スポンサーリンク
1: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 17:49:36.35 ID:zL2GUFZA9
楽天にプラチナバンド 総務省が割り当て決定
2023年10月23日17時40分 時事通信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023102300777&g=eco

総務省は23日、携帯電話の電波がつながりやすい周波数帯「プラチナバンド」を楽天モバイルに割り当てると決めた。

>>1
ドコモがわざわざ探してきた狭帯域に落ち着いたか

まぁ、ユーザーが少ないから身の丈だなw

>>1
始まったな

>>1
ドコモ、au、SBは800MHz
楽天は700MHz

楽天がどこまで設備投資するのかw

>>104
SBは900MHz帯
700MHz帯は全キャリア持っててほとんど5Gにて運用

2: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 17:50:19.44 ID:UehrKSRB0
マジかよ………

3: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 17:50:43.11 ID:tOS63R0y0
いいぞ!

4: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 17:51:17.01 ID:K//KEOzp0
総務省の管轄

警察
パチンコ
宝くじ
携帯
ソシャゲ

あとなんかあったっけ?

>>4
テレビ、電波許認可
電話回線
選挙

5: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 17:51:26.08 ID:sR0wNREu0
ホリエモンの動画くる!

6: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 17:51:28.84 ID:BTtijfOd0
これで楽天の倒産は完全になくなった

>>6

なんで???

>>6
契約者数は500万件で足踏みしてますけど

>>16
プラチナ手に入れて足踏みする訳なくね?

>>6
今度は楽天証券で
手数料ゼロのチキンレースやってるぞw

>>33
チキンも糞も追随しなきゃ話にならんだろ
マネックスとかのがやばいわ

>>40
マネックスは新NISAの取引に限って売買手数料無料にするらしいからなんとか
SBIと楽天の二強のままは変わらないだろうけど

>>586
マネックスはドコモ子会社化するからな。
経営としては安泰だろう。

>>6
いや金返す宛あんの
願望()やん

>>6
次世代通信規格の素地となる5G中核技術の国産・低コスト化に成功
―ポスト5G時代の通信インフラのクラウドを最大に活用した通信網へ前進―
2022年11月24日
NEDOの「ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業/先導研究(委託)」で東京大学、インターネットイニシアティブ(IIJ)、APRESIA、富士通は、“Local5G/6Gモバイルシステムのオープンソースソフトウェア開発”に取り組み、
このたび5G携帯電話網の中核技術である5Gコアネットワーク(5GC)の国産・低コスト化に成功しました。
https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_101592.html

楽天モバイルとNEDO、完全仮想化「5G SA無線アクセス装置」の実証に成功
2023.08.01
楽天モバイルは2023年8月1日、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の「ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業」の一環で、
汎用ハードウェアとクラウド技術を用いた完全仮想化「Stand Alone(SA)方式5Gモバイルネットワーク(5G SA)」無線アクセス装置を構築し、商用化に向けた各種研究を完了したと発表した。
楽天モバイルは今後、本技術を商用の5G SAに導入。傘下の楽天シンフォニーを通じて、日本発かつ世界最先端の完全仮想化5G SAプラットホームの世界展開を加速するとしている。
https://businessnetwork.jp/article/15578/

5Gの技術は日本が開発したけど、当時は未だ戦後体制下だったので、その研究成果はアメリカや中国が搾取し、先に特許を取得され、世界展開されていたからね
戦後体制完全終了に伴い、全ての国産化が始まったので、5Gネットワークも国産化しているからね
戦後体制完全終了したからね
日本が全ての縛りプレイをやめたからね

>>298
前者のは台湾の大学が開発したオープンソースに手を入れてローカル5Gやってみたと言う話やね。
これを池沼が読むとそう言う解釈になるのかw

>>378
そういう体にしてるだけやから安心しろ(笑)

