・千葉県の夜景が綺麗なドライブスポットが知りたい!
・車で行ける夜景スポットってどこがいい?
どうもこんにちは、生クリームです!
仕事終わりや友人や恋人との食事の後など、深夜のドライブに行きたくなることってありますよね!
気分リフレッシュを目的としていっても良いし、大切な人と夜景を眺めつつおしゃべりを楽しむのも深夜ドライブの魅力です。
しかし、毎回同じドライブスポットに行ってばかりでは、楽しい深夜ドライブも飽きてしまいます。。
そこで今回は、深夜ドライブが大好きな私がオススメする夜景の綺麗な千葉県のドライブスポットを紹介していきたいと思います!
目次
深夜ドライブで行きたい夜景スポットは?
それでは早速、深夜ドライブで行きたい車で行ける夜景スポットを紹介していきます!
深夜ドライブ好きな人は、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
海ほたるPA
View this post on Instagram
まずはこちら!
東京湾のど真ん中に位置するパーキングエリア、海ほたるです!
海ほたるのオススメポイント
・非日常感が味わえる
・夜景が綺麗
・360度海に囲まれていて夕焼けが綺麗
・cafeやレストランもある
海ほたるは、360度周りは海に囲まれているので、夜景だけでなく夕陽も綺麗なのがポイントです♪
また、食事もすることが可能なので海を眺めなら食事をして、夜景を眺めるのも最高だと思います!
土日祝日は混雑していますが、平日の夜間は空いています。
気分リフレッシュにいかがですか?\\\\٩( ‘ω’ )و ////
袖ヶ浦海浜公園
View this post on Instagram
続いては袖ヶ浦海浜公園です!
袖ヶ浦海浜公園のオススメポイント
・車からでも東京湾の夜景を見ることができる
・東京神奈川の夜景が観れる
・アクアラインの夜景が観れる
・インスタ映えスポット千葉フォルニアがある
袖ヶ浦海浜公園は、千葉県袖ヶ浦市にある広い公園なのですが、工場群の夜景だけでなく東京湾の向こうに広がる夜景も楽しむことができるスポットです!
バイクや車好きにはたまらない?千葉フォルニア
また、近くにある有名なインスタ映えスポット「千葉フォルニア」はバイクや車好きには有名です!
View this post on Instagram
まるでカリフォルニアのような写真が撮れると話題になった有名の写真スポットです!
合わせて読みたい!・千葉フォルニアへの行き方は?車好きにはたまらないドライブスポット!
千葉ポートタワー
View this post on Instagram
続いて紹介するのは、千葉ポートタワーです!
千葉ポートタワーのオススメポイント
・展望台からの夜景が楽しめる
・駐車場からすぐ浜辺を歩ける
・アクセスが良い
・地上100からの景色を眺められる
千葉ポートタワーは、駐車場と1Fへの入場が無料で利用できます!
展望台への入場は別途料金が必要になりますが、地上100mからの景色は最高です♪
また、展望レストランでは食事もできるので、夜景を眺めつつ食事を楽しむこともできます!
ポートタワーには営業時間がありますが、近くの浜辺を歩くことはできます。
私は夏休みシーズンに何度か足を運びましたが、海を眺めながら話すカップルも何組か見かけました。
潮風に当たりながら気分をリフレッシュできますよ!
明治百年記念展望塔
View this post on Instagram
続いては、富津岬にある明治百年記念展望塔です!
明治百年記念展望塔オススメポイント
・邪魔なものがなく景色を一望できる
・夕日が綺麗
・デザインが素晴らしい
・富士山と夜景を楽しめる
富津岬の先端にある明治百年記念展望塔は、周囲の景色を一望できます!
横浜から千葉の夜景が楽しめます♪
また、夕日も綺麗なので夕暮れに間に合うように到着すれば、展望塔と愛車を一緒に写真に収めることもできます。
無料の駐車場とトイレはありますが、風を遮るものがないので強風の場合もあります!
寒くない服装で行きましょう♪( ´▽`)
アイ・リンクタウン展望施設
View this post on Instagram
続いては、アイ・リンクタウン展望施設です!
アイ・リンクタウン展望施設のオススメポイント
・千葉県と東京方面の夜景を見ることができる
・定期的にライトダウンイベントがある
・地上150mの景色が無料
・夜22時まで解放されている
千葉県市川市にあるアイ・リンクタウン展望施設は、地上150m45Fからの景色を一望することができます!
150mの高さから周囲を見渡せば、東京タワーやスカイツリーはもちろん、富士山や筑波山まで景色を堪能することができます♪
また、写真撮影に嬉しい展望室内の照明を暗くするライトダウンイベントも定期的にあるので、写真撮影する人にとっても嬉しいポイントです。
成田国際展望デッキ
View this post on Instagram
続いて紹介するのは、成田国際展望デッキです!
・飛行機の離着陸を直近で見ることができる・滑走路のライトアップが綺麗・飛行機の離着陸は1〜2分刻み・手軽に海外旅行気分が味わえる
日本の玄関口の1つとして有名なのが千葉県にある成田空港です!
成田空港は、旅行客だけが行き来するものだと思われがちですが、飛行機を見送る人や出迎える人、飛行機を見に行く人など日々いろいろな人が利用しています。
特に最近は航空マニアの方向けに展望デッキの人気が高く、成田空港の第一ターミナルにある展望デッキは飛行機が間近で見ることが出来ます♪
飛行機なんて夜景と関係ないじゃん?
っと思うかもしれませんが、夜間の滑走路を照らすライトアップは幻想的なんですよ!
滑走路灯はこんなやつね。
View this post on Instagram
ライトアップされた滑走路を眺めながら離着陸する飛行機を見るのも最高のひと時です。
東雲の丘なら無料で駐車場から歩いてすぐ行ける
View this post on Instagram
また、国道51号線にある展望デッキ東雲の丘もお勧めです!
東雲の丘のオススメポイント
・駐車場料金がタダ
・成田空港よりアクセスしやすい?
・目の前を飛行機が通る
・滑走路の誘導灯が綺麗
成田空港の国際展望デッキに比べて、車でのアクセスがしやすく駐車料金は無料です!
千また、葉から水戸までを結ぶ国道51号沿いにあるので、ドライブついでに寄りやすく目の前を飛行機が通る姿は興奮すると思います♪
まとめ
View this post on Instagram
千葉県の深夜ドライブで行きたい夜景スポットを紹介してきました!
千葉県は、海岸沿いに夜景を見ることはもちろん、空港もあるので滑走路の夜景を眺めることもできますよね♪
次のドライブの目的地として参考にしてみてくださいね\\\\٩( ‘ω’ )و ////
合わせて読みたい!・【茨城県】深夜ドライブで行きたい夜景の見えるドライブスポットは?