
1: あやかのニュース速報! 2023/09/18(月) 17:34:26.880 ID:YIikP9cA0
なに
3: あやかのニュース速報! 2023/09/18(月) 17:35:54.682 ID:GQNm5Joq0
steamのゲーム全然動かない雑魚
4: あやかのニュース速報! 2023/09/18(月) 17:36:11.115 ID:9VO732Po0
なさすぎてWINエミュ搭載するレベル
6: あやかのニュース速報! 2023/09/18(月) 17:36:35.347 ID:ZP13NGb6r
Shift JISの問題がない
8: あやかのニュース速報! 2023/09/18(月) 17:37:32.017 ID:AwXb3bF1H
出来ること少ない分シンプル
でも高いから意味ない
でも高いから意味ない
9: あやかのニュース速報! 2023/09/18(月) 17:37:40.666 ID:YIikP9cA0
MacOSのセキュリティは99割完璧
13: あやかのニュース速報! 2023/09/18(月) 17:40:28.030 ID:dX1fQF4TH
iPhoneとの連携がすごい
Windowsじゃ勝てぬ
Windowsじゃ勝てぬ
15: あやかのニュース速報! 2023/09/18(月) 17:41:40.756 ID:YIikP9cA0
>>13
これ
これ
14: あやかのニュース速報! 2023/09/18(月) 17:40:46.151 ID:YIikP9cA0
M2チップが最強
20: あやかのニュース速報! 2023/09/18(月) 17:44:52.586 ID:lnvC6h0l0
VIP見るだけならmacもっとけば20年ぐらいつかえるやろ
23: あやかのニュース速報! 2023/09/18(月) 17:46:42.458 ID:YIikP9cA0
iOS同士の連携がとにかく凄い
iPadをサブディスプレイとして使えちゃう
iPadをサブディスプレイとして使えちゃう
26: あやかのニュース速報! 2023/09/18(月) 17:48:05.516 ID:nRwrk2S7d
全てAppleを通すから規格が統一されてて最適化されやすくどんな人でもいい環境で使えるってところでは?
38: あやかのニュース速報! 2023/09/18(月) 17:51:52.487 ID:Tw5BQNyIH
>>26
Macは機種が少ないから、周辺機器の使用時でもトラブルシューティングしやすいのは大きなメリットと言えるね。
Macは機種が少ないから、周辺機器の使用時でもトラブルシューティングしやすいのは大きなメリットと言えるね。
28: あやかのニュース速報! 2023/09/18(月) 17:48:47.618 ID:nRwrk2S7d
逆に言うとAppleが許可したもの以外使えないから出来ることイコールAppleによって提供されたものになる
32: あやかのニュース速報! 2023/09/18(月) 17:50:05.285 ID:3UriwJ/zd
>>28
だから使いにくいわけ
だから使いにくいわけ
34: あやかのニュース速報! 2023/09/18(月) 17:50:38.207 ID:/GS5Ra+S0
信者の忠誠心がしゅごい
39: あやかのニュース速報! 2023/09/18(月) 17:52:43.795 ID:Ukpg/8ogH
職場でずっと使うWindowsを家で見なくて済む
40: あやかのニュース速報! 2023/09/18(月) 17:53:07.229 ID:nRwrk2S7d
つまりApple製品はパッケージングされた品質保証
AndroidやWindowsはカスタマイズ性に長があるって感じ
あとは使う人が用途によって選べばいい
AndroidやWindowsはカスタマイズ性に長があるって感じ
あとは使う人が用途によって選べばいい
48: あやかのニュース速報! 2023/09/18(月) 17:57:42.906 ID:jRA0lxcQH
ブラウザが高性能になって大抵のことはwebで出来るんだから好きな方でいいんじゃね
55: あやかのニュース速報! 2023/09/18(月) 18:00:01.357 ID:yrcVtKKy0
ガレージバンド使いやすいよね
59: あやかのニュース速報! 2023/09/18(月) 18:05:00.296 ID:3Vy55mtNH
iphone用のアプリ作れるんでしょ
61: あやかのニュース速報! 2023/09/18(月) 18:06:16.146 ID:YIikP9cA0
>>59
作れるよ
これも大きなメリット
作れるよ
これも大きなメリット
60: あやかのニュース速報! 2023/09/18(月) 18:05:41.408 ID:pbVe4pvnH
OSの出来は圧倒的にWindowsの方が上だが、Macはアプリ作るのが上手いんだろうな
65: あやかのニュース速報! 2023/09/18(月) 18:10:25.171 ID:NKKQbZYs0
逆にmacのメリットってiphoneとの互換ぐらいじゃね
71: あやかのニュース速報! 2023/09/18(月) 18:16:46.174 ID:1BTALbh9M
糞アプデが少ない
74: あやかのニュース速報! 2023/09/18(月) 18:20:47.412 ID:VFo8h9fsH
正直どっちでもいい
78: あやかのニュース速報! 2023/09/18(月) 18:30:29.373 ID:so3mztbC0
セキュリティだけは唯一Macの方が羨ましいな
89: あやかのニュース速報! 2023/09/18(月) 18:50:06.027 ID:w0GxDFF0H
ここまで見てて「iPhoneとの連携」しかメリットなくてワロタ
90: あやかのニュース速報! 2023/09/18(月) 18:50:58.237 ID:dX1fQF4TH
まじか
それくらいしかWindowsとMacってもう差がなくなってるんだな
それくらいしかWindowsとMacってもう差がなくなってるんだな
123: あやかのニュース速報! 2023/09/18(月) 21:16:49.584 ID:un+8+mOmM
Windows←スマホ作れません
Google←パソコン作れません
Apple←両方作れます
124: あやかのニュース速報! 2023/09/18(月) 21:28:32.388 ID:Jt4iJCCC0
>>123
Surface…
Surface…
126: あやかのニュース速報! 2023/09/18(月) 21:33:24.961 ID:ceJ8ylFtH
>>123
Chromebook....
Chromebook....
127: あやかのニュース速報! 2023/09/18(月) 21:47:14.538 ID:H1iQNKE/d
>>123
無知は恐ろしい
無知は恐ろしい
132: あやかのニュース速報! 2023/09/18(月) 23:35:54.791 ID:k4YrCdusH
whindowsとか使ってたらほぼスパイウェアに感染してると思ったらいいが
マックは心配いらん
マックは心配いらん
138: あやかのニュース速報! 2023/09/19(火) 00:11:21.164 ID:KQlF6b8w0
どっちがいいとかではなくどう使うかでしかないんだよね
それを情弱向けだとか揶揄するんだとしたら
そういう風にしか捉えられない人間の問題としか言い様がない