スポンサーリンク
1: あやかのニュース速報! 2023/11/04(土) 17:40:58.85 ID:ImgeJtQE9
「早生まれ」と「遅生まれ」有利・不利ある? 統計学的には「学力」「将来の年収」に明らかな差が…
2023年11月4日(土) 07:00 TBS News Dig
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/811375?display=1

「早生まれは学年の年少にあたるから不利だ」そんな言葉を耳にしたことはありませんか?本当に早生まれは不利で、遅生まれが有利なのでしょうか。両者の差について、「医学的観点」「統計学的観点」から、専門家に話を聞くと、驚きの結果が見えてきました。

中略

教育熱心な親だと、あえて遅生まれにするケースも

新生児科・小児科 今西洋介 医師
「医学的にみると、早生まれと遅生まれは、極端にいうと11か月も違うわけです。母子手帳にも身長や体重の成長曲線が載っていますけど、4歳0か月と4歳11か月だと、体重も約3キロ、身長も約5センチ違う。かなり体格的な差はあって、体育の授業などで、差が出ると思います」

一般的に、男子は17歳前後、女子は15歳前後まで身長が伸びるといわれていますが、対格に関しては、もちろん個人差も大きいとのこと。

また、診察などで多くの親子と接するなかで、親からはこんな声も…

新生児科・小児科 今西洋介 医師:
「すごく教育熱心なお父さんお母さんだと、あえて遅生まれ、4月生まれになるようにする人もいるようです」
「また、こういうデータを伝えると、早生まれの親御さんは絶望する人も多いですけど、アメリカのデータでは、プロスポーツ選手で早生まれと遅生まれの選手を比べてみると、遅生まれの人の方が年俸が良いというデータもあります。大人になってからも差が出るということは、やはり影響はあると思います」

生まれ月は、大人になってからも、少なからず影響を及ぼしていると考えられるといいます。

中略

統計学でみる「早生まれ」「遅生まれ」の差

一方、統計学の観点から見るとどうでしょうか。
早生まれの成長格差などについて研究する、東京大学大学院の山口教授に話を聞きました。

山口教授らは、小学4年生から中学3年生までの子どもたち約100万人のデータを分析。学力テストから「認知能力」を、同時に行われたアンケートから「非認知能力」を調べました。

その結果、どの学年で比べてみても、いわゆる「遅生まれ」の子どもほど成績が良い傾向が見られたのだそうです。

東京大学大学院経済学研究科 山口慎太郎 教授:
「高校入試結果についてみても、早生まれの子が入る学校の平均的な偏差値というのは、そうでない4月生まれの子どもの偏差値に比べて、大体4.5も低いということが分かりました」

※全文はリンク先で

★1: 2023/11/04(土) 12:57:44.44
前スレ
「早生まれ」と「遅生まれ」有利・不利ある? 統計学的には「学力」「将来の年収」に明らかな差が…
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699070264/

19: あやかのニュース速報! 2023/11/04(土) 18:03:57.77 ID:y/Zb7X8V0
>>1
早生まれで優秀に人をたくさん知ってるから
マーケティングの会社で消費者アンケートの結果を見て
統計的に有意である
とかいってたのがどんだけ意味ないかわかる

43: あやかのニュース速報! 2023/11/04(土) 18:31:39.29 ID:nm8freXE0
>>1
そんなこと比べて何になるの?

76: あやかのニュース速報! 2023/11/04(土) 18:53:22.67 ID:Qjm1z3ay0
>>1
毎秒入学式と卒業式をすれば「早生まれ」と「遅生まれ」の差は1秒以内となり、この記事が意味を持たなくなる。

何故ならば誕生日以下の誕生時、誕生分、誕生秒を記録している産院があったとしても「誕生ミリ秒」を記録している産院は皆無だから如何様にも操作できるからである。

「誕生ミリ秒」の定義を勝手に作れるし、見落としたことにしてもいいし時計が壊れていることにしてもいい。何よりもミリ秒の精度で時刻を表示する時計の購入義務は産院にはない。

そして同じ学年の同級生はおらず自分の学年には自分一人などと言う状況も珍しくなくなる。

つまり「早生まれ」と「遅生まれ」どちらが有利か?などという問いそのものが意味をなさなくなる。同学年の者がほぼ居ないため統計そのものが成立しなくなるのである。

90: あやかのニュース速報! 2023/11/04(土) 19:07:59.61 ID:iPC7VwSI0
>>1では省略されているソース中の文章

4月1日生まれの女性:
「本当は予定日が4月7日頃だったんです
けど、母は「早く出てこい、早く出てこい」
って思っていたみたいです。その理由が、
一年学校にいる期間が延びると、子育てが
延びるからだそうで、絶対早生まれで産み
たかったみたいです(笑)」