>>382
教えたるわ、ローカル5G用にフットプリントが小さいコアネットワーク作ってみたと言う話な、キャリアに売ってるコアネットワークはとっくにローンチしてるからな。

>>378
そういう体にしているというのは、お前のような認識になるように行っているということやからな(笑)

台湾と朝鮮は、大日本帝国だから日本は国家承認していないからね(笑)
戦後体制下故に日本で禁止されてきた諸々を実行するために、台湾と朝鮮は日本から分離して、核開発や情報処理開発・半導体製造などを行ってきたからね(笑)

戦後体制完全終了したから、それらを統合しつつ、令和7年から始まる第三次世界大戦大東亜戦線を経て、日本連邦として復帰するから安心しろ(笑)

>>6
国民の税金投入なら安泰だな

>>6
プラチナバンドを割り当てれたせいで基地局を整理する義務ができて倒産が近づいた

>>425
ろくにプラチナ対応せずに年間たった54億円なら問題ないなw

>>434
何がwなのかわからん

>>458
auローミングだけしといて自社プラチナには金はかけないって意味で
でも1.2兆円の社債返還ラッシュはくるので株価上がったら増資おかわりだな

7: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 17:51:30.38 ID:2lalr3aN0
今更戻らん

3年ぐらい遅かったねww

8: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 17:51:34.43 ID:FuPF1NHE0
安くなる?

>>8
値上げでしょ

10: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 17:51:59.83 ID:FuPF1NHE0
スマホばら撒きくる?

11: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 17:52:02.58 ID:M/g9ryZ+0
そういえばウザいほど流れていた楽天モバイルのCMピタリと見なくなったな
米倉と今田のギャラがきつくなったのか

>>11
今は楽天ペイに注力してるな

>>11
cmってそういうもんだよ
最初しつこくやって国民に認知されてある程度の顧客取れたら終了
はづきルーペとかね
車とかは新製品出るたびにやらないと売れないから延々やるしかない

>>647
オール電化とかね

12: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 17:52:03.01 ID:D04TcuNp0
株買っておこうっと

>>12
いまさら?

13: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 17:52:33.25 ID:ClI8oBFj0
そら、一社しか入札なきゃそうなんだろ
で、ここから楽天がさらにどこまでごねるか、、、

14: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 17:52:57.02 ID:NGXpyqVC0
アンテナどこにおっ建てるんだよ。
1.7GHzのやつじゃ低すぎるからな?

>>14
同じところの信号変えるだけなんじゃない??

>>45
電波の届き方が違うので基地局配置し直し

>>14
鉄塔に付けて広域カバーするのが理想だが3MHz幅だと混雑考えたら
既設の1.7GHzのコン柱のアンテナを取り替えた方が良いかもな。

15: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 17:53:02.26 ID:l/RkD1Mr0
でも、楽天モバイルの有様を見てると…もう、手遅れじゃないの?

17: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 17:53:10.15 ID:nqW2J8jr0
もう手遅れだろ

18: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 17:54:07.66 ID:34skpPZU0
今ある基地局で対応できるんか?

20: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 17:54:53.99 ID:TmofmANQ0
どうかどうか落ち着いて下さい
株価下がってますよ

>>20
株やってなさそうな発言

>>20
PTSの今現在な
578.1 (10/23 17:59)
+12.8 (+2.26%)
買い場だぞw

>>47
これ1200だったんだぜー

>>290
PTSとか出してるのに、そんなの知ってるに決まってるだろアホか

現在値 : 598.0 (10/23 19:04)
基準値比 : +32.7 (+5.78%)
出来高 126,300株

5%超えて来たぞ

22: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 17:55:04.90 ID:qq3SNZxq0
これでようやく他3社が本気になりそう

>>22
docomoがパケ詰まり頻発とかで絶賛下降中だからな
都会でつながらないdocomo

23: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 17:55:18.08 ID:FuPF1NHE0
値下げか大きなキャンペーンやらないとユーザーは戻ってこないよね

24: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 17:55:34.30 ID:qI/szFtI0
ロリ谷勝利

25: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 17:56:05.23 ID:B0RLKtM90
ホリエモバイルって全然名前聞かないけどどうなん?

