株主優待 2021年全力で保有したい株主優待が魅力の銘柄7選! 2021年8月13日 どうもこんにちは! 生クリームです。 株主優待が欲しくて初めて株を購入してから株についてたくさん調べて、保有銘柄も増えてきました。 配当金目的の銘柄や株主優待目的の銘柄など、今まで知らなかったのがもったいないとすら思っています。。 今回は、そんな私が全力で保有したいと思える株主優待が魅力の銘柄7選を紹介して行きたい... あやか
株主優待 KDDIの株主優待が到着!豪華のカタログギフトの内容とは? 2021年6月9日 どうもこんにちは! 生クリームです。 先日「KDDIの株主になりました!株を購入した理由を紹介!」こんな記事を書きました。 実際にKDDIの株を購入したのは2020年の12月頃ですが、3月の権利確定も済み株主優待が到着しました! 株主優待が届いたのは6月1日で、購入したのが12月ですからおよそ半年ぶりに届いたこ... あやか
株主優待 コメダ珈琲の株主優待はいつ届く?株主優待が届いたので開封レビュー! 2021年5月21日 どうもこんにちは! 生クリームです。 前回「【3543】コメダホールディングス株ゲットしました!購入した理由について」という記事を書き、コメダの株主になった私ですが、株主優待が届くまでは「いつになったら株主優待届くんだろう?」と思い続けて待っていました。 今回はコメダ珈琲の株主優待が無事に届きましたので、どんな内... あやか
株主優待 【3543】コメダホールディングス株ゲットしました!購入した理由について 2021年5月20日 どうもこんにちは! 生クリームです。 以前こんな記事を紹介しました。 ・コメダホールディングスの株主優待は電子マネー? 知っている人は知っているコメダ珈琲で有名なコメダホールディングスの株主優待に関する記事です。 配当利回りもそこそこ良くて、株主優待も魅力的だったので紹介させていただいたものです。 その後もいつか機... あやか
株主優待 【4661】オリエンタルランドの株主優待で1日パスポート券がもらえる? 2019年7月13日 ・オリエンタルランドの株主優待を知りたい ・オリエンタルランド株はどこまで上がる? どうもこんにちは、生クリームです! 子供から大人までが一日楽しく遊べるテーマパーク「東京ディズニーランド」「東京ディズニーシー」には、株主優待があるのを知っていますか? ディズニー好きなら嬉しい、入場パスポート券がもらえるということ... あやか
株主優待 【2702】日本マクドナルドホールディングスの株主優待は? 2019年7月7日 ・マクドナルドの株主優待を知りたい! ・小さい子供がいるなら持っておきたい株式ってホント? どうもこんにちは、生クリームです! 子供から大人まで人気のハンバーガーチェーン店といえば、マクドナルドですよね♪ 手軽に食べられるハンバーガーに、フライドポテトは人気の組み合わせで、都会でも田舎でも人気のファストフードです。 ... あやか
株主優待 【4680】ラウンドワンの株主優待は?割引券以外にも魅力があるぞ! 2019年7月6日 ・ラウンドワンの株主優待ってどんなのがあるの? ・ラウンドワンをよく利用するんだけど、株主になった方がいい? どうもこんにちは、生クリームです! ここでは、ラウンドワンの株式を保有した場合の配当利回りや株主優待について紹介していきます。 ボウリングやカラオケ、ゲームやスポッチャなどよく利用する人ほど知っておきたい情... あやか
株主優待 【イオンオーナーズカード特典】株主優待のキャッシュバッグ受け取り方法は? 2018年12月15日 イオンオーナーズカードのキャッシュバッグの受け取り方法は? 通知の手紙が届いたけどどうしたらいいの? どうもこんにちは、生クリームです! イオンの株主になり、半年が経ったのでイオン様からお手紙が届きました。 中身を開封すると、キャッシュバッグの受取金額が書かれた「返金引換証」が入っていました。 これはイオンの株主... あやか
株主優待 ドトールの株主優待は食事券?コーヒー好きに嬉しい株主優待をもらおう! 2018年10月3日 ドトールコーヒーと言えば、駅や病院、ショッピングモール内など、様々な場所で見かける国内最大の店舗数を持つコーヒーチェーンです。 ドトールで株主優待を使いランチ 最近少し株価が低調だが、優待は有能 pic.twitter.com/UMu8cuh2oO — y®目標は残留 (@y_nacci) 2018年8月5日 ドトール... あやか
株主優待 【1928】積水ハウスの株主優待は高配当と美味しいお米? 2018年10月2日 配当利回り上位の積水ハウス(株)。 積水ハウスの株主優待は、美味しいお米で有名な「魚沼産コシヒカリ」です。 株価も15万前後と、手の届かない金額ではありません。 自分では購入することがない魚沼産のコシヒカリも、株主優待で食べてみたら「すごく美味しい!」と気づくかもしれません。 今回は、高配当株で私も欲しい株式の1つ... あやか