
1: あやかのニュース速報! 23/07/27(木) 21:25:49 ID:GXis
うちの会社の新人なんやが
既に村八分になってて草
社内の開発環境にまで文句をつけた結果無事窓際にw
3: あやかのニュース速報! 23/07/27(木) 21:27:35 ID:7lLo
プロだったらどんな開発環境でも使えてしかるべきやろ
4: あやかのニュース速報! 23/07/27(木) 21:28:12 ID:BI1Y
しゃーない
5: あやかのニュース速報! 23/07/27(木) 21:29:03 ID:GXis
新人「上司さん、いつまでWindows環境で開発薦めるんですか?非効率ですよ」
上司「開発ターゲットがWindows環境なんだが?」
新人「パラレルでやればいいんですよ?」
上司「ほな初めからWindowsでええやろ」
新人「Macにした方がMacの機能も使えて効率的ですよ?」
上司「お前以外使わんからあっても無意味やぞ」
上司の正論パンチで新人顔真っ赤やったわ
6: あやかのニュース速報! 23/07/27(木) 21:30:25 ID:QxVd
職場でMAC見んな
個人ならいそうやけど
個人ならいそうやけど
7: あやかのニュース速報! 23/07/27(木) 21:30:42 ID:7lLo
新人が使いたかったMacの機能とはいったい…
10: あやかのニュース速報! 23/07/27(木) 21:32:19 ID:GXis
>>7
iPhoneと連携させて仕事の効率が上がる云々言ってて草やったわ
PCにスマホ接続したらシス管飛んで来るつーのにw
iPhoneと連携させて仕事の効率が上がる云々言ってて草やったわ
PCにスマホ接続したらシス管飛んで来るつーのにw
14: あやかのニュース速報! 23/07/27(木) 21:34:34 ID:7lLo
>>10
はー、なるほど
まぁちょっとしたスクリプト書くよりiPhoneのショートカット使う方が楽な場面は無くはないけど、仕事用PCにスマホを繋がん環境も理解できる
はー、なるほど
まぁちょっとしたスクリプト書くよりiPhoneのショートカット使う方が楽な場面は無くはないけど、仕事用PCにスマホを繋がん環境も理解できる
8: あやかのニュース速報! 23/07/27(木) 21:31:08 ID:GXis
入社直後AndroidユーザにMacとiPhoneの連携がーとか力説してたけど
気づいたら昼飯一人で食べるようになってたし何が彼を駆り立てたんやろな
気づいたら昼飯一人で食べるようになってたし何が彼を駆り立てたんやろな
9: あやかのニュース速報! 23/07/27(木) 21:32:18 ID:7lLo
というか今のApple Sillicon系CPUのMacってパラレルズでWindows動かせるのかしら
11: あやかのニュース速報! 23/07/27(木) 21:32:46 ID:qqqz
>>9
できる
できる
16: あやかのニュース速報! 23/07/27(木) 21:34:50 ID:7lLo
>>11
そうなんや
知らんかったでサンガツ
そうなんや
知らんかったでサンガツ
12: あやかのニュース速報! 23/07/27(木) 21:33:18 ID:R6Ys
これMac関係なく現場知らん新人が開発環境に口出してキレられただけやん
18: あやかのニュース速報! 23/07/27(木) 21:39:15 ID:GXis
>>12
上司「新人、お前の個人PCから送ってきた圧縮ファイル展開したらファイル名文字化けしてんぞ」
新人「Windowsだからでしょ?」
上司「UTF8-macのファイル名やからやボケ、おま環ファイル送ってくんな。Macから送りたかったらファイル名をシェル上で変更して送ってこい」
これはちょっと怠かった
21: あやかのニュース速報! 23/07/27(木) 21:40:54 ID:R6Ys
>>18
上司やさしすぎる?
上司やさしすぎる?
22: あやかのニュース速報! 23/07/27(木) 21:41:59 ID:GXis
>>21
個人PCでWindows機買えと言ったらパワハラになるからこういう言い方しかできんって言ってたわ
個人PCでWindows機買えと言ったらパワハラになるからこういう言い方しかできんって言ってたわ
28: あやかのニュース速報! 23/07/27(木) 21:45:16 ID:R6Ys
>>22
嫌な時代やな?
嫌な時代やな?
66: あやかのニュース速報! 23/07/27(木) 22:25:47 ID:Xk8o
>>18
そもそも個人PCから会社のPCに圧縮ファイル送られたら開くの怖くね?
そもそも個人PCから会社のPCに圧縮ファイル送られたら開くの怖くね?
71: あやかのニュース速報! 23/07/27(木) 22:33:11 ID:GXis
>>66
excelファイルをパスワードZipで送信するのは普通じゃね?
excelファイルをパスワードZipで送信するのは普通じゃね?
72: あやかのニュース速報! 23/07/27(木) 22:39:21 ID:Xk8o
>>71
個人PCで?
