スポンサーリンク


念願の新車!ついついどこか遠くへドライブしたくなる気持ちもあると思います。

 

そんな時に気になるのが、新車購入後のならし運転は必要なのかどうかです。

 

最近は、新車のならし運転は不要という意見が多いけれど、どうせなら長く乗りたいしならし運転をしないとやっぱり不安。という方も多いのではないでしょうか。

 

せっかくの新車を大切に乗りたい気持ちと、お出かけしたい気持ちもあると思いますが、まずはならし運転は必要なのか?またならし運転とはどんな運転なのか

これから新しい車とのカーライフを始める前の知識として、ぜひ知っておくのも悪くないでしょう。

 

スポンサーリンク

ならし運転は必要なのか?

早速ならし運転は必要なのかをハッキリとさせると、ならし運転は不要だそうです。

 

私も新車でホンダヴェゼルを購入後、直接ディーラーの方に聞いてみましたが、「ならし運転は不要ですよ」とにっこり一言でした。

 

なぜならし運転は不要?

なぜならし運転は不要なのか?

 

どうして慣らし運転が不要になったのか営業の方に聞くと、「最近の車に使われるパーツ一つ一つの精度が向上しているため、昔のように慣らし運転をしなくても良くなった」とのこと。

 

その昔はエンジンを長持ちさせるためにも慣らし運転をさせた方が良いという考えがあったそうです。車に使われる一つ一つのパーツが馴染むまでは、ならし運転をすることでエンジンの寿命を延ばせると考えられていました。

 

ホンダの公式サイトにも記載されています。

現在の車は、エンジンやその他の部品精度が向上しているため、慣らし運転を行う必要はありません。ただし、機械の性能保持と寿命を延ばす為には以下の期間はエンジンや駆動系の保護の為に、急激なアクセル操作や急発進を出来るだけ避けて下さい。

※出典:ホンダ「クルマのならし運転は必要ですか。」より

 

その他の自動車メーカーにもよくある質問ページなどで紹介されているので確認してみてくださいね。
スポンサーリンク

そもそもならし運転とはどんな運転?

そもそもならし運転とはどんな運転なのでしょうか。

速度を落として、ゆっくり走る運転?

それとも

長時間の運転ではなく、短時間でエンジンを止める運転?

正直言ってどういう運転が正しいならし運転なのかは、説明書を熟読しても理解するのは難しいですよね。

 

正しいならし運転とはどんな運転なのか見ていきましょう。

 

正しいならし運転ってどんな運転?

正しいならし運転とはどんな運転なのか。順番に見ていきましょう。

 

まず、正しいならし運転をするためには、ならし運転の目的を知ることが大切です。

一体どうしてならし運転をする必要があるのかを、簡単に説明していきますね。

 

ならし運転の目的は、車の部品1つ1つをならしていく(馴染ませる)こと

ならし運転の目的は、車の部品1つ1つを馴染ませることです。

普段は車と一言で言っていますが、車1台にはたくさんの部品が集結して作られています。

 

その1つ1つの部品を馴染ませることが、ならし運転をする目的なんですがこれって何かと一緒なんですがわかりますか?

 

1つ1つの部品を馴染ませる・・。

 

部品を慣らす・・。

。。。。。

そうです、我々人間の体と一緒なんです。

 

これから運動をしようと思った時、人は準備運動をしますよね。

面倒だからと準備運動を怠ると、意図しないケガをしてしまうのと同じで、車にも準備運動が必要っというわけです。

 

この準備運動がクルマでいうならし運転になるわけですね。

ならし運転はどんなことをすればいいの?

車のならし運転は、人間の準備運動だと言いましたが車の準備運動ってどんなことをすればいいのでしょうか。

 

一般的にならし運転ですることは

・エンジンの回転数を高く上げすぎない

・急発進、急ブレーキを避ける

・エンジンが温まるまで速度を出しすぎない

と言われています。

 

一つ一つ理由があって、エンジン内部の部品が馴染むまでは無理に回転数を上げないようにするとか、エンジンが温まっていないのに高速域の速度を出さない程度のことです。
難しい話ではなく基本的に、普通に運転する分には問題のない範囲のことです。

 

ならし運転はいつまですればいい?

ならし運転は、購入時~1000kmほどで問題ないと思います。

新車に慣れるつもりで、軽くお出かけすればすぐに達成できるでしょう。

 

私も車を購入してからは、ならし運転がてら新車のドライブを楽しみました。

 

ならし運転は不要と言っても車を購入してから、500キロぐらいまでは、特にエンジンに負担がかからないような道路を走るのをお勧めします。

 

信号が少なく、できる限り一定の速度で走れる道路を使って新車のならし運転をすると、エンジンへの負担も少なく燃焼効率も上げることができるでしょう。

 

走行距離が1000キロ程度になると、エンジン内の部品も馴染んできて燃費も安定してくると思います。この頃には、新しい車の運転にも慣れてドライバーとしても慣らし運転になったと思います。

 

新しい車とのカーライフを楽しみましょう!

