
•マスクが欲しいのにお店で買えない
•毎日並んでいるのに入荷しない
•どこで購入できるのか教えて欲しい
こんな方は参考にしてみてくださいね!
どうもこんにちは、生クリームです!
世間では、新型コロナウイルスの影響でマスク不足が深刻です。
私の近所の薬局にも、開店前だというのに駐車場に車がたくさん停まっていてマスクを買い求める人が多くみられました。
ニュースでマスク不足が騒がれ始めた1月の後半頃に購入したという人も、そろそろマスクが無くなってきてはいませんか?
今回は、マスクが購入できる方法と実際に私がマスクを購入できた方法を紹介します。
目次
マスクが購入できる方法
店舗で買う
•ドラッグストア
•コンビニ
•ホームセンター
•100均一
•スーパーマーケット
マスク買えたー。
これ一昨日もあったし、少しずつだけど供給が増えてきてるのかな?
職場のみんなで使おう(*´ω`*) pic.twitter.com/QV7sB9MLrG— みぃ@ (@Ebony_0207) March 9, 2020
薬局やコンビニなど、店舗でマスクを購入が一番最初に思い浮かぶと思います。
ネットを調べてみると、「マスク買えた!」という口コミを見かけるようになってきたので、だんだんとマスクが市場に出回ってきている感じがします。
ネットで買う
続いてはネットでマスクを購入する方法です。
Amazonや楽天などでたまにマスクが入荷して購入できるそうです。
Amazonで今売ってます。#マスク#マスク買えた pic.twitter.com/zCwmftitY3
— りったん (@hirairiko) March 17, 2020
マスクを購入できた場所は?
近所のドラッグストアでマスクを一人1箱購入できた
私がマスクを購入できた場所は、近所のドラッグストアです。
たまたま立ち寄ったドラッグストアにマスクが箱で売られていました!
お一人様1箱の制限がかけられていましたが、朝からずっと並んで待っていても購入できないマスクが売られていたので驚きました。
マスクを購入できた時間は夜21時くらい
私がマスクを購入できた時間は、夜の21時くらいです。
24時間営業の店舗で、日中はマスクを買い求める人が多い印象なのですが、夜間は人気が減るのでしょうか?無事にマスクをゲットです。
近所の店舗では、入り口にマスク売り場が移動されていて、そこに売っていなければ在庫0という感じでした。
マスクを探すなら人がいないところも探してみて
当たり前なんですが、マスクを探すとき人が大勢で押し寄せているような店舗に足を運んでも購入できる確率は低いと思います。
ニュースでも見かけるように、たくさんの人が並んだとしても入荷するのはわずかだからです。
今回の私のように、他のお客さんがいなくなった店舗も探してみるとマスクがちょうど店頭に並んだばっかりだったのか購入できることもあります。
「朝一に売ってなかったからこのお店にマスクは無い」と決めつけるのではなく、マスクが入荷したかもしれない!っという気持ちで何度か足を運んでみたら見つかるかもしれません。
もちろん店員さんやお店に迷惑がかけることがないように探してみてくださいね。
マスク以外の予防法も取り入れる
また、マスクが購入できないという人は、マスク以外の予防法も取り入れてみてくださいね。
除菌グッズで予防
マスクがどうしても入手できないという人は除菌グッズを使って予防する方法もあります。
ハンドジェル
除菌シート
アルコールの消毒グッズや、除菌シートを使ってマスクが無くても除菌することを心がけましょう。
免疫力を高めて予防する
いつの時代だって自分の免疫力が最大の特効薬です。
栄養のある食事と睡眠をしっかりとり、お風呂は湯船に浸かって体の芯から温まるようにしてみてください。
人の体温は1度上がると免疫力が30%高まると言われています。
普段シャワーで済ましてしまう人も、お風呂に入って体温を上げることで免疫力の向上と、そのあとの睡眠の質を上げることができます。
空間除菌も忘れずに
自分や家族がもしかしたら感染しているかもしれないため、定期的にお部屋の空気を頻繁に入れ替えるのも忘れずにお願いします。
また、空気清浄機でコロナ対策になるかはわからないですが、私の働いている職場では空気清浄機が配備されました。(気休めかもしれませんが・・。)
お部屋の空気を入れ替えできるなら、窓を開けて空気の入れ替えをしましょう。
まだまだ人混みは避けていこう
マスクの購入場所と私の購入できた場所について紹介してきました。
開店前のお店に並んでいるそこのあなた!
そのまま並んでいたとして買えますか?
人のいない時間に人のいない店舗も探してみてください。
みんなと同じ行動をしていては購入することは難しそうです。
マスクの生産現場では、24時間の稼働によって一ヶ月で6億枚生産目標にしているそうです。
今後各店舗にマスクが並ぶのを期待して行きたいですね。
マスクはいつ入荷するかわからないため、ネットで購入を考えている人は予約販売もありますので参考にしてみてくださいね。
合わせて読みたい!