>一年学校にいる期間が延びると、子育てが
>延びるから

どういう意味?早生まれだとどうして学校にいる
期間が1年伸びるんだ?
早生まれ遅生まれに関係なく、小学校なら6年間
中学なら3年間でしょうに
意味不明の文章だわ

111: あやかのニュース速報! 2023/11/04(土) 19:28:07.07 ID:CISIM18N0
>>1
アメリカのデータって
アメリカは9月入学だから早生まれは有利な方やろ

132: あやかのニュース速報! 2023/11/04(土) 20:08:48.73 ID:XkWw34I90
>>1
小さい頃の遅早の体格差や感情差で早生まれが
その子らと接して内向的や引込み思案になる事あるみたいだなぁ
特に兄姉のいない独りっ子は

2: あやかのニュース速報! 2023/11/04(土) 17:42:15.54 ID:aHFlzILl0
要は学びは若いうちからやれってことだろ

3: あやかのニュース速報! 2023/11/04(土) 17:42:53.49 ID:KbnYjUTz0
1、2年ぐらいなら入学する年選べるようにしたらええやん

6: あやかのニュース速報! 2023/11/04(土) 17:47:20.94 ID:nld4j8t20
俺は2月生まれだったので小一の1学期の通知表には「1」がいっぱいあった(当時は5段階)
2学期になって「1」はなくなった
3学期には「5」がいっぱいあったわ

7: あやかのニュース速報! 2023/11/04(土) 17:47:34.46 ID:yeobMZso0
学力に関しては本人次第やろw

130: あやかのニュース速報! 2023/11/04(土) 20:07:51.18 ID:adEQCJe/0
>>7
これなんだypなー

8: あやかのニュース速報! 2023/11/04(土) 17:47:40.25 ID:0Tv0El2s0
早生まれだからつらくなる
生まれる月を自分で選べないから仕方ないよね

9: あやかのニュース速報! 2023/11/04(土) 17:49:24.55 ID:/62zPCpy0
俺4月1日生まれだぜ

10: あやかのニュース速報! 2023/11/04(土) 17:51:34.28 ID:7jKKyEsO0
1年の差は大きいだろうな
幼稚園の入園試験で有利だった気がする

11: あやかのニュース速報! 2023/11/04(土) 17:52:06.22 ID:iFwvpE4b0
免許取る時の教習所通いくらいしか有利を感じたことないなぁ@6月生まれ

12: あやかのニュース速報! 2023/11/04(土) 17:52:41.72 ID:xLHtNRtt0
何故か多い6月のベイビー

13: あやかのニュース速報! 2023/11/04(土) 17:53:43.82 ID:va9NHN4V0
日本のプロスポーツ選手の生まれ月をグラフにすると4~6月をピークに綺麗に山なりになるんだよな
それ考えたら桑田はやっぱり化け物よ

14: あやかのニュース速報! 2023/11/04(土) 17:53:48.69 ID:k9hVXzaG0
入学できる年を自由に選べるようにすればいいのに

15: あやかのニュース速報! 2023/11/04(土) 17:55:35.42 ID:kTcyZmuW0
早生まれを足切りすれば手軽に学校のレベル上げられるのか

16: あやかのニュース速報! 2023/11/04(土) 17:58:41.35 ID:x/NZPm+G0
姉貴が3月生まれだが、運動会・体育祭では12年間学年トップだった。
もう少し遅く生まれていたら、プロスポーツ選手になれたのかもしれない。

21: あやかのニュース速報! 2023/11/04(土) 18:05:53.93 ID:u8mOjB/d0
そりゃ差はあるだろうよ
一子二子の順番でも行きやすさは変わるだろうし

22: あやかのニュース速報! 2023/11/04(土) 18:06:35.15 ID:Zr9SWmqU0
4/1以降に生まれた子供だから
4/2が一番年上で4/1が一番年下になる
4/1生まれの桑田真澄はPL で1年の夏からエースで清原和博が居なかったら4番打者

34: あやかのニュース速報! 2023/11/04(土) 18:25:48.75 ID:IDuSBC0j0
>>22
規格外よな

57: あやかのニュース速報! 2023/11/04(土) 18:42:37.14 ID:va9NHN4V0
>>22
いや桑田、清原の同級生に化け物がいて、その選手が4月からエースで4番だった
その選手が夏前に怪我で離脱
他の投手はレベルが低く桑田は監督に全く評価されてなかった
招聘した投手コーチが桑田しかいない
桑田を認めないならコーチを降りる
桑田で失敗したら野球界から去るって言って桑田がエースになった

