2023/10/15(日) 17:17:03.06 ID:MNiJ5Fy50
社会の歯車になることがお前が本当にやりたかったことか?
無駄な人生でしたねwww

>>8
若手叩くなで発狂してる印象
さすがぴちぴちのスノヲタ
エグのドームはチケ流で?

13: あやかのニュース速報! 2023/10/15(日) 17:17:28.36 ID:bLYi1tJX0
はたらくおじさん
はたらくおばさん
こんにちは~~

18: あやかのニュース速報! 2023/10/15(日) 17:18:04.21 ID:G2/wM34F0
絶対に働きたくないでござる!

>>18
ヨツツベへヤースケターしょまたん

21: あやかのニュース速報! 2023/10/15(日) 17:18:25.39 ID:se0IqM8R0
結婚出来ずに物欲も性欲も失った氷河期底辺なんて働く理由が全くないもんな

26: あやかのニュース速報! 2023/10/15(日) 17:18:47.64 ID:zV+cbeTC0
日本が高福祉すぎるからだよ
誰でも簡単に生活保護や障害年金もらえちゃうだもん
そりゃ働かなくなるわ
今すぐに障害年金制度は全廃していいよ

29: あやかのニュース速報! 2023/10/15(日) 17:18:55.49 ID:MOnxNOQI0
生活に困らないくらいのお金があればそれ以上は求めない

39: あやかのニュース速報! 2023/10/15(日) 17:19:23.56 ID:MUdZL3Yq0
働いたら負け

引用元: なぜ日本で「働かないおじさん」が大量発生するのか…ごく「シンプルな理由」 [守護地頭★]

新着情報


2023年12月8日
NEW! ガソリン小売価格 全国平均1リットル174.7円 4週連続値上がり

2023年12月8日
NEW! 2024年の日経平均は「3万6000円台到達」が可能だ

2023年12月8日
NEW! 【為替】円急伸、144円台後半 3カ月超ぶり ロンドン外為 [はな★]

2023年12月8日
NEW! 子ども3人以上 多子世帯の大学授業料無償化へ 2025年度から 政府方針

2023年12月8日
NEW! 【訃報】 島崎俊郎さん、急性心不全のため自宅で死去 1週間前にインフルエンザ発病、周囲に不調訴え [蚤の市★]

2023年12月8日
NEW! 【自動車】オデッセイが480万円で2年ぶり復活!! 中国生産で本当に売れるの!? ホンダはプレミアムミニバンをどう闘うのか

2023年12月8日
NEW! Apple「さようなら、タッチID」

2023年12月8日
NEW! 唐揚げ店の倒産急増、前年の7倍 「コンビニ唐揚げ」も競合に [ばーど★]

2023年12月8日
NEW! 投資素人さん、つみたてNISAに案の定騙される 大損害を出して泣く

2023年12月8日
NEW! 【語学】世界で人気の言語「日本語」5位… 1位英語、2位スペイン語、3位フランス語

2023年12月8日
NEW! 免許の更新に来てるんだが

2023年12月7日
NEW! 【千葉】習志野の人気ラーメン店、SNS不適切発言を謝罪 食べ残し客に対し「二度とくるなゴミクズが」投稿★2 [シャチ★]

2023年12月7日
NEW! 『初音ミク』が2023年の「日本ネーミング大賞」を受賞!

2023年12月7日
NEW! 【iPhone or Android】"みんなと同じ普通がいい" iPhone選ぶ若い女性「変わり者扱いされたくない」 ★3 [おっさん友の会★]

2023年12月7日
NEW! なんで田舎の香典って高いんだよ?10万が相場だった 香典返しのお茶と海苔、毛布やなんて要らん

2023年12月7日
NEW! 【悲報】Vtuberさんライブ会場を底上げしてしまう…

2023年12月7日
NEW! 【悲惨】田舎、ジジババとヤンキーしか残らなくなり衰退、治安が悪化する

2023年12月7日
NEW! 車の12カ月点検ってやってる?

2023年12月6日
NEW! 前澤友作氏が「絶対お勧め」の習い事はKUMON 株式投資家テスタ氏も「僕も算数やってました。月謝は何百倍にもなって返ってくる」

2023年12月6日
NEW! 【画像】彼女にするのに「ちょうどええ」女子代表、決まるwwww

2023年12月6日
NEW! プロゲーマー「引退するので就職先を探しています」そのスペックがこちら

2023年12月6日
NEW! 【画像】男の97%が顔も見ずに恋してしまう女の子wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2023年12月6日
NEW! 【年間CM起用社数】川口春奈が21社で1位独走 2位 芦田愛菜、3位 今田美桜

2023年12月6日
NEW! ニート6年目だけど就活しても受からない

2023年12月6日
NEW! 車オタク「やっぱ買うならFRだろ!」←これ

2023年12月5日
50代にもなって、SNSで株式投資広告をみて、9000万円も騙し取られる意味不明さは異常 [422186189]

2023年12月5日
【画像】インスタまんさんの加工、ついに一線を超えてしまう

2023年12月5日
校則でダウンコートが禁止なのはなぜ? 困り果てた高校生、寒がりながら登校 ★2 [ばーど★]

2023年12月5日
Vtuberデビューしようと思うんだけど名前を考えて欲しい

2023年12月5日
30過ぎたニートが入社した

おすすめの記事