>>25
X-mobileの別ブランドでしかない。取り柄はカレーパン貰えることかな?

26: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 17:56:06.17 ID:kPDRHDLF0
どっちみちもう値上げしたから価値もないやん

28: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 17:56:17.74 ID:3TTLwWI/0
挟帯域なんだろ?
ユーザー増えたら阿鼻叫喚になるやん
てか、いつサービス開始よ、プラバンの

29: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 17:56:35.25 ID:0q3TQych0
やっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

30: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 17:56:53.40 ID:0+GDU5Wc0
モバイル事業の赤字立て直せるのか?
安いから株は買っとくか

31: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 17:57:11.41 ID:cirhw+KH0
念願の

34: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 17:58:09.45 ID:WV2KptsK0
良かったね
もう言い訳無しよ

35: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 17:58:14.13 ID:Gsh+Ur0Q0
楽天は最近繋がりやすくなって来たし
今でもそんなに困らなくなってけどねえ
プラチナバンドが有るともっと良いことが有るの?

>>35
建物の中でも繋がるならauへのローミング費用が削減できる。そうすれば赤字が縮小できる。

>>35
建物の中でも繋がるならauへのローミング費用が削減できる。そうすれば赤字が縮小できる。

36: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 17:58:59.29 ID:F47NPUqU0
もう手遅れ

37: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 17:59:27.23 ID:LQThBTjx0
移ろうかと考えてたけど端末がどんどん微妙に

38: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 17:59:46.95 ID:NGXpyqVC0
ジャニーズ問題を口実に、地デジの帯域バッサリ削ってバンド71開ければよかったのに

39: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 17:59:56.16 ID:vbPxJKiM0
5Gが繋がるようになってからが本番だな

43: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 18:00:25.43 ID:F47NPUqU0
三木谷が嫌われすぎて加入者増えない

>>43
とはいえ楽天経済圏にいる人ならキャリアを変えても損はしないでしょ。

>>49
つっても楽天アプリからのポイントボーナスが無くなったからなぁ…

44: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 18:00:30.54 ID:w5qgazWW0
プラチナバンド\(^o^)/

46: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 18:00:40.95 ID:xjrT4NwH0
また堀江がイライラしちゃう

48: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 18:01:13.40 ID:8pkkJtPH0
アンテナ増設する金あるんか?

52: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 18:01:49.23 ID:ZvQ12plC0
auに割り当てる奴を融通したんだっけ
auユーザーは怒っていい

53: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 18:01:56.99 ID:OtGnQfAM0
docomo、au、SoftBankどこが1番客取られるの?

>>53
クソ回線で最近評判悪いdocomo
他は取られる要素別にない

>>57
ということはこれからすくのか、ラッキー
by 日本通信ユーザー

>>172
日本通信が借りてる回線が細いから
ドコモがいくらヘロうとかわらんぞw

55: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 18:02:19.61 ID:Q+v/LdTG0
さて、そろそろ反撃してもいいですか?

58: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 18:03:41.35 ID:2B0wGLA80
行動範囲だと繋がる
ただ赤おさえるなら成長は遅くなりそうて予想

60: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 18:04:00.27 ID:ocYZYV9s0
株価爆上げ来るのか?

61: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 18:04:49.53 ID:ZW0rbqCa0
プラチナって設置にかかる金も高いんだよ
今以上に金かかるの確定してる
最早楽天に金貸す所あるんかね?
これ以上どこから金借りるんだろな

>>61
社債でも発行するんじゃね?