それはないやろ
個人PCで?
それはないやろ
73: あやかのニュース速報! 23/07/27(木) 22:42:35 ID:GXis
>>72
会社によるやろ
MBOとか目標管理の内容によっては自宅でやるとかあるしな。
会社によるやろ
MBOとか目標管理の内容によっては自宅でやるとかあるしな。
74: あやかのニュース速報! 23/07/27(木) 22:46:21 ID:Xk8o
>>73
自宅でも社用PCでvpn繋げて自宅でやるのが普通やと思ってたわ
自宅でも社用PCでvpn繋げて自宅でやるのが普通やと思ってたわ
75: あやかのニュース速報! 23/07/27(木) 22:52:39 ID:GXis
>>74
ワイの会社貸与PCがデスクトップPCやからなぁ・・・
ワイの会社貸与PCがデスクトップPCやからなぁ・・・
76: あやかのニュース速報! 23/07/27(木) 22:52:57 ID:Xk8o
>>75
あーそれはそうなるわね
あーそれはそうなるわね
24: あやかのニュース速報! 23/07/27(木) 21:43:27 ID:GXis
純粋なMacユーザは知らんと思うけど
Zipファイル送るときファイル名に濁点ついてないか確認しておいた方がええで。
Windows環境で展開したら文字化けするから。
Zipファイル送るときファイル名に濁点ついてないか確認しておいた方がええで。
Windows環境で展開したら文字化けするから。
25: あやかのニュース速報! 23/07/27(木) 21:44:46 ID:7lLo
>>24
割とMacユーザだけど知ってる
それ踏んだファイルをサーバにアップするやつがいて、ファイル名化けるから直すって仕事したことあるわ
割とMacユーザだけど知ってる
それ踏んだファイルをサーバにアップするやつがいて、ファイル名化けるから直すって仕事したことあるわ
41: あやかのニュース速報! 23/07/27(木) 21:54:32 ID:JqGG
謙虚さって大事やね
17: あやかのニュース速報! 23/07/27(木) 21:38:54 ID:7lLo
まぁ新人君は残念やったね
42: あやかのニュース速報! 23/07/27(木) 21:54:58 ID:GXis
外堀の埋め方下手過ぎたんや
43: あやかのニュース速報! 23/07/27(木) 21:55:27 ID:2FRH
新人のプライドの高さを見抜けなかった人事のせいやね
44: あやかのニュース速報! 23/07/27(木) 21:55:56 ID:ke2v
単純に周りの環境に合わせなかっただけやろ
周りがMacの会社ならガイジはイッチや
周りがMacの会社ならガイジはイッチや
46: あやかのニュース速報! 23/07/27(木) 21:56:42 ID:GXis
>>44
新人が初めから開発環境Macの会社に就職すればよかっただけの話でもあるんよな
新人が初めから開発環境Macの会社に就職すればよかっただけの話でもあるんよな
47: あやかのニュース速報! 23/07/27(木) 21:57:37 ID:4XaZ
ワイ工学部だけど教授は意外とMac多いわ
50: あやかのニュース速報! 23/07/27(木) 21:59:07 ID:7lLo
>>47
工学部だとUNIX使うからMacにX11が乗ったころにMacを選ぶようにした先生は多いと思う
工学部だとUNIX使うからMacにX11が乗ったころにMacを選ぶようにした先生は多いと思う
49: あやかのニュース速報! 23/07/27(木) 21:58:07 ID:7lLo
その新人、Macで開発してる会社でインターンでもやってたんじゃね?
それで意識だけ高くなったとか
それで意識だけ高くなったとか
51: あやかのニュース速報! 23/07/27(木) 21:59:23 ID:GXis
>>49
何が彼をそうさせたのか今度聞いてみるわw
何が彼をそうさせたのか今度聞いてみるわw
54: あやかのニュース速報! 23/07/27(木) 22:00:39 ID:E74X
もしかしたらMac渡しとけば本当に有能なやつかもしれんけど
周りに協力する気無いのがなあ
周りに協力する気無いのがなあ
59: あやかのニュース速報! 23/07/27(木) 22:06:58 ID:mMEO
開発端末自前調達ってブラックかよ
61: あやかのニュース速報! 23/07/27(木) 22:08:19 ID:GXis
>>59
貸与のデスクトップPCあるぞ。
貸与のデスクトップPCあるぞ。
78: あやかのニュース速報! 23/07/27(木) 23:23:42 ID:Gkhj
なんで高い金払ってExcel使ってるん?Numbers使えよ
って言ったら他社もExcel使ってるから互換性いるって言われそうやな
やっぱ高いシェア率とったもん勝ちよ
って言ったら他社もExcel使ってるから互換性いるって言われそうやな
やっぱ高いシェア率とったもん勝ちよ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1690460749/