【アヴァベル】ローグレベル200達成!ストクロに転職!その強さは??

・ローグの覚醒職って何がいいんだろう?

・ストームクロウって強いの?

どうもこんにちは、生クリームです!

狩場のPT募集がどこもかしこも、「ストクロのみ」というのが目立ってきてから数日・・。

ストクロってなんの職業なの〜?

っと思い探していると、ローグの覚醒職で狩り効率がめちゃくちゃ良いという情報を得た私は、それはそれはローグの育成を頑張ってきました!

そしてついに!

ストクロやりたい!

から始まったローグの育成ですが、レベル200に達成し覚醒職の「ストームクロウ」になることができました!

そこで今回は、ローグの覚醒職「ストームクロウ」に転職後の狩り効率はどうなったのか?

ストクロの火力の出し方などを紹介していきたいと思います!

スポンサーリンク
PC用広告




ローグの覚醒職「ストームクロウ」ってどんな職業?

ストームクロウは、ローグの覚醒職です!

職業説明は、「カラスの羽で素早く飛行しながら雷で攻撃する職業 漆黒の羽が巻き起こす風は、世界を黒く染める」とあります。

狩場で敵を制圧する姿を見てきた人には、なりたい職業上位に食い込んでいるのではないでしょうか!私は、アチーブ報酬ゲットするために狩効率のいい職業を探していたので、ストクロに転職できて嬉しいですけど!笑

ストームクロウの解放条件は?

ストームクロウの解放条件は

・キャラクターレベルが200以上であること

・上位職ストームレイダーをジョブマスターすること

・上位職「レイヴン」をジョブマスターすること

・覚醒石×1個譲渡

覚醒職「ストクロ」は、ローグの人気上位職「ストームレイダー」と「レイヴン」をジョブマスすることで、解放される覚醒職のようですね!

どちらも狩効率の高い強力なスキルを持っているだけに、覚醒職の強さが気になるところです♪

ストクロって強いの?ストクロの強力スキルは覚醒レイヴンダガー!

PT募集で「ストクロのみ」という募集を目にすることが多いですが、その理由はストクロのスキルである「覚醒レイヴンダガー」を使って狩をするためです。

覚醒レイヴンダガーは、上位職「レイヴン」の時から使えるスキルで「レイヴンダガーを狩で使いまくった!」という人も少なくないはず。

回転しながら周囲に黒い刃を飛ばす中距離攻撃スキルで、クールタイムなしで連続使用できるのはチート的なスキルで、狩には嬉しいスキルだったと思います。

滝階層45Fで一発6000〜8000ぐらいは行く!

滝階層の45Fで覚醒レイヴンダガーを使うと、一発の与えるダメージは6000〜8000前後は与えることができます!(星15メビウス武具未覚醒)

火力的にどうなの?

っと言われてしまいそうですが、クールタイム無しですよ!!

クールタイム無しで連続使用できるだけでなく、360度に攻撃できる中距離攻撃スキルです!!なかなか強くないですか?!

滝階層の43Fや45Fなら、敵の方から近づいて来てくれるので覚醒レイヴンダガーだけを連続使用しているだけで狩効率はグンっと上がります\\\\٩( ‘ω’ )و ////

火力を上げるには?武器覚醒&闇属性付与で1万ダメージも!

ストクロに転職後少し狩をしてみたのですが、「レベル200超えているわけだしもう少し火力が欲しい!」っと思いますよね?

ストクロのみのPT募集を見ていると、ダメージ1万以上というのを目にするのに・・

覚醒レイヴンダガーの与えるダメージが、届かないでいると「自分には何がたりないんだろう?」っと悔しい思いをするのは私だけじゃないはず!

そこで私なりに火力アップするためにしたことを紹介すると

ストクロの火力アップにしたこと

・クリスタをSTRよりに変更

・装備している武器を覚醒させる

・武器に闇属性付与

・魂晶を武具にはめこみ

まず、クリスタのルーン武具をSTRが上昇するものに変更しました。

今まで適当にクリスタケースに結晶化させていたものを整理するだけでも、STRが100ぐらいは変わったかな?どんだけ適当に入れていたんだよ!っていうのは無しでお願いします。。

武具を覚醒させて火力アップ!

また、ストクロの火力アップのためにしたことは、武器を覚醒させて火力アップさせてみました!

装備している武器を覚醒させることで、与えるダメージをアップさせるというものなんですが。

武器の覚醒とは

・覚醒させた武器はレベル1に戻る

・覚醒させた武器はユニーク化される

・覚醒した武器は右手左手ごとに与えるダメージがアップする

装備している武器を覚醒させたことがない!という人もいるかもしれませんが、武器を覚醒させると与えるダメージはかなり上昇するんです!