62: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 18:05:01.27 ID:N2F9j8cK0
年内ローンチできるように準備してるって言ってたし実感できるのも早いかもな
実感できないかもしれんけどw

64: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 18:06:39.91 ID:i3Qc15Kq0
退路を絶たれたな
auにそっぽ向かれたら終わりじゃん

66: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 18:07:21.86 ID:+WLd+WM10
もう、財政的にもたんだろ。
楽天モバイル事業なんか、どっかへ激安で売却されて貴重な電波を奪い取られるだけ。

67: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 18:07:24.60 ID:UyskIu4o0
ゲーマーは楽天に乗り換えた方がいいわ。たぶん最安(´・ω・`)

68: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 18:07:32.42 ID:3qFuOMdR0
問題は投資する金が楽天にはもうない

69: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 18:07:37.44 ID:un4U+RPB0
また三木谷憎しのほら笑もんが何か言うんやろな

70: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 18:07:40.17 ID:9mIgAqV30
潰さないってことか

71: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 18:08:15.36 ID:Gypwa02s0
まるで偏差値50未満の子供に返済不要な奨学金を与えて大学に行かせるような施策だな

73: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 18:08:40.35 ID:tWUQS7vf0
さらなる出費
それで三大キャリアから客を取れるのか?

75: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 18:08:56.46 ID:C4mS6LAA0
今更かんだよな

これで楽天に移るかとならんでしょ
同じになっただけで

価格をかなり下げないと無理じゃね

>>75
実際の帯域を考えると同じですらない
つまりプラチナバンドだけ掴んでも言うほど速度は出ないだろう
CA組み合わせてやっと使える程度かと

>>288
帯域は少ないが加入者数も他社の十分の1とかだからな。
利用者が少ないから実効速度は帯域が狭くても結構出る。

>>302
ただ楽天は使い放題やってるから変なヘビーユーザーが多いでしょ
その辺りがバンドを掴んでしまったら終わりなきもするが

>>318
ヘビーユーザーは自宅で使ってるなんてケースが多いだろうな。
住宅地でモバイル通信の利用密度的には駅や繁華街より低いから当面はなんとかなると思われ。

76: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 18:09:09.37 ID:w+DosCK20
今は楽天よりドコモの回線がヤバい
都内で速度調べたらクソ遅くて使い物にならん

>>76
ほんとこれ

ここで楽天叩いてる奴は3大キャリア関係者

>>342
ここで楽天称賛してる奴は楽天関係者?w

>>348
ドコモは糞

>>348
正直、都市部はドコモよりかは良いからな。
楽天だと利用者少ないから混雑して使えないというのはほぼ無い。

>>353
そらぁ、都市部はauに金払ってるしなw

>>358
どちらかといえばど田舎の方がauローミングしてる事が多い。

>>360
ローミングは都市部以外は今年の3月でかなり一気に終わったよ

今は東名阪の繁華街に一番ローミングの力入れてる

>>372
繁華街のローミングに力を入れているのは確かにそうだな。

ただ、下記楽天モバイル向けローミングサービス提供エリア見れば分かるが
山の中とかは結構ローミングが多い。

https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/area/

>>384
だから3月以後は一気に減ったの

>>392
挙げたマップは6/1時点だからお前の言う3月は過ぎてる。

>>402
だからずっと追って見てるからわかってる

>>410
最近楽天基地局の新設少ないから大して変わってないと思うけどな。
ローミング費用が減った=ローミングエリア減少ではないし。

>>423
2023年3月の時点で半分以上の県でローミングは終了してる
山梨県は小菅村のみ

それ以後は新たな契約で東名阪の繁華街を追加

多少増えても全国的なローミングはもうかなり減った

>>448
それソースどこ?
KDDIの出してるローミング提供エリアマップを見る限り山の中はまだまだローミングエリアが多いが…

>>457
君が載せたリンクの前身に終了エリカが書いてあったよ
>>384

>>510
〇エリア
☓エリカ

>>510
マップしか見当たらないが…

77: あやかのニュース速報! 2023/10/23(月) 18:09:20.84 ID:bHkcFIWL0
ドコモ OUT 

引用元: 【携帯】楽天にプラチナバンド 総務省が割り当て決定 [はな★]