 

まとめ:ならし運転は必要か?個人的には慣らし運転はした方が良いと思う

新車のならし運転は必要なのかについて書いてきましたがいかがでしたでしょうか。

 

結局のところ、ならし運転については「したければすればいい」っていう結論になると思われます。

 

各自動車メーカーがならし運転は不要と言っているけど、せっかくの高い買い物だし長く乗りたいと思うのは私だけではないはず。

 

どんなにメーカーが「ならし運転は不要ですよ」

 

といっても、車を大切に乗りたいドライバーとしては慣らし運転を意識すると思います。

 

新しい車の運転にドライバー自身が慣れるためにも、慣らし運転をすることは大切だと思います。

 

好きな車に長く乗りましょう!

新着情報


2024年5月1日
毎月29万円の生活保護ではキツイ。二児の母親の苦痛な叫び

2024年5月1日
【新NISA】30歳代は10人に1人が上場株式を保有

2024年4月30日
大迷惑。名阪国道でヴェルファイアが炎上。通行止

2024年4月30日
【画像】吉岡里帆の幼少期から高校までの写真がコチラwwwあーぁ完全にヤッてるねw

2024年4月30日
【画像】東京・新大久保、Z世代の若者女子でぎゅーぎゅー詰めにごった返す・・・

2024年4月30日
【タレント】マツコ、GWの「予算1万円減、半数が自宅」という報道に「国力低下というかさ。すごい感じるよね」

2024年4月29日
【悲報】数兆円かけて介入した結果wwww

2024年4月29日
youtube「スキップできない広告流すけど堪忍な」ワイ「まぁ我慢したるわ」

2024年4月29日
スポーツカーとか荷物乗らない車乗ってる奴って買い物どうしてるの?

2024年4月29日
“快適に運転できる”車メーカー教えてください!!!!!!!!!!!!!!!!!

2024年4月29日
【衝撃】スマホを初めて買って最初にやるゲーム、みんなだいたいこれwww www www

2024年4月29日
日本人、GWガチで家に引きこもっていた wwwwwwwwwwwwどこもガラガラとの口コミ相次ぐ

2024年4月29日
ひろゆき、能登で覚醒。「え待って、この景色は政府の人災でしょ。日本人が見捨てる事を選んだ結果」

2024年4月28日
中森明菜、セルフカバー動画で数百万再生を連発 YouTubeの登録者が急増

2024年4月28日
【レンタル事業】TSUTAYAは続々閉店&事業リニューアル レンタル事業消滅や現物ソフト販売縮小で変わるエンタメとの向き合い方

2024年4月28日
ワイ「ハイスペックPC買うぞ買うぞ買うぞ!」

2024年4月28日
有線のキーボードとマウス使ってそう ←これw

2024年4月28日
【悲報】日本人さん、貧乏になりすぎて海外旅行で自炊しはじめるw

2024年4月28日
ゴールデンウィーク中に『旅行に行かない』7割に。 近場で海外気分になれるイベントが人気…

2024年4月27日
【悲報】20代男性「手取り17万円。これでは奨学金なんて払えない」 厳しい社会に咽び泣く

2024年4月27日
【あすは京都や名古屋で30度以上】5月上旬は 「10年に1度の暑さの可能性」・・・気象庁

2024年4月27日
Windows11「スタートメニューに広告表示させたろwwwwwwこれでボロ儲けやwwwwwwww」

2024年4月27日
【朗報】iPhone 15 Proが12円

2024年4月27日
【福島】「楽しくてやめられず」育児休業中に中古車販売で2億円稼いだ税務署職員に懲戒処分 [ぐれ★]

2024年4月26日
【画像】「東京の年収中央値399万円」にTwitter騒然「なんで貧乏人なのに東京住んでるの?」

2024年4月26日
ホンダ軽EVが発売延期、「N-VAN e:」予約スタート5月予定

2024年4月26日
高級車自分で運転してる奴なんなの?

2024年4月26日
引っ越し作業員に“心づけ”を渡す慣習を知って驚く若者たち「人件費はもう払ってる」「二度と会わない人たちなのに」 [おっさん友の会★]

2024年4月26日
【栃木2遺体】逮捕の男「大金もらって引き受けた」 報酬目的の可能性 [PARADISE★]

2024年4月25日
円安加速155円台後半突入 日経平均株価は800円超下げ

おすすめの記事