23: あやかのニュース速報! 2023/11/04(土) 18:08:16.46 ID:Y1cQ6Zdf0
野球の桑田みたいな例もある

24: あやかのニュース速報! 2023/11/04(土) 18:09:38.39 ID:Ri2FydPZ0
人より1時間多く勉強すりゃ
いいだけ

なし崩し的にスタートで出遅れたままになるなら学校教育がゴミクズ

27: あやかのニュース速報! 2023/11/04(土) 18:13:40.22 ID:6fNG49SC0
不利ならこれこそガチャだな

28: あやかのニュース速報! 2023/11/04(土) 18:14:23.20 ID:RxO1dZ8X0
生まれ月で差が出るとか教育システムが破綻してるだろこれ

29: あやかのニュース速報! 2023/11/04(土) 18:14:28.32 ID:hUe9swOC0
みんなよりできる経験を積む分
自己肯定感が上がって前向きに取り組む子が多い
昔から言われてるやん

引用元: 「早生まれ」と「遅生まれ」有利・不利ある? 統計学的には「学力」「将来の年収」に明らかな差が… ★2 [はな★]

新着情報


2023年12月8日
NEW! ガソリン小売価格 全国平均1リットル174.7円 4週連続値上がり

2023年12月8日
NEW! 2024年の日経平均は「3万6000円台到達」が可能だ

2023年12月8日
NEW! 【為替】円急伸、144円台後半 3カ月超ぶり ロンドン外為 [はな★]

2023年12月8日
NEW! 子ども3人以上 多子世帯の大学授業料無償化へ 2025年度から 政府方針

2023年12月8日
NEW! 【訃報】 島崎俊郎さん、急性心不全のため自宅で死去 1週間前にインフルエンザ発病、周囲に不調訴え [蚤の市★]

2023年12月8日
NEW! 【自動車】オデッセイが480万円で2年ぶり復活!! 中国生産で本当に売れるの!? ホンダはプレミアムミニバンをどう闘うのか

2023年12月8日
NEW! Apple「さようなら、タッチID」

2023年12月8日
NEW! 唐揚げ店の倒産急増、前年の7倍 「コンビニ唐揚げ」も競合に [ばーど★]

2023年12月8日
NEW! 投資素人さん、つみたてNISAに案の定騙される 大損害を出して泣く

2023年12月8日
NEW! 【語学】世界で人気の言語「日本語」5位… 1位英語、2位スペイン語、3位フランス語

2023年12月8日
NEW! 免許の更新に来てるんだが

2023年12月7日
NEW! 【千葉】習志野の人気ラーメン店、SNS不適切発言を謝罪 食べ残し客に対し「二度とくるなゴミクズが」投稿★2 [シャチ★]

2023年12月7日
NEW! 『初音ミク』が2023年の「日本ネーミング大賞」を受賞!

2023年12月7日
NEW! 【iPhone or Android】"みんなと同じ普通がいい" iPhone選ぶ若い女性「変わり者扱いされたくない」 ★3 [おっさん友の会★]

2023年12月7日
NEW! なんで田舎の香典って高いんだよ?10万が相場だった 香典返しのお茶と海苔、毛布やなんて要らん

2023年12月7日
NEW! 【悲報】Vtuberさんライブ会場を底上げしてしまう…

2023年12月7日
NEW! 【悲惨】田舎、ジジババとヤンキーしか残らなくなり衰退、治安が悪化する

2023年12月7日
NEW! 車の12カ月点検ってやってる?

2023年12月6日
NEW! 前澤友作氏が「絶対お勧め」の習い事はKUMON 株式投資家テスタ氏も「僕も算数やってました。月謝は何百倍にもなって返ってくる」

2023年12月6日
NEW! 【画像】彼女にするのに「ちょうどええ」女子代表、決まるwwww

2023年12月6日
NEW! プロゲーマー「引退するので就職先を探しています」そのスペックがこちら

2023年12月6日
NEW! 【画像】男の97%が顔も見ずに恋してしまう女の子wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2023年12月6日
NEW! 【年間CM起用社数】川口春奈が21社で1位独走 2位 芦田愛菜、3位 今田美桜

2023年12月6日
NEW! ニート6年目だけど就活しても受からない

2023年12月6日
NEW! 車オタク「やっぱ買うならFRだろ!」←これ

2023年12月5日
50代にもなって、SNSで株式投資広告をみて、9000万円も騙し取られる意味不明さは異常 [422186189]

2023年12月5日
【画像】インスタまんさんの加工、ついに一線を超えてしまう

2023年12月5日
校則でダウンコートが禁止なのはなぜ? 困り果てた高校生、寒がりながら登校 ★2 [ばーど★]

2023年12月5日
Vtuberデビューしようと思うんだけど名前を考えて欲しい

2023年12月5日
30過ぎたニートが入社した

おすすめの記事