新着情報


2023年12月11日
NEW! 【🥚】卵の価格「今シーズンは380円まで値上げの可能性も」 鳥インフルエンザの発生でクリスマスやお正月にも影響か [ぐれ★]

2023年12月11日
NEW! 【調査】「次の首相になって欲しい人」…1位 石破茂、2位 小泉進次郎、3位 河野太郎

2023年12月11日
NEW! 統一教会と関係深い「壺議員」を生成AIであぶりだす 2世がDB準備「有権者が監視を」 [少考さん★]

2023年12月11日
NEW! 経費扱いの交際費、上限「5千円」→「1万円」へ 政府・与党方針 [おっさん友の会★]

2023年12月11日
NEW! VTuberになりてぇな

2023年12月11日
NEW! クソメガネ「雇用保険料、増税」

2023年12月11日
NEW! 【朗報】JKが選ぶ「おじさん臭くてキショい絵文字ランキング」、発表される

2023年12月11日
NEW! 住友ゴム工業(ダンロップなど)「スタッドレスタイヤ日本人しか買わない…もうスタッドレスやめるわ」

2023年12月10日
NEW! 青汁王子三崎優太氏「こっちは逮捕までされた」裏金政治家に憤り「やりたい放題の汚い政治家…」

2023年12月10日
NEW! スマホながら運転も危険運転 政府検討、自民が提言 (産経)

2023年12月10日
NEW! 少子化対策、総額3.6兆円規模に 財源「支援金」は1兆円

2023年12月10日
NEW! 【テレビ】『踊る大捜査線』続編、2月にクランクインか 難色示していた織田裕二は出演快諾、不仲説があった柳葉敏郎も共演へ

2023年12月10日
NEW! 車の運転免許って簡単に取れすぎないか??

2023年12月10日
NEW! 【アップル死亡】iPhoneデザイン担当者、辞める

2023年12月9日
NEW! 【ガチ】1ドル143円(昨日の朝は147円)

2023年12月9日
NEW! 国家公務員に冬のボーナス支給 平均約67万円 2年連続増加

2023年12月9日
NEW! 物価高なのになぜ? 1万円超えの「諭吉コスメ」が売れ続けるワケ

2023年12月9日
NEW! 【不二家】「ミルキー」など15品目値上げ 「カントリーマアム」は1枚減

2023年12月9日
NEW! 音喜多駿議員がボーナス明細書を公表、額面328万円 岸田文雄首相は392万円

2023年12月9日
NEW! 『月刊ブシロード』来年4月で休刊

2023年12月9日
NEW! 【悲報】岸田政権、年内総辞職へ 松野の裏金が致命傷

2023年12月9日
NEW! 車好きの45歳オッサンだけど結婚したい

2023年12月8日
ガソリン小売価格 全国平均1リットル174.7円 4週連続値上がり

2023年12月8日
2024年の日経平均は「3万6000円台到達」が可能だ

2023年12月8日
【為替】円急伸、144円台後半 3カ月超ぶり ロンドン外為 [はな★]

2023年12月8日
子ども3人以上 多子世帯の大学授業料無償化へ 2025年度から 政府方針

2023年12月8日
【訃報】 島崎俊郎さん、急性心不全のため自宅で死去 1週間前にインフルエンザ発病、周囲に不調訴え [蚤の市★]

2023年12月8日
【自動車】オデッセイが480万円で2年ぶり復活!! 中国生産で本当に売れるの!? ホンダはプレミアムミニバンをどう闘うのか

2023年12月8日
Apple「さようなら、タッチID」

2023年12月8日
唐揚げ店の倒産急増、前年の7倍 「コンビニ唐揚げ」も競合に [ばーど★]

おすすめの記事