
1: あやかのニュース速報! 2023/10/08(日) 22:04:24.44 ID:4tHcS
10月1日に40円利息ついてた
利率0.0004%wwww
利率0.0004%wwww
2: あやかのニュース速報! 2023/10/08(日) 22:05:22.14 ID:7kKJi
アホだなぁ
今年なんかインデックスにしとくだけで10%儲かったのに
今年なんかインデックスにしとくだけで10%儲かったのに
3: あやかのニュース速報! 2023/10/08(日) 22:06:11.83 ID:kX8OQ
投資した方がええやろ
4: あやかのニュース速報! 2023/10/08(日) 22:06:40.85 ID:MTT1N
普通預金って決済口座であり
銀行は運用もできないから利息つくのが妙なくらい
銀行は運用もできないから利息つくのが妙なくらい
5: あやかのニュース速報! 2023/10/08(日) 22:08:22.19 ID:1gxbr
日本国債なら同じリスクで0.4%付くのに
6: あやかのニュース速報! 2023/10/08(日) 22:08:32.64 ID:VAuPf
増やそうとしてる訳じゃないんだろうからそれが正解っちゃ正解
8: あやかのニュース速報! 2023/10/08(日) 22:12:00.42 ID:7kKJi
>>6
ゆーて日本円で保持してるだけで年3%も購買力を失ってるんやが
ゆーて日本円で保持してるだけで年3%も購買力を失ってるんやが
7: あやかのニュース速報! 2023/10/08(日) 22:09:56.23 ID:4tHcS
特定口座は別に持っててそっちには今2000万円入ってる
しかし利率すげーなMRFの方が普通に利率いいわ
しかし利率すげーなMRFの方が普通に利率いいわ
9: あやかのニュース速報! 2023/10/08(日) 22:14:02.38 ID:4tHcS
銀行株も持ってるけど普通預金に預けるより株持ってた方が配当だけで何億倍になるんだと
12: あやかのニュース速報! 2023/10/08(日) 22:19:47.98 ID:VAuPf
年に数回いく海外であららって思う程度よ我々庶民は
13: あやかのニュース速報! 2023/10/08(日) 22:20:44.26 ID:GtNut
500万預けてたら80万くらい増えたぞ?
投資とかよくわからんが得した
投資とかよくわからんが得した
14: あやかのニュース速報! 2023/10/08(日) 22:22:22.64 ID:ot2ts
上限額超えると「引き落として減らしてくれないと国債にしてお渡ししますよ」って通知来る
15: あやかのニュース速報! 2023/10/08(日) 22:24:31.68 ID:GGhG0
今ゆうちょの上限は1300万円だったか?
21: あやかのニュース速報! 2023/10/08(日) 23:10:06.93 ID:4dkbn
ゆうちょは4月と10月に利息つくけどそれでも合わせて0.0008%か…
0.0008%って0.000008だろ
もう何が何だか……
0.0008%って0.000008だろ
もう何が何だか……
22: あやかのニュース速報! 2023/10/09(月) 00:14:11.85 ID:enwvZ
貯金残高あまりないな
みずほに50 UFJに15 ゆうちょに3くらいしか入ってないわ
みずほに50 UFJに15 ゆうちょに3くらいしか入ってないわ
23: あやかのニュース速報! 2023/10/09(月) 00:23:48.53 ID:DLhpI
お金持っててもいまいちそれを何に回せばいいのかわからん
24: あやかのニュース速報! 2023/10/09(月) 00:50:33.64 ID:dw7YV
JPYを買ってる事実に変わりはないけどな
27: あやかのニュース速報! 2023/10/09(月) 05:17:58.44 ID:9HiuI
ゆうちょに預けたカネは投資有効率も責任もクソもない第3セクター投機に使われる
だからカスみたいな運用でもゆうちょの出勤手数料と日本全国ATM室テムが維持されてる
ゆうちょにカネ預けてるのはハッキリ言って国賊行為だよ国賊