覚醒は1つの武器に対し5回まで覚醒することができ、覚醒するごとに与えるダメージ率が上昇していきます♪

1回目の覚醒で、右手武器なら15%与えるダメージが上昇します!していない人は絶対にしておくべきですよ♪( ´▽`)

武器に闇属性を付与して火力をアップ!

また、ストクロの火力アップのためにしたこととして、武器に闇属性を付与してみました!

っというのも、ストクロのスキルの中に「覚醒闇夜の追撃」っというパッシブスキルがあるんですが、これが闇属性武器を使っていると攻撃力を上昇させてくれるんです。

覚醒闇夜の追撃は、闇属性武器を装備しているとATKとMATKを上昇してくれて、スキルレベル5にすると、ATKとMATKを25ずつ上昇してくれます!

上位職「レイヴン」の環スキルにも「闇夜の追撃」はあるので、ストクロをするなら武器は闇属性にした方が火力がアップするのです。

43Fや45Fで狩をするなら、敵モンスターの属性は「水」と「光」なので多少は、闇属性の効果が反映するかもしれませんね♪

火力アップには必須?ボーンハンター環魂晶!

また、ストクロの火力アップに最も貢献してくれているのが、ボーンハンター環魂晶です!

ボーンハンター環魂晶は、「対モンスター時のダメージ+10%、DEF、MDEFを-70」する魂晶です。

この魂晶の凄いところは

・武器にはめ込むことができる

・重複可能

・環魂晶なのでそれなりに入手しやすい

ストクロの場合、片手剣を両手に装備していると思います。

右手と左手にメビウス武器を装備していると、スロットの数は8つ開くと思うので、全てのスロットにボーンハンター環魂晶をはめ込むことができるんです。

しかも、環魂晶の効果を重複することができるので、対モンスタ時のダメージは80%です!

覚醒レイヴンダガーのダメージが、8000ぐらい与えていたとしたら・・?

ボーンハンター環魂晶をフルに装備すると、1万4千ぐらいにまで与えるダメージが増える計算です!

私も狩をしてみましたが、覚醒レイヴンダガーの単発火力が1万を超えると狩効率はかなり良くなります。敵のHPを30%以上楽に削り取れるので、経験値も100%もらえることが増えました♪

ストクロ転職後の狩効率は?

ストクロ転職後の狩効率は、かなり良いですよ!!

転職してすぐに、研鑽の証明を使ってレベル250ぐらいまでレベルを上げたんですが、その後空いている狩場で狩をしてみました。

取得経験値1100%で30分狩すればレベル1上がる!笑

平日の早朝に、人のいなそうな38Fで狩をしてみたんですがめちゃくちゃ狩効率よかったです( ;∀;)

オートモードじゃなくて、敵の塊に突っ込んで覚醒レイヴンダガーのみを使うスタイルでしたが、バッタバッタと敵を倒していけます。

メインでマジシャンを覚醒させていますが、マジシャンとは違う爽快感です!CT無しの範囲攻撃でこれだけ火力もあると狩が楽しいです♪

まとめ:今後はクリスタ強化していきます!

ローグの覚醒職「ストームクロウ」について紹介してきました。

ストクロに転職後は、あまり火力がなかったレイヴンダガーでしたが、火力アップを求めてあれこれしていたら45Fでもダメ1万超えるようになりました!

ストクロになったのに思うように火力が出ない!

っという人は、武器の覚醒とボーンハンター環魂晶を試してみてください。

目に見えて与えるダメージが増えていると思います。

私は、ボーンハンター魂晶を2つしかつけていないので、8スロット全てにつけたらまだまだ火力が上がるのでワクワクしています。笑

ストクロに転職を考えている方の参考になればと思います。

このブログでは、アヴァベルに関する記事をいくつか紹介しいます。

こちらから他の記事も見ることができるので、興味があればご覧になっていってください^^

スポンサーリンク
PC用広告




PC用広告




この記事が気に入ったらシェアしてください!

フォローする

記事下関連コンテンツ



コメント

  1. おもち より:

    ボーンハンター環魂晶で減る分のDEFやMDEFに関しての被ダメージ量はどれ程ですか?

    • 生クリーム より:

      コメントありがとうございます。

      ボーンハンター環魂晶で被ダメージ量がどの程度増えるかですよね。。

      現在は260防具装備なんですが、45Fで放置していて
      たまーに、400ぐらいの被ダメージがくるかなー?って感じです!
      基本的には一桁ダメージなのでダメージ量がどのくらい変わるのは計測していません。。

      この記事を書いていた当時は、240防具フル装備でしたので
      260防具をフル装備していたら、45〜48Fでオート狩するなら気にしなくて良いレベルだと思いますよ♪